【パズドラ】 Fateコラボダンジョンの周回と攻略パーティ
- 生放送の最新情報を記載!
 - ・公式生放送の最新情報まとめ
 - ・デジモン02コラボの最新情報
 - ・新フェス限モンスター最新情報
 - サンリオコラボガチャが開催中!
 - ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
 - ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
 - ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
 - ・サンリオキャラクターズランド
 - ・サンリオキャラクターズランド2
 - 開催中のイベント情報
 - ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
 - ・チャレンジダンジョン(11月)
 - ・8人対戦(モミジカップ)
 

パズドラのFateコラボダンジョンの周回と攻略パーティについて記載。攻略おすすめリーダーや周回パーティ、出現モンスターの行動パターンなどを紹介しているので、パズドラのFateコラボダンジョンを攻略する参考にしてください。
| Fateコラボ関連記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
 当たりと最新情報 | 
 交換おすすめ | 
||||
 モンポ購入おすすめ | 
 ダンジョン攻略 | 
 協力ダンジョン攻略 | 
|||
| ガチャシミュ | |||||
 ガチャシミュ | 
 1点狙い | 
||||
目次
Fateコラボダンジョン攻略のポイント
出現モンスターと先制早見表
| フロア | モンスター | 注意点 | 
|---|---|---|
| ▼ランダム | ![]()  | 
【先制】現HPの99%割合ダメージ | 
| ▼1F | ![]()  | 
【先制】受けるダメージを半減(5ターン) | 
| ▼2F | ![]()  | 
【先制】4コンボ以下吸収(5ターン) | 
| ▼3F | ![]()  | 
【先制】状態異常無効(5ターン) | 
| ▼4F | ![]()  | 
【先制】最下段横1列を操作不可にする(3ターン) | 
| ▼5F | ![]()  | 
【先制】受けるダメージを半減(10ターン) 【先制】100万以上ダメージを無効化(3ターン)  | 
神/攻撃キラーが有効
Fateコラボダンジョンは厄介なギミックが少なく敵のHPも多くないため、高火力を出せるリーダーでの攻略がおすすめです。また、出現する敵は全て神/攻撃タイプを含んでいるので、神/攻撃キラー持ちを編成すると攻略が楽になります。
ダメージ無効貫通持ちを編成
| おすすめのダメージ無効貫通持ちモンスター | ||
|---|---|---|
 イルミナ | 
 究極サレーネ | 
 光ミナカヌシ | 
ボスのセイバーオルタは先制で100万以上のダメージを無効化してきます。確実にダメージを与えられるように、ダメージ無効貫通持ちを編成しましょう。セイバーオルタは攻撃/悪魔タイプなので、どちらかのキラーを持っていれば倒しやすくなります。
また、ボスは遅延スキルが効くので、優秀なダメージ無効貫通持ちがいない場合はサブに遅延スキル持ちを編成して対策しましょう。
操作不可対策をする
| おすすめの操作不可耐性持ちモンスター | ||
|---|---|---|
 フゥミン装備 | 
 坂本龍馬装備 | 
 土方装備 | 
4Fのランサーが、先制で最下段横1列を操作不可にしてきます。効果は3ターンでパズルがしにくくなるため、アシスト装備や超覚醒で操作不可の対策をしておきましょう。
周回おすすめパーティ
周回おすすめリーダー
| モンスター | おすすめ理由 | 
|---|---|
  | 
|
 クリスマスウリエル | 
  | 
  | 
周回おすすめ編成
| ゼウスヴァースパーティ | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
||||||
![]()  | 
![]()  | 
||||||||||
![]()  | 
|||||||||||
| アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
||||||
Fataコラボダンジョンを高速周回可能なゼウスヴァースパーティです。少ないコンボ数で突破できるよう、高い瞬間火力が出せる闇アテナとアテナノンを編成しています。バッジの指定はありませんが、落ちコン無しバッジ推奨です。
4Fのランサーが最下段横1列を操作不可にしてくるので、操作不可耐性持ちのモンスター/装備を用意しましょう。また、真アサシンが出現した場合は先制で99%の割合ダメージをしてくるので、アマテラスのスキルで対策しています。
ボスのセイバーオルタはイルミナのスキルを使用して突破します。イルミナの超覚醒はダメージ無効貫通が必須です。
みんなのFateコラボダンジョン周回パーティ
パーティの投稿
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 
                 モンスターを入力 
                
