【エレスト】試練の塔クリアパーティ公開|11月版

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・異世界レッドガチャAシミュレーター
- ・異世界レッドガチャBシミュレーター
- ・異世界レッドガチャ当たりキャラランキング
- ・異世界レッドコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)の試練の塔攻略パーティを公開します。11月に開催された試練の塔のクリアしたパーティを掲載し、特筆すべき点や工夫した箇所をご紹介します。
| ブログ関連記事一覧 | |
|---|---|
| エレストブログ記事一覧 | イベント一覧 |
| エレストクイズ | 速報まとめと最新情報 |
前回と同じ構成の試練の塔が開催
今月も2019年11月26(火)から試練の塔が開催されたのですが、前回と同じ構成でした。前回と同じ構成ということは、難易度が高いということですね。
開催期間は2週間!
今回の試練の塔の開催期間は2週間です。前回よりも長いので、いろんなパーティをじっくりと試せそうですね。
今回の目標は?
三田の今回の目標は「全てのアビリティカードを使い切る」です。全く攻略に不要なカードも使う必要がありますが、ピンポイントで役に立つカードを中心に皆さんにお伝えできれば、と考えております。
マシンとビーストのボスがいない

挑戦前に確認したところ、アビリティカードがセットできる階にマシンとビーストのボスはいませんでした。となると、マシンガードとビーストガードは使えないのでしょうか?
マシンはともかく、ビーストガードの使い道はあります。敵味方ともにビーストに変更できるキアンを使ってみたいと思います! キアン中心の木属性パーティをいずれかの階層に封印するのも一つの目標にしたいです!
三田ルフォンの攻略パーティ11月版
1~10階
11~20階
21~30階
| 階層 | パーティ | |||
|---|---|---|---|---|
| 21 | コーデリア |
真夏のアルタリア |
エイリア |
審判のテミス |
| 試練の塔21階攻略はこちら | ||||
| 22 | オルフェ |
大天使ラファエル |
究極ラミエル |
ナイアド |
| 試練の塔22階攻略はこちら | ||||
| 23 | UAエックス |
賢者エル |
ネリー |
ミザリー |
| 試練の塔23階攻略はこちら | ||||
| 24 | 究極サンダルフォン |
ベイラ |
アナーヒター |
スポルス |
| 試練の塔24階攻略はこちら | ||||
| 25 封印 |
VAVA |
バレンタインエーディン |
アンガモルス |
ハート |
| 試練の塔25階攻略はこちら | ||||
| 26 | ラハール |
コハク |
究極ヘスティア |
サウラ |
| 試練の塔26階攻略はこちら | ||||
| 27 | カミムスビ |
加護ブレイド |
ヴェイル |
ジークリンデ |
| 試練の塔27階攻略はこちら | ||||
| 28 | 究極晩夏のネロ |
クラブ |
ダイナモ |
アクセル |
| 試練の塔28階攻略はこちら | ||||
| 29 封印 |
究極リム |
ナーサリーライム |
スカアハ |
渋沢泉水 |
| 試練の塔29階攻略はこちら | ||||
| 30 封印 |
究極ネフティス |
ハロウィンラミエル |
究極真夏のブリュンヒルデ |
ジェダルモルス |
| 試練の塔30階攻略はこちら | ||||
31~40階
| 階層 | パーティ | |||
|---|---|---|---|---|
| 31 | 五十嵐雪緒 |
ネリー |
ミザリー |
ウィスタリア |
| 試練の塔31階攻略はこちら | ||||
| 32 | ナマカ |
真夏のジェダル |
嫉妬のロミオ |
マクスウェル |
| 試練の塔32階攻略はこちら | ||||
| 33 | フルアーマーエックス |
オイチ |
オーカー |
ジロー |
| 試練の塔33階攻略はこちら | ||||
| 34 封印 |
ジャスティス |
究極アンナ |
ハロウィンバステト |
審判のテミス |
| 試練の塔34階攻略はこちら | ||||
| 35 封印 |
アストレア |
究極アマテラス |
コーデリア |
マリア |
| 試練の塔35階攻略はこちら | ||||
| 36 | 加護ブレイド |
ヴェイル |
カミムスビ |
究極アルテミス |
| 試練の塔36階攻略はこちら | ||||
| 37 | タムリン |
ラー |
小倉ひかり |
オイチ |
| 試練の塔37階攻略はこちら | ||||
| 38 | 究極サンダルフォン |
スポルス |
