【パズドラ】グレオンのテンプレパーティ

- デジモン02コラボの新キャラが公開!
- ・デジモン02コラボの当たりと最新情報
- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- 開催中のイベント情報
- ・メイフィール降臨
- ・ランダン(東京eスポーツフェスタ2026杯)
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのグレオンのテンプレパーティを紹介しています。パーティ編成のコツやおすすめサブモンスターについて詳しく解説しているので、パズドラでグレオンパを編成する参考にしてください。
グレオンパーティのテンプレ
グレオンループ
|
|
|
|
|
|
| 超覚醒/シンクロ覚醒 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - |
|
|
- |
| アシスト | |||||
|
|
|
|
|
|
| 覚醒バッジ |
|---|
|
|
- ▼編成キャラの名前を確認する(タップで開閉)
|
|
|
|
|
|
|---|---|---|---|---|
| 15個 | 100% | 100% | 0% | 100% |
|
|
|
|
|
|
| ○ | ○ | ○ | ○ | 20個 |
| 攻撃倍率 | HP | 回復力+99 | 軽減率 |
|---|---|---|---|
| 1600 | 177,064 | 16,688 | - |
グレオンを3体編成して陣スキルをループさせるパーティです。禰豆子とリナ装備のヘイストを使用ることで残り1ターンまでグレオンの変身ターンを減らせます。
グレオンに載せているアイアンマン装備は、スキブ武器ならどんなものでも代用可能です。開幕バインドがあるダンジョンならスキブとバインド耐性持ちの武器をアシストしましょう。
グレオンパのおすすめサブモンスター
スキブ枠
| モンスター | ||
|---|---|---|
竈門禰豆子
| 究極マグニートー
| 超転生ホルス
|
光ヴァレリア
| 超究極ギルガメッシュ
| 分岐サガット
|
ポロネ
| 超転生フレイ
| ドットナコルル
|
ナコルル
| 転生ナコルル
| ドット正月ホルス
|
超転生ヤマトタケル
| 究極アースクェイク
| ムフェトジーヴァ
|
超転生シヴァ
| 転生クリスマスグレモリー
| 極醒赤ソニア
|
変換枠
| モンスター | ||
|---|---|---|
竈門炭治郎
| セイナ
| グランディス
|
分岐サガット
| 転生クリシュナ
| ペニーパーカー
|
アイアンマン
| ドットナコルル
| 超転生ヤマトタケル
|
転生ナコルル
| エルゲヌビ
| ナコルル
|
ムフェトジーヴァ
| - | - |
覚醒無効回復枠
| モンスター | ||
|---|---|---|
ジーングレイ
| 竈門禰豆子
| バルディターン
|
転生クリスマスグレモリー
| 究極煉獄杏寿郎
| 転生稲姫
|
転生シヴァドラ
| アースクェイク
| - |
W吸収無効枠
| モンスター | ||
|---|---|---|
超究極ギルガメッシュ
| ギルガメッシュ
| ポロネ
|
究極オリア
| 火レーヴェン
| 究極ナツ(旧ガチャ)
|
究極ヘスティア
| - | - |
その他
| モンスター | ||
|---|---|---|
究極オウキ
| 火ソフィ
| ダークラクシュミ
|
グレオンパのおすすめアシストモンスター
スキルブースト
| モンスター | ||
|---|---|---|
分岐アマツマガツチ装備
| リナ装備
| 火シェリングフォード装備
|
分岐イルミナ装備
| グレオン装備
| アイアンマン装備
|
煉獄装備
| スーパー1装備
| 伊之助装備
|
学園オロチ装備
| 分岐チャコル装備
| - |
暗闇耐性
| モンスター | ||
|---|---|---|
分岐スパイダーマン装備
| 分岐デッドプール装備
| 武田信玄装備
|
豊臣秀吉装備
| 分岐チャコル装備
| 衛宮士郎装備
|
忍野忍装備
| オウキ装備
| オリア装備
|
間桐桜装備
| - | - |
お邪魔耐性
| モンスター | ||
|---|---|---|
分岐スパイダーマン装備
| 分岐ヤマツカミ装備
| 上杉謙信装備
|
分岐アイアンマン装備
| 分岐ジーングレイ装備
| オールマイト装備
|
光シェリングフォード装備
| オリア装備
| ピノコ装備
|
毒耐性
| モンスター | ||
|---|---|---|
分岐デッドプール装備
| ミッキー&フレンズ装備
| 火シェリングフォード装備
|
分岐赤ソニア装備
| アルバトリオン装備
| ガディウス装備
|
分岐ドクターストレンジ装備
| ドーナ装備
| 伊達政宗装備
|
プシュケー装備
| 胡蝶しのぶ装備
| - |
雲&操作不可耐性
| モンスター | ||
|---|---|---|
分岐アマツマガツチ装備
| リナ装備
| 正月ラジョア装備
|
ファガンRAI装備
| 分岐オリア装備
| スパイダーマン装備
|
禰豆子装備
| ベリアル装備
| ミッキー装備
|
バリアス装備
| 相良宗介装備
| 悪魔将軍装備
|
その他おすすめ
| モンスター | ||
|---|---|---|
レムゥ装備
| 分岐アルバトリオン装備
| 火コットン装備
|
分岐リオレウス装備
| 猗窩座装備
| エルゲヌビ装備
|
分岐ペニーパーカー装備
| サリー装備
| マグニートー装備
|
アマコズミ装備
| - | - |
グレオンのおすすめフレンド(相方)
| フレンド | リーダースキル |
|---|---|
|
|
受けるダメージを軽減。火の2コンボでダメージを軽減。火属性の全パラメータが2倍。5コンボで攻撃力が20倍。 |
グレオンは、グレオン同士で組むことで高い耐久力を発揮できるのでおすすめです。ただし、回復力が低いので、回復ドロップ強化などで補うことが必須です。
グレオンのステータス
変身後
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
SS |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 73点 | 96点 | 0点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
| スキル |
|---|
| ブレイジングウェポン(3→3ターン) |
| 1ターンの間、回復力、操作時間、自分の攻撃力が2倍、ダメージ上限値は50億。ロックを解除し、盤面を火、回復、お邪魔に変化。 |
| リーダースキル |
|---|
| 灼火の魔法書(LF1600倍) |
| 受けるダメージを軽減。火の2コンボでダメージを軽減。火属性の全パラメータが2倍。5コンボで攻撃力が20倍。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性/副属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| × | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 7820 | 7192 | 312 | |||||||||
変身前
| スキル |
|---|
| 装具解錠・アーガン(30→27ターン) |
| 9ターンの間、火属性の攻撃力が3倍、3コンボ加算。灼魔鍵の勇者・グレオンに変身。 |
| リーダースキル |
|---|
| 灼魔鍵の追想(LF144倍) |
| 火属性のHPと攻撃力が2倍。HP50%以上でダメージを軽減。5コンボで攻撃力が上昇、最大6倍。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性/副属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| × | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 4010 | 3186 | 198 | |||||||||
関連記事
おすすめテンプレパーティ一覧 |
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki


おすすめテンプレパーティ一覧
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











