【エレスト】動画ガチャの当たりとラインナップ一覧

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・流星祭(サジタリウス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭(アリエス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭ガチャ当たりキャラランキング
- ・コスモスオブサジタリウスイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)の動画召喚の当たりランキングをご紹介。当たりキャラの詳細情報や動画動画を見る方法などを記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 序盤の効率的な進め方 | 動画ガチャとは |
| ガチャはどれを引くべきか | 最強キャラランキング |
| 初心者関連記事一覧 | |
|---|---|
| 序盤の効率的な進め方 | 意識して目指すべき目標 |
| 最強キャラランキング | キャラ評価一覧 |
| チャレンジミッション攻略 | アシスト最強ランキング |
動画召喚の当たりランキング
| 順位 | キャラ | 当たり理由 |
|---|---|---|
| 1位 | ![]() |
|
| 2位 | ![]() |
|
| 3位 | ![]() |
|
| 4位 | ![]() |
|
| 5位 | ![]() |
|
| 6位 | ![]() |
|
| 7位 | ![]() |
|
| 8位 |
![]() |
|
| 9位 | ![]() |
|
| 10位 | ![]() |
|
当たりキャラ詳細
1位:究極ゼウス・アビス

| 編成おすすめ★6キャラ | 編成おすすめ★5キャラ | ||
|---|---|---|---|
デノミア |
エスペランサ |
ユーフェミア |
キシモジン |
究極ゼウス・アビスは真・オールコアブレイカーを持つため、全てのコアに大ダメージを与えられます。コアの種類に左右されないため、コアが出現する試練には必ず編成しましょう。
2位:ペネロペ

| 編成おすすめ★6キャラ | 編成おすすめ★5キャラ | ||
|---|---|---|---|
アニバーサリーカミムスビ |
シトラリクエ |
ハロウィンキャロル |
フェニヤメニヤ |
ペネロペは基礎倍率3.5倍の水ピースを消すほど増幅効果が上がるスキルを持つサポーターです。基礎倍率が高い上に水ピースを消すほど効果があがるので、トロフィー狙いやハイスコア狙いで役立てられます。
アニバーサリーカミムスビと一緒に編成すると自身の再コンボ系スキルと相性がよく、大ダメージが狙えます。さらに、ペネロペを編成する際は再コンボ系武器を装備させたキャラを編成するとよりダメージが狙えます。
3位:ジョロウグモ

| 編成おすすめ★6キャラ | 編成おすすめ★5キャラ | ||
|---|---|---|---|
加護ヴァニラ |
ラハールちゃん |
クロユリヒメ |
アニバーサリージークリンデ |
ジョロウグモは主にグランバトルで活躍できるブーストキャラです。闇マルチピースが多いほどブースト効果が上昇するスキルを持つので、アタッカーの支援に優れています。
また、ターン終了時にスキル1を発動するため、毎ターン安定して闇マルチピースを溜められます。
4位:赤ずきんメイジー

| 編成おすすめ★6キャラ | 編成おすすめ★5キャラ | ||
|---|---|---|---|
アマテラスオオカミ |
聖夜のベルベット |
バレンタインエーディン |
預言者ティレシアス |
赤ずきんメイジーは火ピースと火マルチピースの合計数によって攻撃回数が増えるスキルを持つので、クエストやグランバトルで活躍します。
特にグランバトルでは火マルチピースを利用できるため、最大15回の連続攻撃をしやすく活躍できます。また、スキル2は火マルチピースを生成できるので、素早く火力をあげられます。
5位:究極戦神オーディン

| 編成おすすめ★6キャラ | 編成おすすめ★5キャラ | ||
|---|---|---|---|
聖夜のピロテス |
ハロウィンヴィヴィアン |
アニバーサリーメタトロン |
究極イヴ |
究極戦神オーディンは多くのギミックを無視して大ダメージをあたえられる貫通効果スキル「神槍グングニル」を持つキャラです。
また、闇属性キラー200%+自身のHPが高いほど威力アップのアビリティや、光ピースを20個以上消すとスキル威力5倍、ターン終了時に発動するスキル1効果で自身の攻撃を強化できるため、サポートなしでも高火力を出せます。
6位:反逆の七賢人アルストロメリア

| 編成おすすめ★6キャラ | 編成おすすめ★5キャラ | ||
|---|---|---|---|
ガイア・アビス |
パネース |
ラビットテイル |
反逆の七賢人ライラック |
反逆の七賢人アルストロメリアは光マルチピースに応じた火力アップ効果を持つので、グランバトルで活躍できるキャラです。
無属性のため火力は半減しますが、代わりにスキル1やスキル2でスキル威力を高める効果を持ちます。全てのスキルが発動するように形状を揃えて火力アップを狙いましょう。
7位:破壊神シヴァ

| 編成おすすめ★6キャラ | 編成おすすめ★5キャラ | ||
|---|---|---|---|
龍宮寺堅(ドラケン) |
ラハール |
アデルル |
新春のイヴ |
破壊神シヴァは敵単体に貫通効果を持った超強力な火属性攻撃を与え、火以外のピースを全て消して再コンボするスキルを持ちます。
また、消した火ピースと火マルチピースに応じて威力が上がるため、特にグランバトルでのアタッカーとして活躍します。
8位:究極パラス&アテナ

| 編成おすすめ★6キャラ | 編成おすすめ★5キャラ | ||
|---|---|---|---|
聖夜のピロテス |
ハロウィンヴィヴィアン |
アニバーサリーメタトロン |
究極イヴ |
究極パラス&アテナは敵出現時とターン終了時に味方全体に、次の敵からの攻撃を無効化するバリアを張れます。
敵の攻撃が激しいクエストはもちろん、アリーナでも五皇剣の代わりとして活躍できます。
9位:憂鬱のベルフェゴールの評価

| 編成おすすめ★6キャラ | 編成おすすめ★5キャラ | ||
|---|---|---|---|
究極ゼウスアビス |
スズカゴゼン |
真夏のジェダル |
ディアブロ |
憂鬱のベルフェゴールは残り1%以上のダメージが与えられる30連続攻撃持ちのアタッカーです。
割合ダメージはHPの高いボスに対して有効なので、高難易度試練や深層で活躍します。
10位:炎樹のイリス

| 編成おすすめ★6キャラ | 編成おすすめ★5キャラ | ||
|---|---|---|---|
アマテラスオオカミ |
聖夜のベルベット |
バレンタインエーディン |
預言者ティレシアス |
炎樹のイリスはスピリット天上界のアイテム獲得数が増えるアビリティを所持しています。炎樹のイリスを編成してスピリット天上界を周回し、効率的にアイテムを集めましょう。
動画召喚の引き方とリセットタイミング
動画召喚の引き方
- イベント召喚画面の動画召喚にある「召喚」をタップ
- 動画視聴を開始
- 動画視聴が終わったら、✗ボタンをタップ
- ガチャを引く
イベント召喚画面に移動

動画ガチャは、イベント召喚画面の一番上にある「動画召喚」から引けます。
召喚ボタンを押下

右の召喚ボタンをタップしたら動画が再生され、動画内の×ボタンを押すと召喚が開始されます。
動画ガチャは0時にリセットされる
動画ガチャは、午前0時に引ける回数がリセットされます。リセットされたら再度動画召喚から動画を見てガチャを回しましょう。
動画ガチャのラインナップ一覧
- ▼ラインナップ一覧はこちら(タップで開閉)
-
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki
エレスト攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











