【パズドラ】 チェンソーマンコロシアムの周回編成と攻略

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのチェンソーマンコロシアム(デビルハンターコロシアム/壊滅級/アシスト無効)の攻略と周回パーティ編成について記載。出現ギミックなどのダンジョンデータや、初心者向けの攻略編成、おすすめリーダーとサブも紹介しています。勝てない方はぜひ参考にしてください。
| 開催期間 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 2023/11/27(月)10:00~12/11(月)9:59 | |||||
| マーベルコラボガチャ関連記事 | |||||
ガチャ当たり |
ダンジョン攻略 |
コロシアム攻略 |
|||
称号チャレンジ |
姫野交換解説 |
確保数解説 |
|||
コラボまとめ |
- | - | |||
| おすすめ周回編成 | 条件付きクリア | ||||
早川アキ |
シヴァドラ |
共通編成 |
|||
| スーパーゴッドフェスガチャシミュ | |||||
ガチャシミュ |
|||||
目次
チェンソーマンコロシアムの基本情報
ダンジョン概要
| 開催期間 | 2023/11/27(月)10:00~12/11(月)9:59 |
|---|---|
| 難易度 | 壊滅級 |
| スタミナ | 99 |
| バトル数 | 8 |
| 入手コイン | 344,000 |
| 経験値(パズパス) | 86,730(91,067) |
| ルール | アシスト無効 チェンソーマンコラボキャラ全パラ5倍 |
チェンソーマンキャラリーダー時の報酬
| プラス | 約1,800 |
|---|---|
| 個数 | ドロップモンスター |
| 2 | ピィ(各属性) |
| 1 | |
| 1 | |
| 1 | |
| 2 |
チェンソーマンコロシアムは、チェンソーマンキャラをリーダーにすると全バトルのドロップ率が100%になります。
初クリアでイベントメダル【黒】が貰える

チェンソーマンコロシアムを初クリアすると、イベントメダル【黒】が貰えます。「姫野&幽霊の悪魔」の交換の際に使用するので、忘れずクリアしましょう。
対象キャラリーダーで限定キャラクターゲット
| クリア報酬 | 対象キャラ |
|---|---|
デンジ&マキマ |
マキマ |
デンジ&パワー |
パワー |
デンジ&アキ |
早川アキ |
ポチタ |
デンジ |
対象のキャラをリーダーにしてコロシアムに挑むと、キャラに応じた限定キャラが貰えます。「デンジ&マキマ」と「デンジ&アキ」は交換所があるので、最悪マキマと早川アキが未所持でも入手可能です。
クリア報酬が貰えるのは初クリア時のみなので、複数確保はできません。
チェンソーマンコロシアムは周回するべきか
素材に困っていないなら周回しなくていい
チェンソーマンコロシアムの報酬は、全体的に旨味がありません。ピィや経験値素材が不足している方以外は、コラボダンジョンで「モミアゲマン(サムライソード)」「沢渡アカネ」「コウモリの悪魔」のスキル上げをしましょう。
条件付き対象キャラを入手したらクリアする
ガチャで条件付き対象キャラを入手したら、リーダーにして必ず1回はクリアしましょう。それぞれ攻略/周回のパーツとして有能な性能をしているので、対象キャラを入手して取りに行かないメリットはありません。
出現モンスターと先制早見表
| フロア | モンスター | 注意点 |
|---|---|---|
| 1F | ![]() |
|
| 2F | ![]() |
|
| 3F | ![]() |
|
| 4F | ![]() |
|
| 5F | ![]() |
|
| 6F | ![]() |
|
| 7F | ![]() |
|
| 8F | ![]() |
|
出現ギミック早見表
| 対策必須 | ||
|---|---|---|
根性 |
指定攻撃力減少 |
リーダーチェンジ |
ダメージ無効 |
5×4マス |
全ドロップロック |
| 余裕があれば対策 | ||
スキルヘイスト |
落ちコンなし |
ルーレット |
操作時間減少 |
お邪魔目覚め |
ダメージ90%軽減 |
周回おすすめパーティ編成
早川アキ×アーニャ&ダミアン&ベッキーパーティ
| 覚醒バッジ |
早川アキ×アーニャ&ダミアン&ベッキーパーティ | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
早川アキと御坂美琴をループする周回編成です。ずらしのみで周回でき、ボスのダメ―ジ激減は0コンボでやり過ごせます。
- ▼必要な超覚醒と立ち回り(タップで開閉)
シヴァドラパーティ
| 覚醒バッジ |
沢渡アカネ×ジョナサンパーティ | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
|||||||||||
シヴァドラループを採用した周回編成です。ダンジョンで入手可能な沢渡アカネをリーダーにしているので、比較的組みやすい編成となっています。
- ▼必要な超覚醒と立ち回り(タップで開閉)
条件付きクリア共通編成(キャプテンアメリカ)
| 覚醒バッジ |
キャプテンアメリカパーティ | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
※自由枠に条件付きリーダーを編成
キャプテンアメリカループを採用した、条件付きクリア共通編成です。生成後ずらすを繰り返すだけで敵の突破とHP回復を行えるので、楽に条件付きクリアを達成できます。
- ▼必要な超覚醒と立ち回り(タップで開閉)
条件付きクリア共通編成(アルジェキティ)
| 覚醒バッジ |
アルジェキティパーティ | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
※自由枠に条件付きリーダーを編成
アルジェキティの自動回復でHP管理をする条件付きクリア共通編成です。ユーリとファスカは多くのキャラと代用可能なので、編成難易度は低めです。
- ▼必要な超覚醒と立ち回り(タップで開閉)
攻略おすすめリーダーとサブ
攻略おすすめリーダー
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
パワー |
|
沢渡アカネ |
|
デンジ&アキ |
|
早川アキ |
|
クロトビ |
|
ヨル |
|
ロイドアーニャヨル |
|
攻略おすすめサブ
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
キャプテンマーベル |
|
シヴァドラ |
|
闇クリスマスセリカ |
|
七草真由美 |
|
御坂美琴 |
|
アルジェ |
|
サギリ |
|
スパイダーマンヴェノム |
チェンソーマンコロシアム攻略のポイント
活かせるギミックは活かす