アナーヒター |
公野ゆめか |
| 試練の塔38階攻略はこちら | ||||
| 39 封印 |
賢者エル |
ネリー |
究極ディアドラ |
水ニパボーグ |
| 試練の塔39階攻略はこちら | ||||
| 40 封印 |
ヒポリタ |
究極ヘスティア |
工具神ニパ子 |
ヒミコ |
| 試練の塔40階攻略はこちら | ||||
41~50階
| 階層 | パーティ | |||
|---|---|---|---|---|
| 41 | 究極アリエル |
ニコール |
ベルゼブブ |
デメテル |
| 試練の塔41階攻略はこちら | ||||
| 42 | 真夏のアルタリア |
新春のランスロット |
小倉ひかり |
スカジ |
| 試練の塔42階攻略はこちら | ||||
| 43 | ベイラ |
スポルス |
アナーヒター |
究極サンダルフォン |
| 試練の塔43階攻略はこちら | ||||
| 44 封印 |
究極晩夏のネロ |
究極パーシヴァル |
ヴェイル |
ジャスパー |
| 試練の塔44階攻略はこちら | ||||
| 45 封印 |
初音ミク |
ハロウィンカタリナ |
聖夜のイスラフィル |
ハルドラモルス |
| 試練の塔45階攻略はこちら | ||||
| 46 | 究極メイジー |
ケイローン |
コハク |
ディアヴォルカン |
| 試練の塔46階攻略はこちら | ||||
| 47 | ナイアド |
大天使ラファエル |
オルフェ |
究極ポセイドン |
| 試練の塔47階攻略はこちら | ||||
| 48 | レインボーニパ子 |
UAエックス |
アメノミナカヌシ |
アイオーン |
| 試練の塔48階攻略はこちら | ||||
| 49 封印 |
FAエックス |
アリシア |
小倉ひかり |
エイリア |
| 試練の塔49階攻略はこちら | ||||
| 50 封印 |
究極サンダルフォン |
ベイラ |
アナーヒター |
スポルス |
| 試練の塔50階攻略はこちら | ||||
工夫やコツ
おすすめのアビカ
50階攻略を終えて感じた、各階の攻略におすすめできるアビリティカードを紹介します。記載が無い階は特におすすめはありませんが、他の階で使用する予定の無いアビカは積極的に使いましょう。
特に、16と23と26階は使用しても次の5階層でまた使用できるので、必ずアビカを装備して挑戦しましょう。
16階:毒もしくはバリアコアブレイカー
16階は毒ピース耐性もしくはバリアコアブレイカーをセットしましょう。挑戦するパーティに応じて装備し変えるのがおすすめです。
20階:アタックコアブレイカー
20階はアタックコアブレイカーを使用し封印しましょう。アタックコアさえ毎ターン確実に破壊できれば被ダメに耐えながら戦えます。他のギミックはキャラで補うのがおすすめです。
23階:全異常ピース耐性もしくはオールコアブレイカー
23階は全異常ピース耐性もしくはオールコアブレイカーを装備するのがおすすめです。耐性かコアのいずれかに寄せ、もう片方はキャラのアビリティで補いましょう。
25階:麻痺ピース耐性
25階は麻痺ピース耐性を使用して封印しましょう。麻痺ピース耐性は、26階以降で使用するタイミングはありません。
26階:オールコアもしくはアタックコアブレイカー
26階の主なギミックはアタックコア、次いでヒールコアなので、オールコアブレイカーもしくはアタックコアブレイカーをセットして挑戦するのがおすすめです。
30階:アンチピースコアブレイカー
30階はアンチピースコアブレイカーがおすすめです。以降の階でアンチピースの対策が必要なのは50階です。50階は他に対策しなければならないギミックが多いため、30階で使用して問題ありません。
35階:チェンジコアブレイカー
35階はチェンジコアブレイカーを封印しましょう。36階以降にチェンジコアのギミックがないため、35階で使用するのがおすすめです。
40階:女性攻撃力アップ
40階は女性攻撃力アップがおすすめです。男性に大ダメージを受けるギミックがあるので、別手段でギミックを回避しない限り、女性攻撃力アップをセットして女性パーティで挑戦しましょう。
三田が使用したアビカ一覧
| 階層 | パーティ | |||
|---|---|---|---|---|
| 5 封印 |
![]() |
不要 |
不要 |
不要 |
| 10 封印 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 15 封印 |
![]() |
不要 |
![]() |
不要 |
| 16 | ![]() |
- | - | - |
| 20 封印 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 23 | 非推奨 |
