ピクミン4のトゲハゼをご紹介。生物図鑑や倒し方も記載しています。
トゲハゼの生物図鑑
|
和名 |
ゴマダラトゲハゼ |
---|
科目 |
トゲハゼ科 |
---|
重さ |
7 |
---|
キラキラエネルギーと出現場所
トゲハゼの図鑑解説
ダルメッシュの解説
|
---|
スイスイゆらゆら 水中を泳ぐ姿と、干潟でぺたぺた歩き回る姿。このコントラストがたまらない。まん丸つぶらなお目々に油断めさるな。能あるトゲハゼ、トゲ隠す! |
オリマーの生態解説
|
---|
頭部正面に鱗が変化した棘を隠し持ち、縄張りに入ってきた外敵に突き出し、追いはらう。肝臓や卵巣などに強い神経毒があるが、微量な毒を持つ貝や藻類を餌として、後天的に蓄積されたもので、フェロモンの代替として働くだけでなく、捕食回避にも寄与している。しかし、ピクミンはまったく気にする様子もなくオニヨンに運び込んでは、毒すら分解して栄養としてしまうようだ。 |
ルーイの食事レポート
|
---|
毒のある内臓を取りのぞいて、薄切りの刺身に。締まった身は旨みたっぷり。さっぱりポン酢で。 |
原生生物図鑑はこちら
トゲハゼの倒し方
青ピクミンで攻撃する
トゲハゼは、水中に生息するので青ピクミンで攻撃できます。トゲハゼは「とこなぎの浜辺」のマップ内に数多く出現するので、青ピクミンを多めに用意して攻略しましょう。
青ピクミンの特徴と入手場所はこちら
トゲ攻撃は背後に回り込んで避ける
トゲハゼは顔にあるたくさんのトゲを伸ばして攻撃してきます。背後から攻撃するか、トゲハゼが泳ぎを止めて体を震わせだしたらピクミンを呼び戻しましょう。
関連記事
▶攻略情報まとめはこちら
敵(原生生物)の図鑑はこちら
ピクミン4攻略トップへ