1Fのヒロカズと2Fのコベニは、それぞれ先制でスキル15ターンヘイストと10ターン落ちコンなしを行います。どちらも周回時に役立つ効果なので、先制ギミックを立ち回りの一部に組み込みましょう。
指定攻撃力減少が厄介

先制で3Fの姫野がリーダー、6Fの岸辺がサブの攻撃力を減少してきます。周回時の火力を大きく減らされるので、特に七草真由美ループの水周回パは注意です。
超つなげ消し潰しの5×4マス

5Fの早川アキは、先制で盤面を5×4マスに変えてきます。超つなげ消しを活かした周回パが、生成数が足らず何もできなくなるので、76スキルで速攻上書きしましょう。
ボスはワンパン不可能

ボスのチェンソーマンは、先制で3ターンの間ダメージ90%軽減を貼ります。
超火力をもってしてもワンパンが不可能となり、アシスト無効のためギガグラを活かした立ち回りも難しいので、耐久しながら削りつつ、軽減が剥がれたと同時に突破を狙いましょう。
勝てない時の対処法
チェンソーマンコラボキャラを編成

チェンソーマンコロシアムで勝てない時は、チェンソーマンコラボのキャラを中心にパーティを組みましょう。チェンソーマンコラボのみ全パラアップの補正が掛かるため、敵の高威力攻撃を容易に受けられるようになります。
- ▼チェンソーマンキャラ一覧(タップで開閉)
HP回復や軽減ループを利用する

耐久力が足りない場合は、HP回復や軽減ループを利用しましょう。特に、HP回復ループは、回復ドロップを消す手間を省けるのでおすすめです。
マルチでプレイする

チェンソーマンコロシアムは、マルチプレイでの挑戦も可能です。耐久力が上がるため、ソロで挑むよりも耐えられるダメージの許容値を増やせますが、ホストとゲストのリーダーがチェンソーマンキャラでないと報酬がドロップしません。
みんなのクリアパーティ
パーティの投稿
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 潜在覚醒 | |||||
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
| アシスト | |||||
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 超覚醒 | |||||
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
| 立ち回り/攻略のポイント | |||||
| 検索結果 |
|---|
| 潜在覚醒 | |
|---|---|
クリアパーティ一覧
チェンソーマンコラボ関連記事
![]() |
|||
| 開催期間:2023/11/27(月)10:00~12/11(月)9:59 |
ガチャ&ダンジョン関連記事
| チェンソーマンコラボガチャ関連記事 | ||
|---|---|---|
ガチャ当たり |
ダンジョン攻略 |
コロシアム攻略 |
称号チャレンジ |
姫野交換解説 |
確保数解説 |
コラボまとめ |
- | - |
| スーパーゴッドフェスガチャシミュ | ||
ガチャシミュ |
||
チェンソーマンコラボキャラ一覧
ガチャキャラ
| 星8 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
デンジ |
パワー |
早川アキ |
|||
マキマ |
岸辺 |
- | |||
| 星7 | |||||
サメの魔人 |
天使の悪魔 |
- | |||
| 星6 | |||||
荒井ヒロカズ |
東山コベニ |
- | |||
ダンジョンキャラ
| ドロップモンスター | |||||
|---|---|---|---|---|---|
サムライソード |
沢渡アカネ |
コウモリの悪魔 |
|||
コロシアム条件付きクリア報酬
| 条件付きクリア報酬キャラ | |||
|---|---|---|---|
デンジ&マキマ |
デンジ&パワー |
デンジ&アキ |
ポチタ |
交換所限定キャラ
| 黒メダル | コラボメダル |
|---|---|
姫野 |
銃の悪魔の肉片 |

パズドラ攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










