【FFタクティクス】クリア時間の目安とボリューム
- 攻略班おすすめ記事はこちら!
- ・ストーリー攻略チャートまとめ
- ・最強ジョブランキング / 最強キャラランキング
- ・序盤の効率的な進め方 / 取り返しのつかない要素
- ・JP(ジョブポイント)の稼ぎ方
FFタクティクス(FFTリマスター)のクリア時間の目安とボリュームをご紹介。プレイタイムの確認方法などついても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
ストーリー攻略チャート | クリア後の解放要素とやり込み |
エンディング分岐はある? | ディープダンジョンの攻略 |
※本記事は過去作品の情報を元に作成しています。リメイク版では内容が変更される可能性もあるため、あくまでも参考程度にご覧ください。
クリア時間の目安は約40時間
ストーリー攻略だけで40時間程度
FFTのクリア時間の目安は、約40時間程度です。今作は難易度変更ができるため、難易度「タクティカル」はじっくりレベルを上げる必要があり、もっと時間がかかるものと思われます。
ゲームスピードが原作と異なる
FFTリマスターではボイスが実装されたため、じっくり聞く場合は原作よりもクリアまでの時間がかかると考えられます。一方で、PSP版と比較するとエフェクトの挙動が早く、スムーズにゲームを進められるのはメリットです。
全固有キャラに全てのアビリティの詠唱が収録されているため、ゆっくりプレイしてあらゆるボイスを聞いてみましょう。
ボリュームはどのくらいある?
やり込み要素制覇は60時間以上
FFTにはディープダンジョンやレア装備収集、サウンドノベル攻略など様々なやり込み要素があります。キャラ1人1人の育成もこだわると時間がかかるため、やり込む場合は60時間以上のプレイも視野に入る大ボリュームです。
トロコンを目指すなら100時間は覚悟
FFTリマスターはマルチプラットフォームでの販売のため、Steam版などではトロフィーが実装されると思われます。トロコンを目指す場合は、ストーリークリアの倍以上時間がかかる可能性が高いです。
関連記事
ストーリー攻略まとめ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
チャプター別マップ攻略情報
チャプター1 持たざる者の攻略 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
チャプター2 利用する者される者の攻略 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
チャプター3 偽らざる者 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
チャプター4 愛にすべてを | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ディープダンジョン
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
サブイベント
![]() 炭坑の亡霊 |
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ファイナルファンタジータクティクス公式サイト