【パズドラ】 ドットゼウス&ドットヘラ降臨の攻略と周回パーティ
- 生放送の最新情報を記載!
 - ・公式生放送の最新情報まとめ
 - ・デジモン02コラボの最新情報
 - ・新フェス限モンスター最新情報
 - サンリオコラボガチャが開催中!
 - ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
 - ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
 - ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
 - ・サンリオキャラクターズランド
 - ・サンリオキャラクターズランド2
 - 開催中のイベント情報
 - ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
 - ・チャレンジダンジョン(11月)
 - ・8人対戦(モミジカップ)
 

パズドラのドットゼウス&ドットヘラ降臨のソロノーコン攻略と周回パーティを記載。攻略おすすめパーティや攻略のコツ、スキル上げモンスター、出現モンスターを紹介しているので、パズドラでドットゼウス&ドットヘラ降臨を攻略する際の参考にしてください。
| おすすめ周回編成 | |
|---|---|
![]() ![]() ラオウ×シェアト  | 
![]() ![]() ゼロワン×キリン  | 
ドットゼウス&ドットヘラ降臨の基本情報
ダンジョン概要
| 配信日 | 1/17(金)12:00~1/23(木)23:59 | |
|---|---|---|
| 難易度 | 壊滅級 | |
| スタミナ | 99 | |
| バトル数 | 6 | |
| 入手コイン | 約25万 | |
| 経験値 | 約10万 | |
| ボス |  ドットゼウス | 
 ドットヘラ | 
期間内にクリアで初クリア報酬をゲット!
| 難易度 | 報酬 | 
|---|---|
| 壊滅級 |  古代の三神面 | 
| 超絶地獄級 |  ダイヤドラフル | 
| 超地獄級 |  ドットリット×10 | 
初回降臨時に各難易度をクリアすると、初クリア報酬としてレア進化素材モンスターが貰えます。ダンジョンに潜入していても、1/24(金)23:59までにクリアしないと報酬は入手できないので注意しましょう。
スキルレベルアップは等倍
今回のドットゼウス&ドットヘラ降臨では、スキルレベルアップする確率は等倍です。サブに編成してソロで周回しても、スキルレベルはほぼ上がらないので、マルチで周回するのがおすすめです。
注意すべき敵モンスター
| フロア | モンスター | 注意点 | 
|---|---|---|
| ▼1,2F | ![]()  | 
  | 
![]()  | 
  | 
|
![]()  | 
  | 
|
![]()  | 
  | 
|
![]()  | 
  | 
|
| ▼3F | ![]()  | 
  | 
![]()  | 
  | 
|
![]()  | 
  | 
|
| ▼4F | ![]()  | 
  | 
![]()  | 
  | 
|
| ▼5F | ![]()  | 
  | 
![]()  | 
  | 
|
![]()  | 
  | 
|
| ▼6F | ![]()  | 
  | 
![]()  | 
  | 
ドットゼウとドットヘラはスキル上げするべきか?
ドットゼウスはHP全回復+光列変換という希少なスキルを持ち、ドットヘラは無効貫通枠として優れています。どちらもスキル上げはしておいたほうがよく、特に、ドットゼウスは周回において代用が効きづらいため、周回勢は確保必須です。
ドットゼウス&ドットヘラ降臨攻略のポイント
出現ギミックと対策
対策必須
| ギミック | 対策方法 | 
|---|---|
| ダメージ吸収 | 
  | 
| 根性 | 
  | 
| バインド | 
  | 
余裕があれば対策
| ギミック | 対策方法 | 
|---|---|
| 属性吸収 | 
  | 
| 操作時間減少 | 
  | 
| 超暗闇 | 
  | 
| ロック目覚め | 
  | 
| 回復力減少 | 
  | 
| コンボ吸収 | 
  | 
| 毒 | |
| スキル遅延 | 
  | 
ダメージ吸収無効は必須

ドットゼウスは、先制で2,000万以上のダメージを吸収してきます。効果が10ターンと長いため、高耐久リーダーでない限り、殴り合いは難しいです。ダメージ吸収無効スキルで一気に倒すのが無難です。
光闇主体のパーティはなるべく避ける
| ダメージ/属性吸収無効スキル持ちモンスター | |
|---|---|
 正月リーチェ | 
 オリア | 
 火レーヴェン | 
 究極リーチェ | 
ドットゼウスは、先制で光と闇属性を10ターン吸収してきます。ドットヘラがダメージ吸収をする関係上、同時に吸収を無効化するスキルがないと一度にワンパンは不可能です。
2種類の吸収無効を別々に編成する場合を除き、光/闇主主体のパーティでの攻略は避けましょう。
根性対策を必ずする
ボスを含め、道中でも根性持ちモンスターが出現します。ボスはどちらもワンパンしたいので、追加攻撃や固定追撃リーダーで根性対策をしておきましょう。
バインド対策をしておく

