【ピクミン4】ドクナメコの倒し方と生物図鑑

- ピクミン4攻略おすすめ記事
- ・オリマー遭難記の攻略
- ・葉っぱ仙人の挑戦状
- ・ピクミンクイズに挑戦! / ピクミンとの相性診断
ピクミン4のドクナメコに関して掲載。倒し方や生物図鑑の解説をしています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 生物図鑑 | 王の穴攻略 |
ドクナメコの倒し方
ドクナメコの攻略ポイント
- 毒攻撃無効の白ピクミンを編成
- 開幕は雑魚処理とネバネバ除去に専念
- 毒ガス耐性持ちの装備を購入
| 推奨ピクミン | ・毒霧攻撃を無効化 ・毒のネバネバエリアの除去 |
|---|---|
| おすすめ装備 | 【ネバー・ノロノロ】 ネバネバの上でも足を取られない |
| 【ポイズン・クリーナー(オッチン)】 毒ガス耐性 |
ドクナメコは、毒霧の無効化と毒ネバネバを除去できる白ピクミンを編成して挑みましょう。また、オッチンは毒ガスに弱いため、毒耐性装備を所持してなければ、主人公のみで立ち回るのがおすすめです。
ボス攻略は、マップ上のネバネバと雑魚敵を倒してからドクナメコへの攻撃に専念しましょう。なお、ドクナメコは、ネバネバを定期的に生成するので、「ネバー・ノロノロ」を購入していない場合は、即座に除去しましょう。
ドクナメコの生物図鑑
| キラキラ | 重さ | 生産数 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| 20 | 12 | 20 | |||
| 和名 | 科目 | ||||
| ボケナメコモドキ | ボケナメコ科 | ||||
| 出現場所 | |||||
| 王の穴 | |||||
| 生態解説 | |||||
| ちっちゃなあんよで、ぽよんぽよん。猛毒の胞子をまき散らしてお散歩します。その存在は、まさにあるく迷惑。でも、困ったちゃんほど気になるもので放っておけない魅力がありますねぇ! | |||||
関連記事
| 強敵一覧 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
クイーンチャッピー |
ダイオウデメマダラ |
コウテイデメマダラ |
|||
ハゲダマグモ |
ダマグモキャノン |
ダマグモインフェルノ |
|||
ゾウブタドックリ |
ブリザードックリ |
フタクチカブト |
|||
オオユキカブト |
シラユキアゲハ |
オオパンモドキ |
|||
タカラサンショウ |
オオハナタタキ |
ミツモチ |
|||
ドクナメコ |
ハリアラシ |
フーセンドックリ |
|||
デメジャコ |
シリアゲヨロヒ |
ハナガサケメクジ |
|||
アメボウズ |
ドドロ |
ヤタノワスレイヌ |
|||

ピクミン4攻略wiki








Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











