【FFTリメイク】チャプター1持たざる者の攻略チャート

持たざる者の攻略

FFタクティクス(FFTリメイク)のチャプター1持たざる者の攻略チャートをご紹介。ゲーム開始時の名前や誕生日などチャート開始前のおすすめ設定や1章の各マップ攻略ポイント、おすすめジョブについても記載しています。

関連記事
序盤の効率的な進め方 ジョブチェンジのやり方と条件
ジョブポイントの稼ぎ方 パーティ編成のやり方

チャプター1持たざる者の攻略チャート

※本記事にはネタバレに関する内容が多く記載されていますのでご注意ください。

持たざる者の攻略チャート
1 主人公の名前と誕生日を決める
※初期名はラムザ、誕生日は1月1日、後で変更ができない
2 オーボンヌ修道院を攻略
▶オーボンヌ修道院の攻略はこちら
クリア後セーブ機能が解放
3 魔法都市ガリランドを攻略
▶魔法都市ガリランドの攻略はこちら
クリア後ディリータがゲスト加入、育成要素解禁
4 魔法都市ガリランドからマンダリア平原に移動
イベント「父・バルバネスの死」を確認
イベント後マンダリア平原、イグーロス城が出現
5 マンダリア平原を攻略
▶マンダリア平原の攻略はこちら
クリア後アルガスがゲスト加入
6 マンダリア平原からイグーロス城に移動
イベント「ダイスダーグとの再会」を確認
イベント後スウィージの森、ドーターのスラム街が出現
イベント後新商品が追加
7 スウィージの森原を攻略
▶スウィージの森の攻略はこちら
8 ドーターのスラム街を攻略
▶ドーターのスラム街の攻略はこちら
9 ゼクラス砂漠に移動して砂ネズミの穴ぐらを攻略
▶砂ネズミの穴ぐらの攻略はこちら
クリア後新商品が追加
10 ゼクラス砂漠からイグーロス城に移動
イベント「ガリオンヌの領主」を確認
イベント後盗賊の砦が出現
11 盗賊の砦を攻略
▶盗賊の砦の攻略はこちら
12 盗賊の砦からイグーロス城に移動
イベント「怒りのディリータ」を確認
イベント後アルガスがゲストから離脱
イベント後レナリア台地、フォボハム平原、ジークデン砦が出現
13 イグーロス城からマンダリア平原に移動
イベント「草笛」を確認
14 レナリア台地を攻略
▶レナリア台地の攻略はこちら
クリア後新商品が追加
15 フォボハム平原に移動して風車小屋を攻略
▶風車小屋の攻略はこちら
16 ジークデン砦を攻略
▶ジークデン砦の攻略はこちら
クリア後ディリータがゲストから離脱
17 イベント「王女オヴェリアの祈り」を確認
クリア後2章「利用する者される者」が開始
▶2章「利用する者される者」の攻略チャートはこちら

チャプター1持たざる者のマップ別攻略ポイント

チャプター1持たざる者の攻略マップ
▼オーボンヌ修道院 ▼魔法都市ガリランド ▼マンダリア平原
▼スウィージの森 ▼ドーターのスラム街 ▼砂ネズミの穴ぐら
▼盗賊の砦 ▼レナリア台地 ▼風車小屋
▼ジークデン砦 - -

オーボンヌ修道院の攻略

オーボンヌ修道院の攻略

攻略のポイント

  • ・主人公の名前は後から変更できない
  • ・誕生日は双魚宮(2/19~3/20)がおすすめ
  • ・ラムザ以外は全員オートで行動

オーボンヌ修道院では、ラムザ以外の味方ユニットは自動で行動します。また、この戦闘でレベル上げをしても次のチャートにはレベルなどは引き継がれないので、バトルシステムに慣れたら次のチャートに進みましょう。

オーボンヌ修道院の攻略はこちら

魔法都市ガリランドの攻略

画像

攻略のポイント

  • ・出撃メンバーを選ぶ
  • ・アイテム士を残してレベル上げ
  • ・必ず味方アイテム士と一緒に行動する

魔法都市ガリランドは、ゲーム序盤で苦戦するマップの一つです。味方ユニットのレベルが低いため、見習い戦士とアイテム士のセットで行動してダメージを受けたらポーションで回復できるように立ち回りましょう。

魔法都市ガリランドの攻略はこちら

マンダリア平原の攻略

マンダリア平原

攻略のポイント

  • ・骸旅団殲滅がボクらの任務だ!の選択肢を選ぶ
  • ・女性キャラはシーフに近づかない
  • ・見習い戦士レベルを2まで上げる

マンダリア平原では、ステージ最初で選んだ選択肢でクリア条件が変化します。またシーフによって女性キャラが魅了される危険性があるので、女性キャラの出撃を控えたり、近寄らせないような立ち回りが重要です。

マンダリア平原の攻略はこちら

スウィージの森の攻略

スウィージの森

攻略のポイント

  • ・ジョブチェンジを行って黒魔道士を編成
  • ・ブリザドとサンダーを用意
  • ・ボムの自爆に注意

スウィージの森では、ボムに気を付けて攻略しましょう。ボムはHPが減っていると、自爆で周囲のユニットに大ダメージを与えてくるため、近接攻撃キャラよりも、ブリザドとサンダーを習得した黒魔導士で遠距離から安全に戦うのがおすすめです。

スウィージの森の攻略はこちら

ドーターのスラム街の攻略

ドーターのスラム街

攻略のポイント

  • ・装備を整えて倒されるリスクを軽減
  • ・戦士ユニットは回復役と一緒に行動する
  • ・敵の弓使いと黒魔道士を早めに倒す

ドーターのスラム街に挑む前には、装備やアイテム、ジョブを整えてから挑みましょう。弓使いや黒魔道士など遠距離から攻撃する敵が多いため、回復アイテムを用意しておき、回復役と攻撃役のセットで1人ずつ処理するのがおすすめです。

ドーターのスラム街の攻略はこちら

砂ネズミの穴ぐらの攻略

砂ネズミの穴ぐら

攻略のポイント

  • ・高耐久のジョブで建物の出口を塞ぐ
  • ・黒魔道士で後方から大ダメージを狙う
  • ・第二部隊側に厚めに編成

砂ネズミの穴ぐらでは、第二部隊を厚めに2ヶ所の出入り口をふさぎながら戦うのがおすすめです。敵の行動を制限できれば、黒魔導士が攻撃を被弾せずに後方から一方的にダメージを与えられる盤面が作れます。

砂ネズミの穴ぐらの攻略はこちら

盗賊の砦の攻略

盗賊の砦

攻略のポイント

  • ・白魔道士を最優先で倒す
  • ・女性ユニットはシーフに近づかない
  • ・サンダーで攻撃して大ダメージを狙う

盗賊の砦は、白魔道士を最優先で倒しましょう。白魔道士の生存中は、ミルウーダや他のユニットを回復されてバトルが長引くので、敵の回復を阻止する立ち回りがおすすめです。

盗賊の砦の攻略はこちら

レナリア台地の攻略

レナリア台地

攻略のポイント

  • ・高低差対策でシーフを編成
  • ・黒魔道士を優先的に撃破
  • ・ミルウーダには遠距離から攻撃

レナリア台地では、高低差も対応できるシーフがおすすめです。シーフは「武器を盗む」「ハートを盗む」などのアビリティを習得でき戦闘を有利に運べます。ミルウーダを倒すとバトルが終了するので、アイテムの取り逃しには注意しましょう。

レナリア台地の攻略はこちら

風車小屋の攻略

画像

攻略のポイント

  • ・蘇生役を複数編成
  • ・味方が密集しないように心がける
  • ・黒魔法を中心に攻める

風車小屋では、味方が密集して行動しないように立ち回りましょう。ウィーグラフが使用する「不動無明剣」が範囲攻撃で確率でストップを付与する効果もあり、複数人同時にダメージを食らうと全滅に繋がりかねないからです。