3Fのアルラウネは、先制で全モンスターを5ターンバインドしてきます。バインドを受けるとそのままやられる可能性があるので、バインド回復スキルか、完全バインド耐性パーティで挑みましょう。
操作時間延長があると楽

4Fのエンジェルは、先制で操作時間を半減してきます。効果は5ターン継続するので、上書きしないと以降のフロアで支障が出ます。操作時間延長で上書きすると攻略が安定します。
暗闇対策を100%にしておく

4Fはエンジェルとは別に、リリスの超暗闇を受ける可能性があります。対象ドロップは10個と多いので、暗闇対策もしておくとスムーズに突破できます。
攻略おすすめパーティ
おすすめ周回編成
準備中
おすすめ攻略リーダー
| モンスター | 特徴 | 
|---|---|
 究極ココ | 
  | 
 正月リーチェ | 
  | 
 遊戯 | 
  | 
 ゼラキティ | 
  | 
みんなのクリアパーティ
パーティの投稿
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 
                 モンスターを入力 
                
                 | 
                    
                 モンスターを入力 
                
                 | 
                    
                 モンスターを入力 
                
                 | 
                    
                 モンスターを入力 
                
                 | 
                    
                 モンスターを入力 
                
                 | 
                    
                 モンスターを入力 
                
                 | 
            
| 潜在覚醒 | |||||
| 
                 潜在覚醒を入力 
                
                 | 
                    
                 潜在覚醒を入力 
                
                 | 
                    
                 潜在覚醒を入力 
                
                 | 
                    
                 潜在覚醒を入力 
                
                 | 
                    
                 潜在覚醒を入力 
                
                 | 
                    
                 潜在覚醒を入力 
                
                 | 
            
| アシスト | |||||
| 
                 モンスターを入力 
                
                 | 
                    
                 モンスターを入力 
                
                 | 
                    
                 モンスターを入力 
                
                 | 
                    
                 モンスターを入力 
                
                 | 
                    
                 モンスターを入力 
                
                 | 
                    
                 モンスターを入力 
                
                 | 
            
| 超覚醒 | |||||
| 
                
                 - 
                
                 | 
                    
                
                 - 
                
                 | 
                    
                
                 - 
                
                 | 
                    
                
                 - 
                
                 | 
                    
                
                 - 
                
                 | 
                    
                
                 - 
                
                 | 
            
| 立ち回り/攻略のポイント | |||||
| 検索結果 | 
|---|
| 潜在覚醒 | |
|---|---|
ドットゼウス&ドットヘラ降臨クリアパーティ一覧
出現モンスターの行動パターン
1,2F

ランダムで3体出現
ドット・ホノりん
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン | 
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 | 
| 0 | 0 | 0 | 
ドット・アワりん
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン | 
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 | 
| 0 | 0 | 0 | 
ドット・モリりん
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン | 
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 | 
| 0 | 0 | 0 | 
ドット・ヒカりん
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン | 
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 | 
| 0 | 0 | 0 | 
ドット・ワルりん
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン | 
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 | 
| 0 | 0 | 0 | 
3F

ランダムで2体出現
ドット・紅蓮の女帝・エキドナ
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン | 
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 | 
| 0 | 0 | 0 | 
ドット・大海の歌姫・セイレーン
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン | 
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 | 
| 0 | 0 | 0 | 
ドット・大樹の精霊・アルラウネ
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン | 
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 | 
| 0 | 0 | 0 | 
4F

ドット・天空の使徒・エンジェル
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン | 
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 | 
| 0 | 0 | 0 | 
ドット・常夜の魔女・リリス
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン | 
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 | 
| 0 | 0 | 0 | 
5F

ランダムで2体出現
ドット・爆炎龍ティラノス
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン | 
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 | 
| 0 | 0 | 0 | 
ドット・氷塊龍プレシオス
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン | 
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 | 
| 0 | 0 | 0 | 
ドット・大花龍ブラキオス
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン | 
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 | 
| 0 | 0 | 0 | 
6F

ドット・覚醒ゼウス
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン | 
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 | 
| 0 | 0 | 0 | 
ドット・覚醒ヘラ
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン | 
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 | 
| 0 | 0 | 0 | 

パズドラ攻略wiki
                



ドットゼウス
ドットヘラ
古代の三神面
ダイヤドラフル
ドットリット












正月リーチェ
オリア
火レーヴェン
究極リーチェ
究極ココ
遊戯
ゼラキティ







































裏三針

魔門の守護者
裏魔門
裏魔廊
機構城の絶対者
裏機構城
次元の案内人
裏次元
四次元の探訪者
裏四次元
多次元の越鳥
裏多次元
零次元の創造主
裏零次元
業炎の百龍
裏豪炎の百龍
蒼穹の千龍
永刻の万龍
星導の天翼
蒼潜の戦帝
星壊の滅翼
天冥の星動
転生CIEL降臨
転生NON降臨
転生GIGA降臨
転生LUNA降臨
練磨の闘技場



暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











