【FFタクティクス】クラウド(ソルジャー)のおすすめアビリティと仲間加入条件

ソルジャー

FFタクティクス(FFTリマスター)のクラウド(ソルジャー)のおすすめアビリティと仲間加入条件をご紹介。クラウドが習得できるアビリティや強い点をはじめ、ジョブ性能や派生先についても記載しています。

関連記事
ジョブ一覧と派生条件 ジョブチェンジおすすめルート
ジョブチェンジのやり方と条件 ジョブポイントの稼ぎ方

※本記事は過去作品の情報を元に作成しています。リメイク版では内容が変更される可能性もあるため、あくまでも参考程度にご覧ください。

クラウドのジョブ性能と強さ

クラウド

加入条件 サブイベント
呪われた島ネルベスカ」のクリア
ステータス 移動3、跳躍3、回避率20
固有ジョブ ソルジャー
武器
防具 帽子リボン
性別 男性

固有ジョブ一覧と加入条件はこちら

最大7マスの範囲に攻撃できるアタッカー

クラウドの固有ジョブは、縦横それぞれ最大7マスの範囲に攻撃できるアタッカーです。ただし、アビリティのチャージタイムが長いため、ショートチャージをセットしたり、ドンムブで敵を止めるなどチャージ時間の補助を必要とします。

マテリアブレイドで武器が固定

クラウドを使うなら、マテリアブレイドを装備して固有ジョブを活かしましょう。他の武器も装備はできますが、マテリアブレイド以外を装備すると、固有アビリティ「リミット」が使えないからです。

マテリアブレイドの入手方法はこちら

魔法攻撃力でダメージが決まる

クラウドの固有アビリティは、魔法攻撃力でダメージが決まります。物理攻撃では火力が出ないので、魔法攻撃が上がる防具やアクセサリや、魔法攻撃力に依存する侍や召喚士のアビリティと相性が良いです。

あわせて読みたい

クラウドの加入条件

呪われた島ネルベスカの攻略
1 チャプター4-4町外れの協会までクリア
▶町外れの協会の攻略はこちら
2 サブイベント「炭鉱の亡霊」をクリア
※ベイオウーフ、レーゼ、労働八号の仲間加入が必要
▶炭坑の亡霊の攻略はこちら
3 ゼルテニア城拡大するゼルテニア城で「呪われた島・ネルベスカ」の噂話を聞く
4 チャプター4-7ベスラ要塞水門前までクリア
▶ベスラ要塞水門前の攻略はこちら
5 花を購入拡大する貿易都市ザーギドスのイベントで花売りから花を購入
※購入しないと以降のイベントが進められない
▶取り返しのつかない要素はこちら
6 ゴーグでイベント拡大する機工都市ゴーグに移動してイベントを確認
7 ネルベスカ神殿を攻略拡大するネルベスカ神殿を攻略
※最強装備をトレジャーアイテムで入手
▶ネルベスカ神殿の攻略はこちら
8 ドラグナーに変化拡大するネルベスカ神殿から移動する際に
レーゼがホーリードラゴンからドラグナーに変化
9 ゴーグでイベント拡大する機工都市ゴーグへ移動しイベントを確認
10 ザーギドスで戦闘拡大する貿易都市ザーギドスで戦闘
▶貿易都市ザーギドスのマップデータはこちら
クリア後クラウドが仲間加入

クラウドは、サブイベント「呪われた島ネルベスカ」をクリアすると仲間に加入します。まずは、サブイベントに挑戦するために、ストーリー4-7「ベスラ要塞水門前」クリアまで進めましょう。

呪われた島ネルベスカの攻略はこちら

クラウドの習得おすすめアビリティ

アビリティ おすすめ度
取得JpUP
  • 【おすすめ度:★★★★★5.0】
  • ・行動後の獲得Jpが1.5倍に増える
  • ・効率的に育成するために最初に習得
凶斬り
  • 【おすすめ度:★★★☆☆3.0】
  • ・CTが短く使いやすい
  • ・ソルジャーの中では気軽に打てる
クライムハザード
  • 【おすすめ度:★★★☆☆3.0】
  • ・敵に現在減少しているHP分ダメージ
  • ・敵のHPが半分以下なら実質即死攻撃

凶斬りは数少ないメインアビリティ

クラウドのメインアビリティは、凶斬りがおすすめです。ソルジャーの中ではチャージタイムが短いため、敵に回避されづらく安定してダメージを稼げます。

クライムハザードでとどめを刺す

クライムハザードは、敵のHPを削っているほどダメージが上がるため、とどめを刺すアビリティとしておすすめです。敵のHPを半分まで削れば確定即死攻撃として使えます。

クラウドのおすすめ装備とアビリティ編成

装備 アビリティ
右手 マテリアブレイド アクション リミット
左手 - アクション 引き出す
リボン リアクション 白刃取り
身体 黒装束 サポート ショートチャージ
アクセ 魔力の小手 ムーブ テレポ

クラウドの固有ジョブ「ソルジャー」を使うなら、チャージタイムの長さからショートチャージは必須です。引き出すは、魔法攻撃力依存で即時発動できるため、ソルジャーのチャージタイムが長くて間に合わない時に代用しましょう。

最強装備の入手方法と効果はこちら

クラウドのおすすめジョブルート

ナイトで剣装備可能を習得

おすすめジョブチェンジルート
ソルジャーソルジャー
(Lv.2)
ナイトナイト

クラウドを育成する時は、まずナイトの「剣装備可能」の習得を目指しましょう。剣装備可能を習得すれば、どのジョブで育成する時でも「凶斬り」など、アビリティ「リミット」を発動するために必要なマテリアブレイドが装備できるからです。

ただし、同じサポートアビリティの「取得JpUP」がセットできません。リミットのアビリティを発動できなくても、育成時には問題ないので、こだわりがない場合は無理に取得する必要はありません。

忍者でレベル上げを行いスピードを伸ばす

おすすめジョブチェンジルート
見習い戦士ソルジャー
(Lv.2)
弓使い弓使い
(Lv.4)
シーフシーフ
(Lv.5)
ナイトナイト
(Lv.3)
モンクモンク
(Lv.4)
風水士風水士
(Lv.2)
忍者忍者

クラウドのレベル上げをするなら、忍者がおすすめです。忍者は他のジョブよりも、レベルアップ時に上昇するスピード値が、他のジョブでレベルを上げるよりも上がり幅が大きく、行動回数を増やせるからです。

もしリミットの火力を上げたいなら、ものまね士でレベル上げしましょう。ものまね士はMPは上げられませんが、HPや物理AT、魔法ATの成長率が高いので、耐久や火力を上げるのにおすすめです。

クラウドの習得アビリティ

ブレイバー
JP 150    SP 34 射程 2 範囲 1

効果対象にダメージを与える
凶斬り
JP 200    SP 25 射程 2 範囲 2

効果範囲内にダメージを与える
破晄撃 
JP 250    SP 20 射程 2 範囲 1

効果対象に自身の(最大HP-現在のHP)ダメージを与える
クライムハザード
JP 500    SP 15 射程 2 範囲 1

効果対象に対象の(最大HP-現在のHP)ダメージを与える
メテオレイン
JP 600    SP 10 射程 3 範囲 3

効果範囲内にダメージを与える
画龍点睛
JP 700    SP 20 射程 3 範囲 2

効果範囲内に即死・ストップ・石化を付与
裏超究武神覇斬
JP 1,200 SP 7 射程 3 範囲 3

効果範囲内にダメージを与える
桜花狂咲
JP 2,500 SP 5 射程 3 範囲 3

効果範囲内にダメージを与える

アクションアビリティ一覧はこちら

クラウドのプロフィールと声優

キャラ 声優・代表作品
クラウドクラウド 櫻井孝宏

・テントモン(デジモンアドベンチャー)
・アバン(ダイの大冒険)
・高嶺清麿(金色のガッシュベル!!)

関連記事

FFt

汎用ジョブ

見習い戦士見習い戦士 アイテム士アイテム士 ナイトナイト
弓使い弓使い モンクモンク シーフシーフ
白魔道士白魔道士 黒魔道士黒魔道士 時魔道士時魔道士
陰陽師陰陽士 風水士風水士 竜騎士竜騎士
話術士話術士 召喚士召喚士 侍
忍者忍者 吟遊詩人吟遊詩人 踊り子踊り子
算術士算術士 ものまね士ものまね士 -

ジョブ一覧はこちら

固有ジョブ

ラムザラムザ
(見習い戦士)
ムスタディオムスタディオ
(機工士)
アグリアスアグリアス
(ホーリーナイト)
オルランドゥオルランドゥ
(剣聖)
メリアドールメリアドール
(ディバインナイト)
ベイオウーフベイオウーフ
(テンプルナイト)
レーゼレーゼ
(ホーリードラゴン)
レーゼレーゼ
(ドラグナー)
労働八号労働八号
(鉄巨人)
マラークマラーク
(天冥士)
ラファラファ
(天道士)
クラウドクラウド
(ソルジャー)
ビブロスビブロス - -

固有キャラ一覧はこちら

FFタクティクスFFタクティクス攻略トップへ

©SQUARE ENIX All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ファイナルファンタジータクティクス公式サイト

FFタクティクスの注目記事

マテリアブレイドの入手方法
マテリアブレイドの入手方法
リボン一覧
リボン一覧
ラムザ(見習い戦士)のおすすめアビリティと強い点
ラムザ(見習い戦士)のおすすめアビリティと強い点
ムスタディオ(機工士)のおすすめアビリティと強い点
ムスタディオ(機工士)のおすすめアビリティと強い点
アクションアビリティ一覧
アクションアビリティ一覧
呪われた島ネルベスカの攻略|サブイベント
呪われた島ネルベスカの攻略|サブイベント
取り返しのつかない要素
取り返しのつかない要素
取り返しのつかない要素
取り返しのつかない要素
序盤の効率的な進め方|最初はどのジョブを選ぶ?
序盤の効率的な進め方|最初はどのジョブを選ぶ?
発売日は2025年9月30日!いつからできる?
発売日は2025年9月30日!いつからできる?
最強ジョブランキング
最強ジョブランキング
最強キャラランキング
最強キャラランキング
ストーリー攻略チャートまとめ
ストーリー攻略チャートまとめ
おすすめ最強パーティ編成
おすすめ最強パーティ編成
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフトスライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフト
【ぐだふわバトル!新作RPG】

可愛いキャラクターと一緒にゆるふわ異世界で冒険!アズサやライカと世界各地を巡ろう!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー