【FFタクティクス】密猟おすすめモンスター
- 攻略班おすすめ記事はこちら!
- ・ストーリー攻略チャートまとめ
- ・最強ジョブランキング / 最強キャラランキング
- ・序盤の効率的な進め方 / 取り返しのつかない要素
- ・JP(ジョブポイント)の稼ぎ方
- ・ジョブチェンジルートとおすすめタイミング
FFタクティクス(FFTリメイク)の密猟おすすめモンスターについてご紹介。密猟を優先するモンスターはもちろん、密猟の効率的なやり方についても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
密猟のやり方とメリット | 毛皮骨肉店の解放条件 |
モンスターを仲間にする方法 | モンスター一覧 |
密猟おすすめモンスター
うりぼう系統がおすすめ
モンスター名 | おすすめアイテムと効果 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
密猟おすすめモンスターは、最強装備を密猟できるうりぼう系統です。特に、シャンタージュは永久リレイズで無限蘇生、リボンはチキンとオイル以外の状態異常を無効できる最強装備のため、卵で増やして複数入手しましょう。
ダークベヒーモスは石化銃を入手可能
モンスター名 | おすすめアイテムと効果 |
---|---|
![]() |
密猟するなら、ダークベヒーモスもおすすめです。ダークベヒーモスから入手できる「石化銃」は、装備しているキャラが石化状態で戦闘開始するデメリットはありますが、物理回避を無効にして大ダメージを与える遠距離武器として適しています。
ハイドラ密猟で永久ヘイストアクセサリー
モンスター名 | おすすめアイテムと効果 |
---|---|
![]() |
|
密猟する場合は、ハイドラを積極的に狩りましょう。ハイドラから密猟できるセッティエムソンは永久ヘイスト効果を持つため、装備者にターンが回ってくる頻度が目に見えて上がります。シャンタージュより攻撃的な編成でおすすめです。
密猟で効率良くアイテムを集める方法
密猟したいモンスターを卵で増やす
下位 | 中位 | 上位 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
密猟する前に、モンスターを卵で増やすのがおすすめです。同じ系統のモンスターには下位・中位・上位の3種類が存在し、下位から中位のモンスター、中位から上位のモンスターが産まれることがあるため、種類を増やしてから密猟しましょう。
2回攻撃できる忍者に密猟を装備する
密猟は、二刀流で2回攻撃できる忍者に装備するのがおすすめです。密猟と二刀流はどちらもサポートアビリティのため、アビリティを両立するには、オートアビリティで二刀流を持つ忍者またはドラグナーにジョブチェンジするしかありません。
密猟は通常攻撃のみ対象
密猟は、通常攻撃で倒した際に成功します。アビリティの攻撃で倒しても密猟できないため、2回攻撃で通常攻撃のダメージを稼ぎやすく火力が高い忍者が密猟に適しています。
密猟のメリットと注意点
毛皮骨肉店でアイテムに加工
密猟したモンスターは、毛皮骨肉店でアイテムに加工できます。各モンスターは、レアアイテムまたは通常アイテムに加工され、密猟限定で入手できるアイテムも存在します。
レアアイテムはマークが表示
密猟した際にレアアイテムが確定すると、モンスターの名前の後ろにマークが表示されます。密猟する直前のオートセーブに戻れば、レアアイテムと通常アイテムが再抽選されるため簡単に厳選できます。
密猟したモンスターはロストする
勧誘や調教で加入 | 習得ジョブと効果 |
---|---|
勧誘 |
|
調教 |
|
密猟したモンスターはロストします。目当てのモンスターをステージで見つけた際は、いきなり密猟するのではなく、勧誘や調教で仲間にして卵で増やしてから密猟するのがおすすめです。
関連記事
初心者お役立ち情報
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
知ってると便利な情報
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ゲーム開始前に知りたい内容
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ファイナルファンタジータクティクス公式サイト