【FFTリメイク】戦闘不能状態と死亡の違い

【FFタクティクス】戦闘不能と死亡の違い

FFタクティクス(FFTリメイク)の戦闘不能状態と死亡の違いについて記載。戦闘不能の解除方法や戦死の防ぎ方などについて紹介しています。

関連記事
離脱の条件と対策 行動順の確認方法
戦闘のコツ 状態異常一覧

戦闘不能状態と死亡の違い

死亡は取り返しがつかない

死亡は取り返しがつかない

状態 特徴
戦闘不能 ・HPが0になった状態
・3ターン後に「戦死」する
・3ターン以内なら蘇生可能
死亡 ・宝箱かクリスタルになった状態
・パーティメンバーから永久離脱
解除や蘇生は絶対にできない

戦闘不能状態は、HPが0になって一時的に動けない状態です。倒れている状態異常扱いのため、蘇生させるか、戦闘が終了すると蘇って戦線に復帰できます。

死亡はキャラが死んで消滅した状態を指します。蘇生はできず、パーティメンバーから永久離脱して二度と仲間にできません。重要キャラの永久ロストに繋がるので、死亡は絶対に避けましょう。

死亡したキャラのその後

編成からいなくなる

キャラが死亡すると、戦死扱いとなりパーティからも消滅します。クラシック版ではブレイブストーリーから戦死数を確認できますが、エンハンスド版では確認できず、戦死させてもメリットがないため明確な目的がない場合は避けましょう。

戦闘不能の解除方法

アビリティ名 特徴
フェニックスの尾 ・アイテム
・成功率100%
レイズ ・白魔法
・Faithや星座相性で成功率変動
アレイズ ・白魔法
・Faithや星座相性で成功率変動
・蘇生後のHPが全回復
蘇生 ・拳術
・星座相性で成功率変動
・僅かでもハイトに差があると使えない
ブヒー ・うりぼうの専用アビリティ
・「モンスター使い」でアビリティを引き出す
・事前準備が手間だが全回復蘇生

FFTでは蘇生手段が5つしかありません。最もおすすめの蘇生手段は白魔法の「レイズ」「アレイズ」で、算術と併用すれば術者と戦闘不能者がどれだけ離れていても蘇生可能です。

ただし、白魔法はステータスや星座相性によって成功率が大きく変動します。確率によって3ターン以内の蘇生が間に合わない可能性もあるので、確実性を求めるならフェニックスの尾が使えるキャラを1人以上編成しておきましょう。

白魔道士の性能はこちら

死亡の法則

宝箱かクリスタルに変化

宝箱かクリスタルに変化

変化するもの 特徴
宝箱化 ・アイテムを入手できる
・入手アイテムは装備品からランダム
・装備品無しなら消費アイテム
クリスタル化 ・アビリティを継承できる
・継承アビリティは習得済みからランダム

キャラが死亡すると、確率で宝箱かクリスタルに変化します。装備品の数が多ければ多いほど宝箱になる確率が上がるので、クリスタル化を狙う場合は「戦技」や「盗む」で対象の装備品の数を減らしておきましょう。

アビリティを全て習得できる

アビリティ習得ができる

クリスタルからはアビリティを継承が可能です。クリスタル獲得時に表示されている全てのアビリティを継承できるため、アビリティ習得をさせたいキャラにクリスタルを回収させましょう。

継承候補となるアビリティは習得済みの中からランダムです。アビリティを多く習得しているキャラのクリスタルほど候補が出やすいです。

アビリティの覚え方と継承方法はこちら

習得していないジョブのアビリティは継承できない

クリスタル継承時、クリスタルを獲得したキャラは対応したジョブの解放が必要です。対応したジョブにジョブチェンジできない場合はアビリティ継承ができないため、継承するキャラはジョブチェンジできる数が多いキャラがおすすめです。

ゲストキャラは死亡しない

ディリータがゲスト加入

ゲストとしてパーティに一時加入するキャラは、戦闘不能状態で放置しても死亡しません。レベル上げの際など、邪魔なゲストキャラは戦闘不能状態で放置して戦い続けましょう。

固有キャラ一覧はこちら

関連記事

FFt

初心者お役立ち情報

経験値の効率的な稼ぎ方経験値の稼ぎ方 ギル稼ぎギルの稼ぎ方 JP稼ぎジョブポイント稼ぎ
画像ジョブチェンジ方法 ブレイブの上げ方ブレイブの上げ方 フェイスの下げ方フェイスの下げ方
レベルの上げ方と下げ方レベル上げ方下げ方 画像パーティ編成 仲間の離脱条件と対策仲間が離脱する条件
行動順確認行動順の確認方法 名前変更はできる?名前の変更方法 ラムザのおすすめ誕生日ラムザの誕生日

知ってると便利な情報

性別性別の違い 戦士斡旋所戦士斡旋所 仲間キャラ厳選方法仲間キャラ厳選方法
星座相性星座の相性表 天候の変え方天候の変え方 毛皮骨肉店毛皮骨肉点
密猟のやり方とメリット密猟のやり方 アイテム投げアイテムの投げ方 高低差の影響と戦略高低差の影響
状態異常一覧状態異常一覧 戦闘不能と死亡の違い戦闘不能と死亡 ラーニングの発生条件ラーニング発生条件
除名してはいけないキャラ除名NGキャラ 【FFタクティクス】 トレジャーハンターレベルトレジャーハンター 画像ショップ購入商品
画像源氏シリーズ マテリアブレイドマテリアブレイド 盗みおすすめアイテム盗みおすすめ

ゲーム開始前に知りたい内容

バトルシステムバトルシステム 過去作との違い過去作との違い 過去作プレイレビュー過去作レビュー
画像発売日 画像予約特典 画像対応機種
画像アップグレードパス デラックスエディションDXエディション -

FFタクティクスFFタクティクス攻略トップへ

©SQUARE ENIX All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ファイナルファンタジータクティクス公式サイト

FFタクティクスの注目記事

仲間の厳選方法
仲間の厳選方法
JP(ジョブポイント)の効率的な稼ぎ方|オートJP稼ぎ
JP(ジョブポイント)の効率的な稼ぎ方|オートJP稼ぎ
固有キャラ一覧と仲間加入タイミング
固有キャラ一覧と仲間加入タイミング
ストーリー攻略チャートまとめ
ストーリー攻略チャートまとめ
仲間の離脱条件と対策方法
仲間の離脱条件と対策方法
ブレイブ(Brave)の上げ方とメリット
ブレイブ(Brave)の上げ方とメリット
レベルの上げ方と下げ方|ステータスはどのジョブで伸ばすのがおすすめ?
レベルの上げ方と下げ方|ステータスはどのジョブで伸ばすのがおすすめ?
ストーリー攻略チャートまとめ
ストーリー攻略チャートまとめ
レベルの上げ方と下げ方|ステータスはどのジョブで伸ばすのがおすすめ?
レベルの上げ方と下げ方|ステータスはどのジョブで伸ばすのがおすすめ?
ディープダンジョンの攻略|出現条件と仕様
ディープダンジョンの攻略|出現条件と仕様
レーゼの育成おすすめジョブとアビリティ
レーゼの育成おすすめジョブとアビリティ
おすすめ最強パーティ編成
おすすめ最強パーティ編成
最強キャラランキング
最強キャラランキング
ネルベスカ神殿の攻略とポイント
ネルベスカ神殿の攻略とポイント
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク 【新作リリース!1200連ガチャ無料】

濡れ衣を着せられ王都を追放された最強暗殺者が異世界を冒険するファンタジーRPG!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー