ピクミン4のコバナタタキ(緑の象)を紹介。倒し方や生物図鑑を記載しています。
コバナタタキの倒し方
コバナタタキの攻略
- オッチンのトッシンでひっくり返す
- 全方位攻撃に注意
オッチンのトッシンでひっくり返す
コバナタタキは、オッチンのトッシンでひっくり返してから攻撃しましょう。ひっくり返っていないコバナタタキは、ダメージを与えられません。
ひっくり返った状態は、6秒ほどで解除されます。コバナタタキが起き上がったら、再度オッチンのトッシンでひっくり返しましょう。
全方位攻撃を避ける
コバナタタキは、全方位攻撃を行うので避けましょう。全方位攻撃はハナを大きく伸ばす行動が合図です。動作を確認したらオッチンやピクミンを集めて距離をとりましょう。
コバナタタキの生物図鑑
|
和名 |
クロスジマキバナウリ 幼体 |
---|
科目 |
ハナタタキ科 |
---|
重さ |
7 |
---|
キラキラエネルギーと出現場所
コバナタタキの図鑑解説
ダルメッシュの解説
|
---|
餌の捕り方、お腹の守り方、起き上がり方、手取り足取りではなく、きっと鼻取り足取り親から教えてもらうのでしょうねえ!いつか、子は親のもとを離れ巣立っていきますがその子も親となり、受け継がれていくのです。 |
オリマーの生態解説
|
---|
生後すぐに皮膚の硬質化が始まり、ほどなく成体と同じ針すら通さない硬さとなる。成体は鼻を器用に伸ばして、樹上の餌も食べることができるが、幼体は地表に落ちた樹の実や草花を食べる。鼻に比べて、体幹や足の筋肉は未発達で姿勢を維持する力が弱く、容易にバランスを崩してしまう。 |
ルーイの食事レポート
|
---|
鼻先からベリッと、皮がキレイにむける。身は、ウリのような青臭さと苦味がある。 |
原生生物図鑑はこちら
関連記事
▶攻略情報まとめはこちら
敵(原生生物)の図鑑はこちら
ピクミン4攻略トップへ