【FFTリメイク】ムーブアビリティ一覧
- 攻略班おすすめ記事はこちら!
- ・ストーリー攻略チャートまとめ
- ・最強ジョブランキング / 最強キャラランキング
- ・最強パーティ編成 / 取り返しのつかない要素
- ・密猟おすすめモンスター / ディープダンジョン攻略
- ・ジョブチェンジルートとおすすめタイミング
FFタクティクス(FFTリメイク)のムーブアビリティを一覧形式でご紹介。アビリティの効果や習得できるジョブ、必要ジョブポイントを記載しているので参考にしてください。
アビリティ種類 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
関連記事 | |||
アビリティ一覧 | 最強アビリティ | ||
序盤おすすめアビリティ | アビリティの覚え方 |
アビリティ一覧
■アビリティ種類で絞り込む
■キーワードで絞り込む
×
![]() ![]() |
---|
移動力が1上昇する 見習い戦士、固有ジョブ共通 |
![]() ![]() |
移動先に「埋もれたアイテム」があった場合、アイテムを入手できる。アイテム士の場合は、レアなアイテムになる確率が上昇する。 アイテム士 |
![]() ![]() |
キャラの「跳躍」が+1され、移動時に越えられる段差の高さが増える 弓使い |
![]() ![]() |
移動することで、HPが小回復するようになる。特殊な移動のため、移動後にやり直すことはできない モンク |
![]() ![]() |
移動できる範囲を2マス増やす シーフ |
![]() ![]() |
キャラの「跳躍」が+2され、移動時に越えられる段差の高さか増える シーフ |
![]() ![]() |
移動方法が「テレポ」になり、移動先まで瞬間移動する。ユニットの能力の値を超えて移動できるが、長距離は失敗することもある。特殊な移動のため、移動後にやり直すことはできない 時魔道士 |
![]() ![]() |
常時レビテト状態になる 時魔道士 |
![]() ![]() |
天候による移動距離変化の影響を受けない 陰陽士 |
![]() ![]() |
天候による移動距離変化の影響を受けない 陰陽士 |
![]() ![]() |
水路、川、湖、海などを移動コスト1で移動できる 風水士 |
![]() ![]() |
溶岩の上を移動、停止できるようになる 風水士 |
![]() ![]() |
ジャンプ能力関係なくどんな段差でも移動可能 竜騎士 |
![]() ![]() |
水地形の移動コストが1になる、水深2でも水深1として行動できる 侍 |
![]() ![]() |
水に立って移動や停止ができるようになる 忍者 |
![]() ![]() |
キャラの「移動」が+3され、移動時に越えられる段差の高さか増える 吟遊詩人 |
![]() ![]() |
敵や障害物を飛び越えて移動できる 吟遊詩人、踊り子 |
![]() ![]() |
キャラの「跳躍」が+3され、移動時に越えられる段差の高さか増える 踊り子 |
![]() ![]() |
移動することで「EXP」を獲得できる。特殊な移動のため、移動後にやり直すことはできない 算術士 |
![]() ![]() |
移動することで「JP/J-EXP」を獲得できる。特殊な移動のため、移動後にやり直すことはできない 算術士 |