【FFタクティクス】高低差が与える影響と戦略のコツ

高低差が与える影響

FFタクティクス(FFTリマスター)の高低差について記載。高さによる戦闘への影響や、高低差を無視できるアビリティなどについて紹介しています。

関連記事
行動順の確認方法 ショップの商品一覧
天候の変え方 おすすめムーブアビリティ

高低差が与える影響

高低差は戦闘や移動に大きく影響

高さの概念

FFTの戦闘マップは、横だけではなく縦にも広がっている点が特徴的です。キャラによって高い壁を越えられなかったり、高所から攻撃すると射程が伸びたりと、高低差を活かして戦うことで戦略が大きく広がります

ストーリーの戦闘では敵に高所を陣取られていることが多いので、なるべく早く高所の敵を倒してしまいましょう。

跳躍の値で移動できる高さがかわる

Jump値で決定

跳躍値 ジョブの例
跳躍4 忍者忍者 竜騎士竜騎士 シーフシーフ
跳躍3 見習い戦士見習い戦士 黒魔道士黒魔道士 白魔道士白魔道士

各ジョブには跳躍のステータスが設定されており、跳躍の値の分だけ高い壁を越えられます。跳躍のステータスに優れるキャラは、壁があっても迂回せず直進できるので入り組んだマップでも自由に移動可能です。

忍者や竜騎士などのジョブは跳躍のステータスが高く設定されています。跳躍のステータスは、原作ではJumpと呼称されていました。

高所の方が有利

高所有利

ハイト(高さ)が2以上開いている場合、下からの攻撃は届かないものの上からの攻撃は一方的に届く場合があります。上手く状況を作れば、敵の攻撃を受けず一方的に攻撃可能です。

また弓は、高所から低い位置を狙う場合は武器の射程が伸びます。例えば、初期位置が高所のドーターのスラム街に出現する弓使いは、通常の攻撃範囲では届かない場所まで攻撃できるので注意が必要です。

ドーターのスラム街攻略はこちら

アビリティの効果範囲に影響

アビリティの範囲に影響

アビリティにも高低差の概念があります。代表的なアビリティとして、モンクの「チャクラ」は十字5マス範囲内にいるキャラのHP/MPを回復しますが、高低差が少しでもあるキャラは回復できません

高低差の影響を受けない攻撃アビリティもあるので、アタッカーは高低差に強いアビリティから優先して習得していきましょう。例えば聖剣技の「無双稲妻突き」はハイト無視なので、敵がどれだけ高所にいても攻撃が届きます。

アビリティ一覧はこちら

跳躍値が変動する状況

浮遊状態で跳躍+1

浮遊状態

レビテトを付与したり、フェザーブーツを装備したりすると、浮遊状態になり跳躍のステータスが1上昇します。跳躍のステータスを底上げしたい時に活用しましょう。

水中では跳躍減少

水中ではJump減少

水場の上に立っていると、水の深さに応じて跳躍のステータスが減少します。水場から陸に上がる時は高低差に弱くなるので、低い所を経由しなければいけません。

高低差に強いムーブアビリティ

アビリティ 習得ジョブ・おすすめ理由
テレポ 時魔道士時魔道士

  • ・地形を無視して移動が可能
  • ・高低差を無視できる
  • ・壁や障害物、敵も無視できる
浮遊移動 時魔道士時魔道士

  • ・常時レビテト状態
  • ・レビテト効果で跳躍+1
  • ・地形の影響を受けない
高低差無視 竜騎士竜騎士

  • ・高低差を無視して移動できる
  • ・4章町外れの教会戦の切り札
  • ・テレポの下位互換
飛行移動 吟遊詩人吟遊詩人
踊り子踊り子

  • ・壁や障害物を無視して移動できる
  • ・天候や足元の影響を受けない
  • ・テレポのほぼ下位互換
跳躍+3 踊り子踊り子

  • ・跳躍のステータス+3
  • ・高い壁を越えやすくなる
  • ・テレポの下位互換

戦闘中に高低差に悩んでいる場合は、ムーブアビリティで解決しましょう。時魔道士の「テレポ」さえあれば、高低差はほぼ完全に気になりません。物理ジョブもテレポのためだけに時魔道士を経験する価値があります。

時魔道士の性能はこちら

関連記事

FFt

初心者お役立ち情報

画像経験値の稼ぎ方 画像ギルの稼ぎ方 ジョブポイント稼ぎジョブポイント稼ぎ
画像ジョブチェンジ方法 ブレイブブレイブの上げ方 フェイス下げ方フェイスの下げ方
レベル上げ方下げ方レベル上げ方下げ方 画像パーティ編成 仲間離脱条件仲間が離脱する条件
行動順確認行動順の確認方法 画像名前の変更方法 画像ラムザの誕生日

知ってると便利な情報

性別性別の違い 戦士斡旋所戦士斡旋所 仲間キャラ厳選方法仲間キャラ厳選方法
星座星座の相性表 天候の変え方天候の変え方 毛皮骨肉店毛皮骨肉点
密猟密猟のやり方 アイテム投げ方アイテムの投げ方 高低差が与える影響高低差の影響
状態異常状態異常一覧 戦闘不能と死亡の違い戦闘不能と死亡 ラーニング発生条件ラーニング発生条件
仲間離脱条件除名NGキャラ 画像トレジャーハンター 画像ショップ購入商品
源氏シリーズ源氏シリーズ マテリアブレイドマテリアブレイド -

ゲーム開始前に知りたい内容

バトルシステムバトルシステム 過去作との違い過去作との違い 過去作プレイレビュー過去作レビュー
画像発売日 画像予約特典 画像対応機種
画像アップグレードパス デラックスエディションDXエディション -

FFタクティクスFFタクティクス攻略トップへ

©SQUARE ENIX All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ファイナルファンタジータクティクス公式サイト

FFタクティクスの注目記事

戦闘不能状態と死亡の違い
戦闘不能状態と死亡の違い
取り返しのつかない要素
取り返しのつかない要素
序盤の効率的な進め方|最初はどのジョブを選ぶ?
序盤の効率的な進め方|最初はどのジョブを選ぶ?
発売日は2025年9月30日!いつからできる?
発売日は2025年9月30日!いつからできる?
最強ジョブランキング
最強ジョブランキング
最強キャラランキング
最強キャラランキング
ストーリー攻略チャートまとめ
ストーリー攻略チャートまとめ
取り返しのつかない要素
取り返しのつかない要素
序盤の効率的な進め方|最初はどのジョブを選ぶ?
序盤の効率的な進め方|最初はどのジョブを選ぶ?
発売日は2025年9月30日!いつからできる?
発売日は2025年9月30日!いつからできる?
最強ジョブランキング
最強ジョブランキング
最強キャラランキング
最強キャラランキング
ストーリー攻略チャートまとめ
ストーリー攻略チャートまとめ
おすすめ最強パーティ編成
おすすめ最強パーティ編成
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフトスライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフト
【ぐだふわバトル!新作RPG】

可愛いキャラクターと一緒にゆるふわ異世界で冒険!アズサやライカと世界各地を巡ろう!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー