【FFタクティクス】レベルの上げ方と下げ方|ステータスはどのジョブで伸ばすのがおすすめ?
- 攻略班おすすめ記事はこちら!
- ・ストーリー攻略チャートまとめ
- ・最強ジョブランキング / 最強キャラランキング
- ・序盤の効率的な進め方 / 取り返しのつかない要素
- ・JP(ジョブポイント)の稼ぎ方
FFTリメイクのレベルの上げ方と下げ方をご紹介。レベルアップの条件やレベルを下げる方法、ステータスを伸ばすレベル上げのやり方などを記載しています。
関連記事 | |
---|---|
最強ジョブランキング | 最強装備 |
お金稼ぎのやり方 | Jpの効率的な稼ぎ方 |
※本記事は過去作品の情報を元に作成しています。リメイク版では内容が変更される可能性もあるため、あくまでも参考程度にご覧ください。
レベルの上げ方
EXPを100まで貯めるとレベルが上がる
FFタクティクスでキャラのレベルを上げるには、それぞれのキャラが持つEXP(経験値)を100まで貯めましょう。EXPは、バトル中に攻撃などの行動を行うと上昇します。
ただし移動するだけで待機行動をとったり、攻撃や呪文をミスしてしまうと経験値は獲得できません。バランスよくパーティ全体のレベルを上げるために、いろいろなキャラを使って戦うのが重要になります。
高レベルなキャラを狙うと効率的
効率良くレベルを上げたいなら、自分よりレベルの高いキャラに対して攻撃や回復をしましょう。FFタクティクスでは、自分とのレベル差に応じて獲得経験値が増えるからです。
レベルの上げすぎに注意
FFタクティクスでは、過度なレベル上げは禁物です。ストーリー上で出現する敵のレベルは固定ですが、ランダムバトルの敵のレベルはパーティメンバーのレベルに依存します。
序盤からレベルを上げすぎると、性能の良い装備が揃っていない状態で高レベルの敵とエンカウントすることになり、ランダムバトルの難易度が跳ね上がるので注意しましょう。
レベルの下げ方
デジェネレーターを踏むとレベルが1下がる
- ▼デジェネレーターがあるマップ一覧(タップで開閉)
-
-
デジェネレーターがあるマップ ① フォボハム平原 ② ベルベニア活火山 ③ ゼクラス砂漠 ④ ドルボダル湿原
-
FFタクティクスでは、デジェネレーターと呼ばれるトラップを踏むと、踏んだキャラのレベルが1下がります。デジェネレーターはフォボハム平原など特定のマップに設置されているので、場所を把握したら踏まないように注意しましょう。
テレポを使って意図的にレベルを下げられる
デジェネレーターの位置を把握したら、テレポで遠くのマスを指定してテレポに失敗することで、再びデジェネレーターを踏めます。意図的にレベルを下げたい場合に利用しましょう。
レベルダウンを利用した育成
ジョブチェンジしながらレベルを調整
育成チャート | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
||||||||
2 | ![]() |
||||||||
3 | ![]() |
FFタクティクスでは、ジョブによってレベルアップ時に獲得できるステータスの成長率が変わります。強力なキャラを作りたいなら、ステータスの伸びが良いジョブでレベルを上げ、伸び率の悪いジョブでレベルを下げるのが重要です。
ステータスアップにおすすめのジョブ
ステータスを伸ばすには、能力値が上がりやすいジョブでレベルを上げましょう。例えばHPを伸ばしたい場合はものまね士やモンクでレベルを上げ、Speedを伸ばしたい場合は忍者でレベルを上げるのがおすすめです。
ものまね士は全体的に満遍なくステータスが伸びますが、MPが全く伸びないので物理特化か算術運用のキャラを育成する際におすすめです。固有ジョブの中では、ドラグナーと剣聖がステータス上昇率に優れています。
ステータスダウンにおすすめのジョブ
ステータス成長率が低いジョブ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ステータスを下げる際には、吟遊詩人や踊り子、アイテム士など成長率が悪いジョブで行いましょう。特に吟遊詩人や踊り子は他のジョブに比べでHPやMPの伸び率が悪いのでレベルダウン育成でおすすめです。
ただし、吟遊詩人や踊り子はジョブチェンジできるまでにいろいろなジョブを経由しないといけないので、アイテム士で妥協するのも手段の一つです。
おすすめの育成法
育成する際のジョブに迷ったら、忍者でレベルを上げて吟遊詩人か踊り子でレベルを下げましょう。忍者はステータス上昇のバランスが良く、Speedの伸びは全ジョブ中屈指なので、Speed育成には忍者が必須です。
固有ジョブを使える場合、ドラグナーと剣聖はステータス上昇率に優れるため、無理にジョブチェンジせず固有ジョブのままレベルを上げても強力なキャラが完成します。
関連記事
初心者お役立ち情報
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
知ってると便利な情報
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ゲーム開始前に知りたい内容
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ファイナルファンタジータクティクス公式サイト