【ピクミン4】ナゲクライの倒し方と生物図鑑
- ピクミン4攻略おすすめ記事
- ・オリマー遭難記の攻略
- ・葉っぱ仙人の挑戦状
- ・ピクミンクイズに挑戦! / ピクミンとの相性診断
ピクミン4のナゲクライの倒し方をご紹介。ナゲクライの攻略や出現場所も記載しています。
関連記事 | |
---|---|
敵(原生生物)一覧 | ストーリー攻略チャート |
ナゲクライの倒し方
ナゲクライの攻略
- オッチンで後ろから突進
- 羽ピクミンで直接頭を狙うのもあり
オッチンで後ろから突進
ナゲクライは、オッチンだけを後ろから突進させてダウンを狙いましょう。ダウン後に頭に向けてピクミンをトツゲキさせれば、ダメージが通ります。
ただし、オッチンに乗った状態で突進すると、ダウン時の衝撃でトツゲキしたピクミンが飛ばされてしまうため、必ず降りた状態で突進しましょう。
羽ピクミンで直接頭を狙うのもあり
羽ピクミンを使えば、ナゲクライの頭を直接攻撃できます。羽ピクミンは他のピクミンと違い、ターゲットに届きやすいので、攻撃が届きにくい敵に対して有効です。
ナゲクライの生物図鑑
和名 | タカアシガマグチガニ | |
---|---|---|
科目 | ガマグチガニ科 | |
重さ | 12 |
キラキラエネルギーと出現場所
キラキラエネルギー | 12 |
---|---|
ピクミン生産数 | 15 |
ナゲクライの図鑑解説
ダルメッシュの解説 |
---|
頭の上のお口は、派手さの中にもシックでやわらかみのあるヘアスタイルで、左右のハサミをひっさげすらりと立つ姿は、まさに原生生物界のカリスマ美容師さんです。でも、投げ食いはお行儀よくないですねえ! |
オリマーの生態解説 |
2本の脚で直立歩行をするため、動きはおそいが長いリーチのハサミを活かして獲物を捕らえ、頭頂部に大きく開いた口へ投げ入れる。若齢個体ではこの口は閉じており、貝殻や木の実を被って生活し、眼の下の触角の奥にある小さな口器で餌を食べる。成長にともない頭頂部の口が開き、大量の捕食が可能となる。この体高もあって主な天敵はいないが、やわらかな殻の頭部を直射日光から守るため薄暗い沼地や地下にいることが多い。 |
ルーイの食事レポート |
むしった唇は、塩とレモンで前菜に。脚と腕、味噌たっぷりの甲羅でフルコース。 |
関連記事
強敵一覧 | |||||
---|---|---|---|---|---|
クイーンチャッピー | ダイオウデメマダラ | コウテイデメマダラ | |||
ハゲダマグモ | ダマグモキャノン | ダマグモインフェルノ | |||
ゾウブタドックリ | ブリザードックリ | フタクチカブト | |||
オオユキカブト | シラユキアゲハ | オオパンモドキ | |||
タカラサンショウ | オオハナタタキ | ミツモチ | |||
ドクナメコ | ハリアラシ | フーセンドックリ | |||
デメジャコ | シリアゲヨロヒ | ハナガサケメクジ | |||
アメボウズ | ドドロ | ヤタノワスレイヌ |