【FFタクティクス】ゼイレキレの滝の攻略|チャプター2-3
- 攻略班おすすめ記事はこちら!
- ・ストーリー攻略チャートまとめ
- ・最強ジョブランキング / 最強キャラランキング
- ・序盤の効率的な進め方 / 取り返しのつかない要素
- ・JP(ジョブポイント)の稼ぎ方
FFタクティクス(FFTリマスター)のゼイレキレの滝(チャプター2-3)の攻略のポイントをご紹介。ゼイレキレの滝のマップ情報や出現する敵、攻略のコツについても記載しています。
※本記事は過去作品の情報を元に作成しています。リメイク版では内容が変更される可能性もあるため、あくまでも参考程度にご覧ください。
ゼイレキレの滝の攻略ポイント
攻略のポイント
- 戦闘開始前にガフガリオンの装備を解除する
- オヴェリアの周囲にいる敵を優先的に倒す
- ヘイストとスロウで行動ターンを早める
戦闘開始前にガフガリオンの装備を解除する
ゼイレキレの滝では、戦闘を開始する前にガフガリオンの装備とアビリティを解除するのがおすすめです。戦闘開始後にガフガリオンが敵側に寝返りますが、装備やアビリティがそのまま反映されるため、全て解除すれば大幅に弱体化できます。
オヴェリアの周囲にいる敵を優先的に倒す
マバリア | 効果 |
---|---|
リレイズ | 戦闘不能になってもしばらくすると回復する |
リジェネ | HPが徐々に回復する |
プロテス | 直接攻撃から身を守る |
シェル | 魔法から身を守る |
ヘイスト | 時間経過を早める |
ゼイレキレの滝では、オヴェリアが倒されないように、オヴェリアの周囲にいる敵を優先的に倒しましょう。オヴェリア自身はマバリアで耐久を強化しながら逃げるため、敵に囲まれさえしなければ、簡単に倒される心配はありません。
ヘイストとスロウで行動ターンを早める
時魔道士で習得 | 効果 |
---|---|
ヘイスト | ターゲットの時間経過を早める |
スロウ | ターゲットの時間経過を遅くする |
ゼイレキレの滝では、時魔道士のアビリティ「ヘイスト」と「スロウ」で、プレイヤー側の行動ターンを早めるのもおすすめです。スロウはオヴェリアの近くにいる敵に使用して、オヴェリアが敵から逃げる時間を稼ぎましょう。
ゼイレキレの滝のマップデータ
敵ジョブ | 初期位置 |
---|---|
ガフガリオン(男) | 青1(B-9) |
ナイト(男) | 青2(A-8) |
ナイト(男) | 青3(A-6) |
ナイト(男) | 青4(J-8) |
ナイト(男) | 青5(I-7) |
ナイト(男) | 青6(J-6) |
出撃可能人数とおすすめ
出撃可能人数 | 4人 |
---|---|
ゲストユニット |
|
おすすめジョブ |
トレジャーアイテム
アイテム位置 | 入手アイテム(通常) | 入手アイテム(レア) |
---|---|---|
★1 | エーテル | 革のマント |
★2 | やまびこ草 | プラチナメッサー |
★3 | 金の針 | さんごの剣 |
★4 | フェニックスの尾 | ポイズンロッド |
ゼイレキレの滝では、4箇所で埋もれたアイテムを獲得できます。★3と★4のアイテムは高低差がある場所に隠されているため、チョコボの騎乗や装備などでJumpを5まで上げると回収しやすいです。
ゼイレキレの滝の勝利条件と報酬
勝利条件 | 王女オヴェリアを救助せよ! |
---|---|
クリア報酬 | 5,700ギル |
オヴェリアが倒される前に全ての敵を倒す
マバリア | 効果 |
---|---|
リレイズ | 戦闘不能になってもしばらくすると回復する |
リジェネ | HPが徐々に回復する |
プロテス | 直接攻撃から身を守る |
シェル | 魔法から身を守る |
ヘイスト | 時間経過を早める |
ゼイレキレの滝は、オヴェリアが倒される前に全ての敵を倒したらクリアです。オヴェリアはマバリアで耐久を強化しながら逃げるため、敵に囲まれない限り倒される心配はありません。
クリア後にオヴェリアがゲストユニットで加入
オヴェリアの装備 | 効果 |
---|---|
ホワイトスタッフ | 攻撃力3/回避率15/解消:死の宣告 |
三角帽子 | HP+40/MP+12/AT魔法+1 |
魔術師のローブ | HP+30/MP+22/AT魔法+2 |
ゼイレキレの滝をクリアすると、オヴェリアがゲストユニットとして加入します。ただし、オヴェリアが戦闘に参加することはないため、オヴェリアから装備を解除して回収するのがおすすめです。
クリア後にショップに商品が追加
商品 | 価格 | 効果 |
---|---|---|
ポイズンロッド | 500 |
|
蛇の杖 | 2,200 |
|
サイプレスパイル | 1,000 |
|
ミスリルシールド | 2,500 |
|
三角帽子 | 1,800 |
|
アダマンベスト | 1,600 |
|
パワーリスト | 5,000 |
|
魔法都市ガリランドまで戻れば購入可能 | ||
プラチナメッサー | 1,800 |
|
イグーロス城まで戻れば購入可能 | ||
さんごの剣 | 3,300 |
|
ミスリルヘルム | 2,100 |
|
プレイトメイル | 3,000 |
|
ゼイレキレの滝をクリアすると、ショップに商品が追加されます。三角帽子はMPとAT魔法を増加できるため購入おすすめですが、オヴェリアの装備から1つ回収できることも考慮して購入しましょう。
関連記事
ストーリー攻略まとめ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
チャプター別マップ攻略情報
チャプター1 持たざる者の攻略 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
チャプター2 利用する者される者の攻略 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
チャプター3 偽らざる者 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
チャプター4 愛にすべてを | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ディープダンジョン
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
サブイベント
![]() 炭坑の亡霊 |
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ファイナルファンタジータクティクス公式サイト