- | - | - |
| 25 封印 |
![]() |
不要 |
不要 |
不要 |
| 26 | ![]() |
- | - | - |
| 29 封印 |
不要 |
不要 |
不要 |
不要 |
| 30 封印 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 35 封印 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 39 封印 |
![]() |
![]() |
不要 |
不要 |
| 40 封印 |
![]() |
不要 |
![]() |
不要 |
| 44 封印 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 45 封印 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 49 封印 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 50 封印 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
23階で麻痺ピースを使ってしまう
今回のアビカで最も失敗したと感じたのは23階の麻痺ピース耐性でした。25階で使おうと決めていたのですが、うっかり忘れて違うアビカをセットしてしまいました。
23階にも麻痺は出現するのですが、個人的には25階で使用するのがおすすめです。
まとめ
キアンで攻略できました!
上記でお約束したとおり、あの20階をキアンパーティで攻略しました。かなり試行回数を重ねてのクリアでしたが、普段あまり使用しないキャラを封印できると後の階層で使用できるキャラの幅が広がります。
限られた時間の中ですが、なるべくギリギリで攻略して後半戦を楽にするようにトライ&エラーを繰り返すのも、試練の塔の攻略のコツだと感じました。
35階で使うアタッカーを妥協しました…

35階で使用するアタッカーを妥協して、普通にコーデリアを使ってしまいました。大変申し訳ございません。
私は前回使わなかったのですが、別のライターがコーデリアを使ってクリアしていたので、できれば別の攻略方法を掲載したかったのです…。
35階に限らず、次回もなるべく同じキャラは使わないように色々なキャラを使って攻略を目指したいと思います。
究極サンダルフォンパーティは固定で使う
しかし、究極サンダルフォンパーティは意図して同じ場所で使用しました。前回ご紹介した、効率よく攻略するための秘訣「確実に勝てるパーティを作ろう」を実践したため、あえて使いまわしました。
また、究極サンダルフォンパーティの完成度の高さを証明するため、50階をサンダルフォンパーティで攻略しています。高火力は出せませんが、試練攻略において1,2を争う攻略パーティだと感じております。
毎度毎度申し上げますが、是非皆さんもサンダルフォンパーティを使用してみてください。絶対に試練の塔攻略で役に立ちます。
次回の目標はキラーモンスターを使う
次回の試練の塔は「キラーモンスターギミックを使えるところは使用する」という目標を掲げます。
通常試練で発生する「キラーモンスターを編成するとボスのHP&が下がるギミック」が試練の塔でも同様に発生するとのコメントを頂きましたので、実践で利用し効率よくクリアできるか検証したいと思います。
関連記事
三田ルフォン
稀に公式生放送にお邪魔していてます
| エレスト歴 | 2017年9月から |
|---|---|
| 好きなキャラ | イゾルデ(サンダルフォンは相棒です) |
| 課金額 | 月10万円以下 |
| ランク | 600 |
| モルスを統べた日 | 2019年8月1日 (最後の試練は全てサンダルフォンでクリア) |
| 蜃気楼の塔 | 5属性6層全踏破 |
| 完成させた天上界武器 | ドラゴン(2019/12/24) スピリット杖(2020/1/28) 巨人冠(2021/4/13) ビースト(2022/1/26) スピリット本(2022/4/13) ヒューマン本(2)(2023/8/15) ヒューマン本(1)(2024/1/15) バトラム(2024/3/1) ニコル(2024/3/28) デビル(1)(2024/5/10) デビル(2)(2024/7/30) ドラゴン(2)(2024/10/28) ゴッド(2024/12/5) ゴッド2(2025/1/23) マシン(2025/7/22) |
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