                 | 
                    
                 モンスターを入力 
                
                 | 
                    
                 モンスターを入力 
                
                 | 
                    
                 モンスターを入力 
                
                 | 
                    
                 モンスターを入力 
                
                 | 
                    
                 モンスターを入力 
                
                 | 
            
| 潜在覚醒 | |||||
| 
                 潜在覚醒を入力 
                
                 | 
                    
                 潜在覚醒を入力 
                
                 | 
                    
                 潜在覚醒を入力 
                
                 | 
                    
                 潜在覚醒を入力 
                
                 | 
                    
                 潜在覚醒を入力 
                
                 | 
                    
                 潜在覚醒を入力 
                
                 | 
            
| アシスト | |||||
| 
                 モンスターを入力 
                
                 | 
                    
                 モンスターを入力 
                
                 | 
                    
                 モンスターを入力 
                
                 | 
                    
                 モンスターを入力 
                
                 | 
                    
                 モンスターを入力 
                
                 | 
                    
                 モンスターを入力 
                
                 | 
            
| 超覚醒 | |||||
| 
                
                 - 
                
                 | 
                    
                
                 - 
                
                 | 
                    
                
                 - 
                
                 | 
                    
                
                 - 
                
                 | 
                    
                
                 - 
                
                 | 
                    
                
                 - 
                
                 | 
            
| 立ち回り/攻略のポイント | |||||
| 検索結果 | 
|---|
| 潜在覚醒 | |
|---|---|
Fateコラボダンジョン周回パーティ一覧
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
                                                            
                                     
                                                     | 
                                                                    
                                                            
                                     
                                                     | 
                                                                    
                                                            
                                     
                                                     | 
                                                                    
                                                            
                                     
                                                     | 
                                                                    
                                                            
                                     
                                                     | 
                                                                    
                                                            
                                     
                                                     | 
                                    
| 潜在覚醒 | |||||
| - | - | - | - | - | - | 
| アシスト | |||||
                                                            
                                     
                                                     | 
                                                                    - | - | - | - | - | 
| 超覚醒 | |||||
| - | - | - | - | - | - | 
| 覚醒スキル | |||||
| 
                        
                             | 
                                                                                                
                        
                             | 
                                                                                                
                        
                             | 
                                                                                                
                        
                             | 
                                                                                                
                        
                             | 
                                                                                                
                        
                             | 
                                        
| 
                        
                             | 
                                                                                                
                        
                             | 
                                                                                                
                        
                             | 
                                                                                                
                        
                             | 
                                                                                                
                        
                             | 
                                                                                                
                        
                             | 
                                        
| 
                        
                             | 
                                                                                                
                        
                             | 
                                                                                                
                        
                             | 
                    - | - | - | 
| 立ち回り/攻略のポイント | |||||
| 
                        1F  ラー 2F ラー 3F ラー 4F ラー 5F ヒースクリフ *バッチはスキブ 中級周回  | 
                |||||
ダンジョンデータ
タイプアイコンをタップすることでキラー持ちモンスターの一覧ページへ移動します。
ランダムで出現

サーヴァント・真アサシン
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン | 
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 | 
| 7,500,000 | 600 | 13,000 | 
1F

サーヴァント・バーサーカー
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン | 
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 | 
| 2,800,000 | 600 | 9,580 | 
| スキル名 | 効果 | 
|---|---|
| 【先制】 GROOOO!!  | 5ターンの間、受けるダメージを50%軽減 | 
| …GRUAAA-! | 3ターンの間、攻撃力が1.5倍 | 
| GRAAA~~~!! | 10,538(攻撃力1.5倍時:15,807)ダメージ(連続攻撃) | 
| GAAA | 11,496(攻撃力1.5倍時:17,244)ダメージ(連続攻撃) | 
| ググ・・・グアッ~GAAA~!! | 12,933(攻撃力1.5倍時:19,400)ダメージ(連続攻撃) | 
| ドロップ | |
2F

