【FFタクティクス】terminateの攻略|ディープダンジョン2階
- 攻略班おすすめ記事はこちら!
- ・ストーリー攻略チャートまとめ
- ・最強ジョブランキング / 最強キャラランキング
- ・序盤の効率的な進め方 / 取り返しのつかない要素
- ・JP(ジョブポイント)の稼ぎ方
FFタクティクス(FFTリマスター)のterminate(ディープダンジョン2層)の攻略のポイントをご紹介。terminateのマップ情報や出現する敵、攻略のコツについても記載しています。
※本記事は過去作品の情報を元に作成しています。リメイク版では内容が変更される可能性もあるため、あくまでも参考程度にご覧ください。
terminateの攻略ポイント
攻略のポイント
- 入手必須のトレジャーアイテムはない
- アンデットにフェニックスの尾を投げる
入手必須のトレジャーアイテムはない
terminateは、入手必須のトレジャーアイテムはありません。ブラッドソードは、ストーリー攻略中に入手してない場合は狙う価値がありますが、密猟でも入手できます。
ブラッドソードの性能
装備 | 効果 |
---|---|
ブラッドソード |
|
アンデットにフェニックスの尾を投げる
アビリティ |
|
---|
terminateでは、アンデットの敵が大量に出現するパターンがあるため、アンデットを狙ってフェニックスの尾を投げると簡単に攻略できます。アンデットにフェニックスの尾を投げると即死効果があるため、どのキャラでもワンパン可能です。
ムスタディオの邪心封印で石化させるのもあり
邪心封印 | アンデッドを石化させる |
---|
アンデットの敵に対しては、ムスタディオの固有アビリティ「邪心封印」で石化させるのもおすすめです。フェニックスの尾と異なり、確率で失敗する代わりに時間経過によるアンデットの復活を阻止できます。
terminateのマップデータ
出撃可能人数とおすすめ
出撃可能人数 | 5人 |
---|---|
おすすめジョブ | 剣聖・機工士・アイテム士・白魔道士 |
トレジャーアイテム
アイテム位置 | 入手アイテム(通常) | 入手アイテム(レア) |
---|---|---|
★1 | フェニックスの尾 | エリクサー |
★2 | フェニックスの尾 | ブラッドソード |
★3 | フェニックスの尾 | セイブザクィーン |
★4 | フェニックスの尾 | エリクサー |
terminateの勝利条件と報酬
通路を発見してクリアでdelta解放
勝利条件 | 全ての敵を倒す |
---|---|
クリア報酬 | 通路発見しているならdelta解放 |
terminateは、通路を発見した後に全ての敵を倒すと、delta(ディープダンジョン3層)が解放されます。通路を発見する前に全ての敵を倒すと、戦闘が即終了してdeltaが解放されません。
関連記事
ストーリー攻略まとめ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
チャプター別マップ攻略情報
チャプター1 持たざる者の攻略 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
チャプター2 利用する者される者の攻略 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
チャプター3 偽らざる者 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
チャプター4 愛にすべてを | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ディープダンジョン
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
サブイベント
![]() 炭坑の亡霊 |
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ファイナルファンタジータクティクス公式サイト