【FFTリメイク】毛皮骨肉店の解放条件とメリット|密猟アイテム一覧
- 攻略班おすすめ記事はこちら!
- ・ストーリー攻略チャートまとめ
- ・最強ジョブランキング / 最強キャラランキング
- ・最強パーティ編成 / 取り返しのつかない要素
- ・密猟おすすめモンスター / ディープダンジョン攻略
- ・ジョブチェンジルートとおすすめタイミング
FFTリメイクの毛皮骨肉店の解放条件とメリットをご紹介。毛皮骨肉店の活用方法や販売アイテム、密猟のレア判定などについて記載しています。
関連記事 | |
---|---|
シーフの性能 | 話術士の性能 |
密猟のやり方 | モンスター一覧 |
毛皮骨肉店とは
チャプター3から使える施設
毛皮骨肉店の場所 | ||
---|---|---|
貿易都市ドーター | 貿易都市ウォージリス | 貿易都市ザーギドス |
毛皮骨肉店は、チャプター3から解放される施設です。チャプター3以降、貿易都市に行くと毛皮骨肉店に入れます。毛皮骨肉店では密猟した獲物を加工したり売却できるため、モンスターを密猟したら立ち寄りましょう。
密猟した獲物の加工や売却ができる
毛皮骨肉店活用チャート | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
||||||||
2 | ![]() |
||||||||
3 | ![]() |
毛皮骨肉店では、密猟で獲得した獲物をアイテムに加工したり、売却してギルを獲得できます。加工する場合はショップで購入するよりも安くアイテムを入手できるほか、非売品のアイテムを入手できる場合もあります。
密猟はシーフのサポートアビリティで、200JPで習得できます。密猟をセットしたユニットが「通常攻撃でモンスターを倒す」と密猟が成功するため、ランダムバトルなどで積極的に密猟を狙いましょう。
- あわせて読みたい
販売額は定価のほぼ半額
毛皮骨肉店で販売されるアイテムは、定価のほぼ半額で購入できます。密猟する手間がかかるものの、他のショップで購入できるアイテムでも密猟して毛皮骨肉店で買う方がお得なので、積極的に利用しましょう。
ノーマルとレア判定がある
獲物には、ノーマルとレア判定があります。7/8の確率でノーマル、1/8でレア判定となり、レアの方がよりよいアイテムに加工できますが、売却値はノーマルの獲物の方が高いため、レアな獲物を誤って売却しないように注意しましょう。
ノーマルかレアかの判断は、毛皮骨肉店で判別できます。モンスター名の後ろに星マークが付いている獲物がレア枠のため、どちらか迷ったらモンスター名の後ろを確認しましょう。
密猟アイテム一覧
チョコボ系 | ||
---|---|---|
チョコボ | フェニックスの尾 | ハイポーション |
黒チョコボ | 目薬 | エクスポーション |
赤チョコボ | 万能薬 | バレッタ |
ゴブリン系 | ||
ゴブリン | ポーション | ハイポーション |
ブラックゴブリン | ハイポーション | 毒消し |
ガルブデガック | メイジマッシャー | 古代の剣 |
レッドパンサー系 | ||
レッドパンサー | 毒消し | バトルブーツ |
クアール | 金の針 | ゲルミナスブーツ |
バンパイア | 聖水 | Cのバッグ |
ボム系 | ||
ボム | 火遁の玉 | フレイムロッド |
グレネイド | 氷水の玉 | フレイムウィップ |
イクスプロジャ | 雷迅の玉 | フレイムシールド |
スケルトン系 | ||
スケルトン | 聖水 | エーテル |
ボーンスナッチ | ハイポーション | パルチザン |
リビングボーン | 魔道士のマント | エルフのマント |
ピスコディーモン系 | ||
ピスコディーモン | やまびこ草 | ハイポーション |
スクイドラーケン | スモールマント | 眠りの剣 |
マインドフレイア | ハイエーテル | ドラキュラマント |
グール系 | ||
グール | エーテル | くない |
ガスト | ハイポーション | マインゴーシュ |
レブナント | ハイエーテル | ミスリル銃 |
フロータイボール系 | ||
フロータイボール | 手裏剣 | プラチナメッサー |
アーリマン | 風魔の手裏剣 | エア短剣 |
プレイグ | 柳生の漆黒 | ゾーリンシェイプ |
ジュラエイビス系 | ||
ジュラエイビス | ポーション | ラバーシューズ |
スチールホーク | フェニックスの尾 | ハンティングボウ |
コカトリス | 金の針 | フェザーマント |
ウッドマン系 | ||
ウッドマン | 目薬 | いやしの杖 |
トレント | ゴールドスタッフ | 妖精のハーブ |
タイジュ | まもりの指輪 | ディフェンダー |
牛鬼系 | ||
牛鬼 | バトルアックス | 巨人の斧 |
ミノタウロス | さんごの剣 | スラッシャー |
セクレト | ホーリーランス | 象牙の棒 |
モルボル系 | ||
モルボル | プラチナメッサー | アイスシールド |
オチュー | ン・カイの指輪 | カメレオンローブ |
モルボルグレイト | エリクサー | マダレムジエン |
ベヒーモス系 | ||
ベヒーモス | まもりの指輪 | Pのバッグ |
キングベヒーモス | シェルシェ | アルテミスの弓 |
ダークベヒーモス | ウィザードロッド | 石化銃 |
ドラゴン系 | ||
ドラゴン | ヒスイの指輪 | Hのバッグ |
ブルードラゴン | カシミール | ドラゴンロッド |
レッドドラゴン | ソルティレージュ | 竜の髭 |
ヒュドラ系 | ||
ヒュドラ | ブラッドソード | さそりのしっぽ |
ハイドラ | セッティエムソン | ラバーコンシャス |
ティアマット | 両残絹 | 鯨の髭 |
うりぼう系 | ||
うりぼう | 乙女のキッス | カチューシャ |
ポーキー | シャンタージュ | ナグラロク |
ワイルドボー | リボン | FSのバッグ |
関連記事
初心者お役立ち情報
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
知ってると便利な情報
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ゲーム開始前に知りたい内容
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ファイナルファンタジータクティクス公式サイト