【FFTリメイク】発売日は2025年9月30日!いつからできる?

発売日

FFタクティクス(FFTリメイク)の発売日と予約特典について記載。Switch2やsteamの発売日や時間、ps4やps5でも発売されるのかも記載しています。

関連記事
予約特典 対応機種
アップグレードパス 過去作との違い

発売日は2025年9月30日

発売日

発売日 2025年9月30日(火)

FFタクティクスリマスターの発売日は2025年9月30日(火)で、ダウンロード版も同時販売されます。対応プラットフォームはswitch、switch2、PS4、PS5、XBOX SERIES X|S、Steamです。

Steam版は10月1日(水)発売

FFタクティクスリマスターの発売日は、Steam版のみ10月1日(水)です。正確な時間までは公表されていませんが、ほかプラットフォームより1日遅れるので、注意しましょう。

対応機種とハード

対応機種

FFタクティクスリマスターの対応機種は、switch、switch2、PS4、PS5、XBOX SERIES X|S、Steamです。幅広い機種に対応しているので、自分が持っているハードや、自分の好みの機器でプレイできます。

対応機種について詳しくはこちら

予約限定特典

早期購入特典と予約特典

予約特典

特典
  • ・ラムザの装備カラー(白)
  • ・ミスリルナイフ
  • ・スパイクシューズ
  • ・ハイポーション×10
  • ・エーテル×10

FFタクティクスリマスターのパッケージ版を早期購入、またはダウンロード版を予約購入すると、ラムザの装備カラー(白)と各種アイテムが入手できます。ラムザの装備の見た目を変えてゲームをプレイしたい方におすすめです。

アイテムはゲームを進めていけば店で購入できるので必須ではありませんが、序盤の攻略が楽になるので、ゲームに自身がない方も早期・予約購入を推奨します。

予約特典について詳しくはこちら

法人別特典

PlayStationStore予約特典

法人別特典

FFタクティクスリマスターをPlay Station Storeで予約購入すると、Play Station Network用のアバターを入手できます。

スクウェアエニックスe-STORE特典

スクウェア・エニックス e ー STORE 特典

FFタクティクスリマスターをスクウェア・エニックス e-STOREで購入すると、オリジナルポストカードセットを入手できます。

数に限りがあり、なくなり次第終了になるので、欲しい方は早めに購入しましょう。

Amazon限定特典

Amazon. co. jp 限定特典

FFタクティクスリマスターをアマゾンで購入すると、ダイカットロゴステッカーを入手できます。

数に限りがあり、なくなり次第終了になるので、欲しい方は早めに購入しましょう。

Xbox発売記念特典

Xbox 発売記念特典

FFタクティクスリマスターのXbox版では、Xboxゲーマーアイコンを入手できます。

各販売パックの紹介

通常版

通常版

価格
  • 5,800円(税込み)
内容物
  • ゲーム本編

FFタクティクスリマスター通常版の内容物は、ゲーム本編のみです。デラックスエディションより1,000円安く購入できるので、ゲーム本編だけで十分という方は、通常版を購入しましょう。

なお、通常版はダウンロード版でしか販売されておらず、パッケージ版を購入する場合はデラックスエディションしか選べないので、注意しましょう。

デラックスエディション

デラックスエディション

価格
  • 6,800円(税込み)
内容物

FFタクティクスリマスターデラックスエディションは、ゲーム本編のほか、限定の装備や、ラムザの装備カラーが追加で入手できます。

特典の装備は原作で登場せず、通常プレイでは入手できない可能性が高いので、限定アイテムが欲しい方は、デラックスエディションを購入しましょう。

エディションについて詳しくはこちら

特別装丁コレクターズBOX

特別装丁コレクターズ

価格
  • 22,000円(税込み)
内容物
  • ・特別装丁限定フィギュア
  •  ラムザ・ベオルブ
  •  <王立士官アカデミーモデル>
  • ・ミニぬいぐるみセット
  •  チョコボ/黒チョコボ/赤チョコボ
  • ・ゾディアックストーン
  •  アクリルマグネットコレクション
  • ・ポップアート「町外れの協会」
  • ・特性アートシートセット

特別装丁コレクターズBOXは、特別に制作されたコレクターグッズ5点がセットになった商品です。専用の特別装丁BOXに入った状態で購入できます。

スクウェア・エニックス e-STOREのみでの取り扱いとなり、ゲームソフトは含まれないので注意が必要です。FFタクティクスの限定グッズが欲しい方は購入を検討しましょう。

関連記事

FFt

初心者お役立ち情報

経験値の効率的な稼ぎ方経験値の稼ぎ方 ギル稼ぎギルの稼ぎ方 JP稼ぎジョブポイント稼ぎ
画像ジョブチェンジ方法 ブレイブの上げ方ブレイブの上げ方 フェイスの下げ方フェイスの下げ方
レベルの上げ方と下げ方レベル上げ方下げ方 画像パーティ編成 仲間の離脱条件と対策仲間が離脱する条件
行動順確認行動順の確認方法 名前変更はできる?名前の変更方法 ラムザのおすすめ誕生日ラムザの誕生日

知ってると便利な情報

性別性別の違い 戦士斡旋所戦士斡旋所 仲間キャラ厳選方法仲間キャラ厳選方法
星座相性星座の相性表 天候の変え方天候の変え方 毛皮骨肉店毛皮骨肉点
密猟のやり方とメリット密猟のやり方 アイテム投げアイテムの投げ方 高低差の影響と戦略高低差の影響
状態異常一覧状態異常一覧 戦闘不能と死亡の違い戦闘不能と死亡 ラーニングの発生条件ラーニング発生条件
除名してはいけないキャラ除名NGキャラ 【FFタクティクス】 トレジャーハンターレベルトレジャーハンター 画像ショップ購入商品
画像源氏シリーズ マテリアブレイドマテリアブレイド 盗みおすすめアイテム盗みおすすめ

ゲーム開始前に知りたい内容

バトルシステムバトルシステム 過去作との違い過去作との違い 過去作プレイレビュー過去作レビュー
画像発売日 画像予約特典 画像対応機種
画像アップグレードパス デラックスエディションDXエディション -

FFタクティクスFFタクティクス攻略トップへ

©SQUARE ENIX All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ファイナルファンタジータクティクス公式サイト

FFタクティクスの注目記事

デラックスエディションは買うべきか
デラックスエディションは買うべきか
盗賊の砦の攻略|チャプター1-7
盗賊の砦の攻略|チャプター1-7
レナリア台地の攻略|チャプター1-8
レナリア台地の攻略|チャプター1-8
毛皮骨肉店の解放条件とメリット|密猟アイテム一覧
毛皮骨肉店の解放条件とメリット|密猟アイテム一覧
ストーリー攻略チャートまとめ
ストーリー攻略チャートまとめ
おすすめ最強パーティ編成
おすすめ最強パーティ編成
ディープダンジョンの攻略|出現条件と仕様
ディープダンジョンの攻略|出現条件と仕様
ストーリー攻略チャートまとめ
ストーリー攻略チャートまとめ
おすすめ最強パーティ編成
おすすめ最強パーティ編成
ディープダンジョンの攻略|出現条件と仕様
ディープダンジョンの攻略|出現条件と仕様
最強キャラランキング
最強キャラランキング
JP(ジョブポイント)の効率的な稼ぎ方|オートJP稼ぎ
JP(ジョブポイント)の効率的な稼ぎ方|オートJP稼ぎ
呪われた島ネルベスカの攻略|サブイベント
呪われた島ネルベスカの攻略|サブイベント
取り返しのつかない要素
取り返しのつかない要素
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー