【FFTリメイク】レナリア台地の攻略|チャプター1-8

- 攻略班おすすめ記事はこちら!
- ・ストーリー攻略チャートまとめ
- ・最強ジョブランキング / 最強キャラランキング
- ・最強パーティ編成 / 取り返しのつかない要素
- ・密猟おすすめモンスター / ディープダンジョン攻略
- ・ジョブチェンジルートとおすすめタイミング
FFタクティクス(FFTリメイク)のレナリア台地(チャプター1-8)の攻略のポイントをご紹介。レナリア台地のマップ情報や出現する敵、攻略のコツについても記載しています。
レナリア台地の攻略ポイント
攻略のポイント
- ・高低差対策で忍者やシーフを編成
- ・黒魔道士と時魔道士を優先的に撃破
- ・ミルウーダだけを狙うのもOK
高低差対策で忍者やシーフを編成

| おすすめ編成 | ・シーフ1人 ・モンク1~2人 ・アイテム士1人 ・黒魔道士1~2人 ・弓使い1人 |
|---|
レナリア台地は、高低差が激しいマップなので、忍者やシーフなどの高低差に強いジョブが適しています。高低差による動きの制限を受けづらいため、敵の背後へ回り込んだり、敵と距離を取ったりがしやすく、楽に立ち回れます。
特にシーフは「武器を盗む」で敵の武器を奪ったり、「ハートを盗む」でチャームを付与するなど、強力なアビリティを豊富に覚えるため、戦闘を有利に運べます。敵は女性ばかりなので男性シーフが有効です。
黒魔道士と時魔道士を優先的に撃破

レナリア台地では、黒魔道士や時魔道士のような魔法ジョブから優先的に撃破しましょう。特にミルウーダの近くにいる黒魔道士は、「ファイラ」などの強力な魔法を使用してくるため、なるべく早く倒すことおすすめします。
魔法ジョブということもありHPは少なめなので、機動力の高いシーフや遠距離攻撃が可能な弓使いで集中的に狙い、早めに撃破しましょう。
ミルウーダだけを狙うのもOK

レナリア台地では、ミルウーダさえ倒せば他の敵が生き残っていてもクリアとなります。全員を倒すのが難しい場合は、多少強引にでも全員でミルウーダだけを狙って倒してしまいましょう。
ミルウーダはカウンターがあるため、弓や黒魔法で離れた位置からダメージを与えるのがおすすめです。
レナリア台地のマップデータ
| 敵ジョブ | 初期位置 |
|---|---|
| ナイト | 青1(I-3) |
| 黒魔道士 | 青2(G-2) |
| 時魔道士 | 青3(F-1) |
| ナイト | 青4(F-3) |
| 黒魔道士 | 青5(D-1) |
| ナイト | 青6(B-3) |
出撃可能人数とおすすめ
| 出撃可能人数 | 5人 |
|---|---|
| ゲストユニット | ディリータ |
| 攻略班出撃キャラ | ラムザ・シーフ・モンク・黒魔道士・弓使い |
埋もれたアイテム
| アイテム位置 | 入手アイテム(通常) | 入手アイテム(レア) |
|---|---|---|
| ★1 | 目薬 | ブロンズアーマー |
| ★2 | 毒消し | 赤ずきん |
| ★3 | ハイポーション | アイアンヘルム |
| ★4 | ポーション | バックラー |
レナリア台地では、レア枠でブロンズアーマーやアイアンヘルムなどが入手できます。ただし、レア枠の装備全てがショップで購入可能なので、無理に狙う必要はありません。もし狙う場合は、Brave値が低いユニットでアイテム発見を行いましょう。
レナリア台地の勝利条件と報酬
ミルウーダを倒すとステージクリア
| 勝利条件 | 剣士ミルウーダを倒せ! |
|---|---|
| クリア報酬 | 3,500ギル |
レナリア台地は、ミルウーダを倒すと勝利します。ミルウーダを倒すと戦闘が終わってしまうため、レベル上げなどを行う場合はミルウーダを残して行いましょう。
クリア後にショップに商品が追加
レナリア台地をクリアすると、新たな武器や防具がショップに追加されます。沈黙を付与する「メイジマッシャー」や、暗闇を付与する「ナイトキラー」など、便利な装備が購入できるようになるので、次の戦闘に備えて装備を整えておきましょう。
関連記事
ストーリー攻略まとめ
チャプター1 |
チャプター2 |
チャプター3 |
チャプター4 |
ラストバトル |
クリア時間の目安 |
やり込み要素 |
エンディング分岐 |
選択肢のおすすめ |
チャプター別マップ攻略情報
| チャプター1 持たざる者の攻略 | ||
|---|---|---|
オーボンヌ修道院 |
魔法都市ガリランド |
マンダリア平原 |
スウィージの森 |
ドーターのスラム街 |
砂ネズミの穴ぐら |
盗賊の砦 |
レナリア台地 |
風車小屋 |
ジークデン砦 |
- | - |
| チャプター2 利用する者される者の攻略 | ||
貿易都市ドーター |
アラグアイの森 |
ゼイレキレの滝 |
城塞都市ザランダ |
バリアスの丘 |
ツィゴリス湿原 |
ゴーグのスラム |
バリアスの谷 |
ゴルゴラルダ処刑場 |
ライオネル城城門前 |
ライオネル城城内 |
- |
| チャプター3 偽らざる者 | ||
炭鉱都市ゴルランド |
ルザリア城裏門 |
地下書庫 地下二階 |
地下書庫 地下三階 |
地下書庫 地下一階 |
グローグの丘 |
城塞都市ヤードー |
ユーグォの森 |
リオファネス城門前 |
リオファネス城城内 |
リオファネス城屋上 |
- |
| チャプター4 愛にすべてを | ||
ドグーラ峠 |
自治都市ベルベニア |
フィナス河 |
町外れの教会 |
ベッド砂漠 |
ベスラ要塞 |
ベスラ要塞水門前 |
ゲルミナス山岳 |
ポエスカス湖 |
ランベリー城城門前 |
ランベリー城城内 |
ランベリー地下墓地 |
イグーロス城城内 |
ミュロンド寺院正門 |
寺院広間 |
寺院礼拝堂 |
地下書庫 地下四階 |
地下書庫 地下五階 |
死都ミュロンド |
失われた聖域 |
飛空挺の墓場 |
ディープダンジョン
nogias |
terminate |
delta |
valkyries |
mlapan |
tiger |
bridge |
voyage |
horror |
end |
- | - |
サブイベント
![]() 炭坑の亡霊 |
呪われた島ネルベスカ |
ネルベスカ神殿 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ファイナルファンタジータクティクス公式サイト

FFタクティクス攻略wiki|FFTリメイク





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