風車小屋の攻略はこちら

ジークデン砦の攻略

ジークデン砦

攻略のポイント

  • ・黒魔道士を最優先で倒す
  • ・アルガスの遠距離攻撃に注意
  • ・アルガスは一斉攻撃で倒す

ジークデン砦は、特定の魔法を強化する武器を装備する黒魔道士を優先に倒しましょう。魔法攻撃のダメージが高いため、素早く倒すのが攻略のコツです。一度で30以上のダメージを与えてオートポーションを突破しましょう。

ジークデン砦の攻略はこちら

チャプター1持たざる者のおすすめジョブ

おすすめジョブ
黒魔導士▼黒魔道士 モンク▼モンク ナイト▼ナイト

黒魔道士は範囲アタッカーとして優秀

黒魔道士

ジョブチェンジルート
アイテム士アイテム士
(Lv.2)
黒魔導士黒魔導士

チャプター1の間は、黒魔道士がアタッカーとして最もおすすめです。天候や属性ロッドの活用でダメージを伸ばしやすく、上手くいけば1回の魔法で複数の敵にダメージを与えられます。

黒魔道士を積極的に使って、チャージタイムの攻撃までのラグにも慣れておきましょう。

モンクは攻撃+回復のオールラウンダー

モンク

ジョブチェンジルート
見習い戦士見習い戦士
(Lv.2)
ナイトナイト
(Lv.3)
モンクモンク

物理ジョブはモンクを目指しましょう。HP/MP回復・戦闘不能者の蘇生・状態異常解除・離れた敵への攻撃など、様々な要素を高い水準で使えるオールラウンダーです。MP回復は黒魔道士の補強にも役立ちます。

強力な武器が揃っていない序盤のうちは素手で殴った方がダメージも伸びるので、アタッカーとしても強力です。ただし拳術は高低差に弱いので注意しましょう。

ナイトは高耐久の前衛ジョブ

ナイト

ジョブチェンジルート
見習い戦士見習い戦士
(Lv.2)
ナイトナイト

ナイトは兜や鎧を装備できる、序盤で最もHPを伸ばしやすいジョブです。攻撃力もモンクに次いで高く、高火力高耐久の前衛ジョブとして活躍してくれます。

序盤から積極的にレベル上げをする場合は、敵を無力化する「パワーブレイク」「スピードブレイク」を習得しておきましょう。

関連記事

FFt

ストーリー攻略まとめ

画像チャプター1 画像チャプター2 画像チャプター3
4章チャプター4 ラストバトル(ネタバレ防止良いラストバトル 画像クリア時間の目安
画像やり込み要素 画像エンディング分岐 選択肢のおすすめと違い選択肢のおすすめ

