【FFTリメイク】ネルベスカ神殿の攻略とポイント

- 攻略班おすすめ記事はこちら!
- ・ストーリー攻略チャートまとめ
- ・最強ジョブランキング / 最強キャラランキング
- ・最強パーティ編成 / 取り返しのつかない要素
- ・密猟おすすめモンスター / ディープダンジョン攻略
- ・ジョブチェンジルートとおすすめタイミング
FFタクティクス(FFTリメイク)のネルベスカ神殿の攻略のポイントをご紹介。サブイベントで挑戦できるネルベスカ神殿のマップ情報や出現する敵、最強装備の入手方法、攻略のコツについても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強武器の入手方法と性能 | 最強防具の入手方法と性能 |
| 呪われた島ネルベスカの攻略 | 炭坑の亡霊の攻略 |
ネルベスカ神殿の攻略ポイント
攻略のポイント
- ・最強装備のジャベリンとエスカッションを入手
- ・石化解除手段を用意
- ・算術を使えるキャラで先制する
最強装備のジャベリンとエスカッションを入手
| アイテム発見移動をセットして入手 | |
|---|---|
拡大するジャベリン |
拡大するエスカッション |
ネルベスカ神殿では、アイテム発見移動をセットして最強の槍「ジャベリン」と最強の盾「エスカッション」を入手するのがおすすめです。1度しか入手機会のない貴重な装備品なので、戦闘中に必ず入手しましょう。
ジャベリンとエスカッションは、同名で性能が弱い武具が出現する可能性もあります。最強装備のジャベリンとエスカッションはどちらも色が黄色いため、入手した際に判別するか、装備変更を出撃メンバーに装備させて確認しましょう。
- あわせて読みたい
跳躍4以上かつ大型モンスターが必要

| おすすめジョブ | |
|---|---|
| おすすめアビリティ | |
| おすすめ装備 |
|
| 足場にできる モンスター |
|
ネルベスカ神殿の最強装備は柱の上にあるため、アイテム発見移動をセットしたキャラは、跳躍4以上かつ鉄巨人やホーリードラゴンなど大型モンスターを踏み台にして上がる必要があります。
敵が柱から降りたら、大型モンスターは柱の横に移動しましょう。
アイテム発見移動はブレイブが低いキャラにセット

| 必要アビリティ |
|
|---|
アイテム発見移動をセットするキャラは、ブレイブが低いキャラにセットすると装備品を効率的に出現できます。ブレイブが低いキャラは、初期ブレイブが31と低いラファがおすすめです。
また、ジョブがアイテム士の状態でアイテム発見移動を装備するとさらにレア発掘率が上がります。よりジャベリン(強)とエスカッション(強)を入手できる可能性が上昇するため、可能ならジョブをアイテム士で出撃させましょう。
アイテム士ならテレポも可能

ネルベスカ神殿の最強装備発掘は、テレポを装備したアイテム士でも可能です。アイテム士はオートアビリティでアイテム発見移動が発動しているため、ムーブアビリティにアイテム発見移動を装備しなくても発掘ができます。
テレポ装備のアイテム士に発掘させれば足場を考慮する必要がないため手間を省いた上で戦力も強化できますが、アイテム発見移動を装備した際のレア率上昇の恩恵は受けられないため、確率を上げたい場合はテレポの装備は避けましょう。
石化解除手段を用意

ネルベスカ神殿に出現するコカトリスは、石化を付与してきます。成功確率が高いので、石化耐性装備かエスナなどの石化解除ができるアビリティを必ず用意しておきましょう。
コカトリスはHPが低く地属性弱点なので、倒す時は強力な物理アタッカーの地烈斬などが有効です。
算術を使えるキャラで先制する

ネルベスカ神殿で特に厄介な敵はコカトリスです。コカトリスが行動する前に、先手を取って算術で倒せると、戦闘が大きく楽になります。
算術要員にはシーフの帽子などを装備させて、スピード値を高めておきましょう。永久ヘイスト系装備も候補に入ります。
労働七号・改の自滅を防ぐ

ネルベスカ神殿のボスである労働七号・改は、アビリティを使用することで自身に自傷ダメージが入ります。ボスが勝手にダメージを負ってくれるのは助かりますが、アイテム回収前に倒れてしまう可能性に注意が必要です。
アイテム回収のために戦闘を長引かせたい場合は、味方に労働七号・改を回復させましょう。労働七号・改はHPが0になっても、HP1になって1回だけ自動で復活します。
ネルベスカ神殿のおすすめパーティ編成
| パーティ編成 | ||
|---|---|---|
![]() ラムザ |
![]() オルランドゥ |
![]() ラファ |
白魔導士 |
![]() 労働八号 |
- |
オルランドゥで労働七号改に大ダメージ

ネルベスカ神殿は、最も攻撃力の高いオルランドゥで労働七号・改を狙いましょう。アイテム回収を目的とせず、クリアするだけであれば簡単なステージです。
ネルベスカ神殿のマップデータ
| 敵ジョブ | 初期位置 |
|---|---|
| 労働七号改 | 青1(G-4) |
| ヒュドラ | 青2(C-2) |
| ヒュドラ | 青3(C-6) |
| コカトリス | 青4(H-2) |
| コカトリス | 青5(H-4) |
| コカトリス | 青6(H-6) |
出撃可能人数とおすすめ
| 出撃可能人数 | 5人 |
|---|---|
| 攻略班の出撃キャラ | ラムザ・オルランドゥ・白魔道士 労働8号(足場役)・ラファ(アイテム回収) |
トレジャーアイテム
| アイテム位置 | 入手アイテム(通常) | 入手アイテム(レア) |
|---|---|---|
| ★1 | エスカッション | エスカッション(強) |
| ★2 | ジャベリン | ジャベリン(強) |
| ★3 | エリクサー | ナグラロク |
| ★4 | エリクサー | 佐助の刀 |
ネルベスカ神殿で発掘できるエスカッションとジャベリンは、同じ名前で性能が異なります。レア発掘をするためにも、Brave値の低いキャラにアイテム発掘を任せましょう。
ネルベスカ神殿の勝利条件と報酬
労働七号・改を倒すとクリア
| 勝利条件 | 労働七号・改を倒せ! |
|---|---|
| クリア報酬 | 30,900GIL |
ネルベスカ神殿は、労働七号・改を倒すとクリアです。労働七号・改は、倒しても1度だけ復活しますが、復活後のHPは1なので蘇生されてもすぐに倒せます。
レーゼがドラグナーに変身

ネルベスカ神殿をクリアすると、レーゼがホーリードラゴンからドラグナーへ変身します。ジョブ特性で二刀流を備えており、オルランドゥを上回る高ステータスキャラのため、育成が進めばあらゆる場面で活躍します。
機工都市ゴーグでイベント解放
ネルベスカ神殿をクリアすると、機工都市ゴーグでイベントが発生します。クラウド加入に必要なイベントの1つのため、クラウドを加入させたい場合は忘れずに機工都市ゴーグへ向かいましょう。
関連記事
ストーリー攻略まとめ
チャプター1 |
チャプター2 |
チャプター3 |
チャプター4 |
ラストバトル |
クリア時間の目安 |
やり込み要素 |
エンディング分岐 |
選択肢のおすすめ |
チャプター別マップ攻略情報
| チャプター1 持たざる者の攻略 | ||
|---|---|---|
オーボンヌ修道院 |
魔法都市ガリランド |
マンダリア平原 |
スウィージの森 |
ドーターのスラム街 |
砂ネズミの穴ぐら |
盗賊の砦 |
レナリア台地 |
風車小屋 |
ジークデン砦 |
- | - |
| チャプター2 利用する者される者の攻略 | ||
貿易都市ドーター |
アラグアイの森 |
ゼイレキレの滝 |
城塞都市ザランダ |
バリアスの丘 |
ツィゴリス湿原 |
ゴーグのスラム |
バリアスの谷 |
ゴルゴラルダ処刑場 |
ライオネル城城門前 |
ライオネル城城内 |
- |
| チャプター3 偽らざる者 | ||
炭鉱都市ゴルランド |
ルザリア城裏門 |
地下書庫 地下二階 |
地下書庫 地下三階 |
地下書庫 地下一階 |
グローグの丘 |
城塞都市ヤードー |
ユーグォの森 |
リオファネス城門前 |
リオファネス城城内 |
リオファネス城屋上 |
- |
| チャプター4 愛にすべてを | ||
ドグーラ峠 |
自治都市ベルベニア |
フィナス河 |
町外れの教会 |
ベッド砂漠 |
ベスラ要塞 |
ベスラ要塞水門前 |
ゲルミナス山岳 |
ポエスカス湖 |
ランベリー城城門前 |
ランベリー城城内 |
ランベリー地下墓地 |
イグーロス城城内 |
ミュロンド寺院正門 |
寺院広間 |
寺院礼拝堂 |
地下書庫 地下四階 |
地下書庫 地下五階 |
死都ミュロンド |
失われた聖域 |
飛空挺の墓場 |
ディープダンジョン
nogias |
terminate |
delta |
valkyries |
mlapan |
tiger |
bridge |
voyage |
horror |
end |
- | - |
サブイベント
![]() 炭坑の亡霊 |
呪われた島ネルベスカ |
ネルベスカ神殿 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ファイナルファンタジータクティクス公式サイト

FFタクティクス攻略wiki|FFTリメイク





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