サーヴァント・ライダー
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン | 
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 | 
| 4,500,000 | 600 | 13,030 | 
| スキル名 | 効果 | 
|---|---|
| 【先制】 貴方は優しく殺してあげます  | 5ターンの間、4コンボ以下の攻撃を吸収 | 
| 【7ターン毎】 他者封印・鮮血神殿  | 26,060ダメージ +ランダムでドロップ15個を火ドロップに変化  | 
| 鎖攻撃 | 11,727ダメージ +ランダムで10個のドロップをロック  | 
| 蹴り | 13,030ダメージ | 
| ドロップ | |
3F

サーヴァント・キャスター
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン | 
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 | 
| 5,400,000 | 600 | 13,200 | 
4F

サーヴァント・ランサー
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン | 
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 | 
| 5,900,000 | 600 | 13,450 | 
5F

サーヴァント・セイバーオルタ
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン | 
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 | 
| 10,000,000 | 720 | 15,120 | 
Fateコラボダンジョンの基本情報
ダンジョン概要
| 開催期間 | 2020/9/14(月)10:00~9/28(月)9:59 | 
|---|---|
| 難易度 | 超地獄級 | 
| スタミナ | 50 | 
| バトル数 | 5 | 
| 入手コイン | 108,800 | 
| 経験値 | 30,140 | 
真アサシンが道中で稀に出現

Fateコラボダンジョンの道中では、稀に真アサシンが出現します。真アサシンは覚醒スキルに暗闇耐性3つや進化用キラーを持っています。ドロップモンスターとしては優秀な性能をしているので、1体は必ず入手しておきましょう。
ただし、真アサシンは協力コラボダンジョンではドロップしないので注意しましょう。
交換用の素材がドロップする
| 交換所で入手可能なモンスター | |
|---|---|
 間桐桜 | 
 アサシン | 
Fateコラボダンジョンでは3種類の交換用素材がドロップし、モンスター交換所で間桐桜とアサシンの2体を交換するのに必要です。
間桐桜はスキル/覚醒スキルともにサポートに長けた性能をしていて、アサシンは希少な2列変換スキルを持っています。どちらも優秀なモンスターなので、コラボ期間内に必ず交換しておきましょう
Fateコラボダンジョンのスキル上げモンスター
スキルレベルアップダンジョンでスキル上げ
Fateコラボでは、スキルレベルアップダンジョンで全キャラクターのスキル上げが可能です。パーティに編成してクリアするだけでスキルレベルが必ず1上がるので、スキル上げはスキルレベルアップダンジョンで行いましょう。
コラボダンジョンではスキル上げ素材は無い
Fateコラボダンジョンでは、モンスター交換用の駒とまれに出現する真アサシンしかドロップしません。スキル上げ素材はドロップしないので、コラボダンジョンでのスキル上げは基本的にできません。
ダンジョン内に出現するガチャキャラを編成すれば、ダンジョンスキルアップを狙えますが、スキルレベルアップダンジョンの方が効率が良いのでおすすめしません。

パズドラ攻略wiki
                
当たりと最新情報
交換おすすめ
モンポ購入おすすめ
ダンジョン攻略
協力ダンジョン攻略
ガチャシミュ
1点狙い



イルミナ
究極サレーネ
光ミナカヌシ
フゥミン装備
坂本龍馬装備
土方装備
クリスマスウリエル






















間桐桜
アサシン






裏三針

魔門の守護者
裏魔門
裏魔廊
機構城の絶対者
裏機構城
次元の案内人
裏次元
四次元の探訪者
裏四次元
多次元の越鳥
裏多次元
零次元の創造主
裏零次元
業炎の百龍
裏豪炎の百龍
蒼穹の千龍
永刻の万龍
星導の天翼
蒼潜の戦帝
星壊の滅翼
天冥の星動
転生CIEL降臨
転生NON降臨
転生GIGA降臨
転生LUNA降臨
練磨の闘技場



暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