ストーリー攻略チャートまとめはこちら

チャプター別マップ攻略情報

チャプター1 持たざる者の攻略
画像オーボンヌ修道院 画像魔法都市ガリランド 画像マンダリア平原
画像スウィージの森 画像ドーターのスラム街 画像砂ネズミの穴ぐら
盗賊の砦盗賊の砦 レナリア台地の攻略レナリア台地 画像風車小屋
ジークデン砦ジークデン砦 - -
チャプター2 利用する者される者の攻略
貿易都市ドーターの攻略貿易都市ドーター アラグアイの森の攻略アラグアイの森 ゼイレキレの滝の攻略ゼイレキレの滝
城塞都市ザランダの攻略城塞都市ザランダ バリアスの丘の攻略バリアスの丘 ツィゴリス湿原の攻略ツィゴリス湿原
ゴーグのスラムゴーグのスラム バリアスの谷の攻略バリアスの谷 ゴルゴラルダ処刑場の攻略ゴルゴラルダ処刑場
ライオネル城城門前ライオネル城城門前 ライオネル城城内ライオネル城城内 -
チャプター3 偽らざる者
炭鉱都市ゴルランド炭鉱都市ゴルランド ルザリア城裏門ルザリア城裏門 地下書庫 地下二階地下書庫 地下二階
地下書庫 地下三階地下書庫 地下三階 地下書庫 地下一階の攻略地下書庫 地下一階 グローグの丘の攻略グローグの丘
城塞都市ヤードー城塞都市ヤードー ユーグォの森の攻略ユーグォの森 リオファネス城城門前リオファネス城門前
リオファネス城城内リオファネス城城内 リオファネス城屋上リオファネス城屋上 -
チャプター4 愛にすべてを
ドグーラ峠ドグーラ峠 自治都市ベルベニアの攻略自治都市ベルベニア フィナス河フィナス河
町外れの教会町外れの教会 ベッド砂漠ベッド砂漠 ベスラ要塞ベスラ要塞
ベスラ要塞水門前ベスラ要塞水門前 ゲルミナス山岳ゲルミナス山岳 ポエスカス湖ポエスカス湖
ランベリー城城門前ランベリー城城門前 ランベリー城城内ランベリー城城内 ランベリー城地下墓地ランベリー地下墓地
イグーロス城イグーロス城城内 聖ミュロンド寺院ミュロンド寺院正門 聖ミュロンド寺院広間寺院広間
聖ミュロンド寺院礼拝堂寺院礼拝堂 地下書庫地下四階地下書庫 地下四階 地下書庫地下五階地下書庫 地下五階
死都ミュロンド死都ミュロンド 失われた聖域失われた聖域 飛空挺の墓場飛空挺の墓場

ディープダンジョン

1階nogiasnogias 2階terminateterminate 3階deltadelta
4階valkyriesvalkyries 5階mlapanmlapan 6階tigertiger
7階bridgebridge 8階voyagevoyage 9階horrorhorror
10階endend - -

ディープダンジョンの攻略まとめはこちら

サブイベント

炭坑の亡霊
炭坑の亡霊
呪われた島ネルベスカ呪われた島ネルベスカ ネルベスカ神殿ネルベスカ神殿

サブイベント一覧はこちら

FFタクティクスFFタクティクス攻略トップへ

©SQUARE ENIX All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ファイナルファンタジータクティクス公式サイト

FFタクティクスの注目記事

マンダリア平原の攻略|チャプター1-3
マンダリア平原の攻略|チャプター1-3
ジークデン砦の攻略|チャプター1-10
ジークデン砦の攻略|チャプター1-10
盗賊の砦の攻略|チャプター1-7
盗賊の砦の攻略|チャプター1-7
レナリア台地の攻略|チャプター1-8
レナリア台地の攻略|チャプター1-8
魔法都市ガリランドの攻略|チャプター1-2
魔法都市ガリランドの攻略|チャプター1-2
砂ネズミの穴ぐらの攻略|チャプター1-6
砂ネズミの穴ぐらの攻略|チャプター1-6
ストーリー攻略チャートまとめ
ストーリー攻略チャートまとめ
ストーリー攻略チャートまとめ
ストーリー攻略チャートまとめ
ディープダンジョンの攻略|出現条件と仕様
ディープダンジョンの攻略|出現条件と仕様
レベルの上げ方と下げ方|ステータスはどのジョブで伸ばすのがおすすめ?
レベルの上げ方と下げ方|ステータスはどのジョブで伸ばすのがおすすめ?
最強キャラランキング
最強キャラランキング
ジョブチェンジルートとおすすめタイミング
ジョブチェンジルートとおすすめタイミング
取り返しのつかない要素
取り返しのつかない要素
最強ジョブランキング
最強ジョブランキング
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク 【新作リリース!1200連ガチャ無料】

濡れ衣を着せられ王都を追放された最強暗殺者が異世界を冒険するファンタジーRPG!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー