【パズドラ】戦国スーパーゴッドフェスガチャの当たりと排出確率【12/24(月)12:00~】

- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- ハロウィンガチャが開催中!
- ・ハロウィンガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・ハロウィンコロシアム / ハロウィンナイト
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(10月)
- ・8人対戦(ハロウィンねねカップ)
パズドラの戦国スーパーゴッドフェスガチャの当たりと排出確率を記載。対象ラインナップや当たりモンスターの評価、戦国スーパーゴッドフェスガチャを引くべきかについて記載しているので、パズドラで戦国スーパーゴッドフェスガチャを引く際の参考にしてください。
| 戦国スーパーゴッドフェスガチャシミュレーター | |
|---|---|
ガチャシミュ |
1点狙い |
目次
戦国スーパーゴッドフェスガチャの開催概要
戦国スーパーゴッドフェスガチャはいつ開催?
| 開催期間 | 12/24(月)12:00~12/31(月)18:00 |
|---|
12月24日(月)12時から戦国スーパーゴッドフェスが開催されます。排出されるモンスターは、全てLV最大/フル覚醒/+297の状態で排出されます。
戦国神シリーズ第3弾が登場
| 戦国神シリーズ第3弾 | ||||
|---|---|---|---|---|
武田信玄 |
上杉謙信 |
伊達政宗 |
豊臣秀吉 |
徳川家康 |
戦国スーパーゴッドフェスでは、新神シリーズの戦国神第3弾が登場します。新モンスターを最速で入手できます。
スキルレベルアップダンジョンが同時開催
戦国スーパーゴッドフェスの開催期間中、スキルレベルアップダンジョンが開催されます。ガチャで排出されるモンスターを編成して、スキル上げをしましょう。
戦国スーパーゴッドフェス当たりランキング
| 順位 | キャラ | 理由 |
|---|---|---|
| 1位 | ヴァルキリーCIEL |
|
| 2位 | リーチェ |
|
| 3位 | サレーネ |
|
| 4位 | 上杉謙信 |
|
| 5位 | 徳川家康 |
|
| 6位 | 豊臣秀吉 |
|
| 7位 | ゼウスGIGA |
|
| 8位 | 伊達政宗 |
|
| 9位 | マドゥ |
|
| 10位 | 武田信玄 |
|
戦国スーパーゴッドフェスの排出確率
| レア度 | 確率(単体) |
|---|---|
| 戦国神第3弾 | 1.5% |
| 通常フェス限 | 1.5% |
| 通常神シリーズ | 1.67% |
戦国スーパーゴッドフェス対象モンスター一覧
| 対象モンスター一覧 | ||||
|---|---|---|---|---|
武田信玄 |
上杉謙信 |
伊達政宗 |
豊臣秀吉 |
徳川家康 |
ヴァルキリーCIEL |
ゼウスGIGA |
アテナNON |
マドゥ |
リーチェ |
ゼラ |
サレーネ |
カエデ |
カンナ |
風神 |
雷神 |
ミナカヌシ |
火ネイ |
水ネイ |
木ネイ |
光ネイ |
闇ネイ |
火コットン |
水コットン |
木コットン |
光コットン |
闇コットン |
- | - | - |
戦国スーパーゴッドフェスは引くべきか
戦国スーパーゴッドフェスを誰狙いで引く?
-
武田信玄 32票
-
上杉謙信 32票
-
伊達政宗 26票
-
豊臣秀吉 35票
-
徳川家康 33票
-
星7フェス限 39票
-
星6フェス限 41票
-
その他 50票
-
スルー 69票
戦国神シリーズ第3弾を狙うなら引くべき
新神シリーズ「戦国神シリーズ第3弾」を狙うのであれば、育成の手間が少なくなるスーパーゴッドフェスで引くのがおすすめです。戦国神シリーズ第3弾を最速で入手したいのであれば、引いておきましょう。
様子見でスルーもあり
戦国神シリーズ第3弾がどうしても欲しい訳でなければ、排出確率などの様子を見てスルーするのも選択肢の1つです。
今後通常のレアガチャやゴッドフェスで、戦国神シリーズ第3弾のモンスターがどのように排出されるかがわからない点には注意が必要です。
妖怪ウォッチコラボガチャも同時開催

戦国スーパーゴッドフェスの開催日と同日に妖怪ウォッチコラボガチャが開始されます。神シリーズはガチャで入手できる次の機会がすぐ来ますが、コラボガチャは復刻までかなり期間が空きます。
どちらを引くか悩んでいるのであれば、妖怪ウォッチコラボガチャを引くのがおすすめです。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラ攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











