【ピクミン4】オオハナタタキの倒し方と生物図鑑

オオハナタタキの倒し方

ピクミン4のオオバナタタキの倒し方をご紹介。オオバナタタキの攻略や出現場所も記載しています。

関連記事
敵(原生生物)一覧 ストーリー攻略チャート

オオバナタタキの倒し方

オオバナタタキの攻略
  • オッチンのトッシン2回でひっくり返す
  • 全方位攻撃に注意

オッチンのトッシン2回でひっくり返す

オオバナタタキ

オオバナタタキは、オッチンのトッシンを2回行いひっくり返してから攻撃しましょう。ひっくり返っていないオオバナタタキは、ダメージを与えられません。

ひっくり返った状態は、6秒ほどで解除されます。オオバナタタキが起き上がったら、再度オッチンのトッシンでひっくり返しましょう。

ハナを伸ばしたら逃げる

オオバナタタキ

オオバナタタキが、ハナを伸ばしたら遠くへ逃げましょう。オオバナタタキがハナを伸ばしたらその後、全範囲に攻撃を行うため近くにいるとダメージを受けます。

オオバナタタキの生物図鑑

オオハナタタキ 和名 クロスジマキバナウリ
科目 ハナタタキ科
重さ 20

キラキラエネルギーと出現場所

キラキラエネルギー 20
ピクミン生産数 20
出現場所 巨人のかまど

オオハナタタキの図鑑解説

ダルメッシュの解説
近づくと、お鼻をぐるぐる回してくれますので縄跳びトレーニングするのもいいでしょう。さらに、バクダンをポイッと投げてみると長いお鼻を上手に使って、打ち返してくれます。スポーツ選手も顔負けの、鼻れ技ですねえ!
オリマーの生態解説
長い鼻には骨や関節はなく、すべて筋肉でできており、とても柔軟に曲げ伸ばせる。硬い皮膚は格子構造になったコラーゲンが分厚い層を形成して体全体を覆っているが、腹部だけは素肌があらわになっている。発達した鼻は大きく重いため、普段は内側に丸めて体の重心に近い位置に収めているが、縄張りを侵されると、鼻を伸ばしてふり回したたきつけるなどして攻撃する。コバナタタキ同様、全体重における鼻の割合が高くバランスが悪いため、背後や横から衝撃を加えられると、簡単に転んでしまう。
ルーイの食事レポート
大きくなると苦味は消え、甘く芳醇な香りに。鼻元は煮込み、鼻中は焼肉、鼻先はくん製などいろんな食べ方を楽しめる。

原生生物図鑑はこちら

関連記事

攻略情報まとめ▶攻略情報まとめはこちら

敵(原生生物)の図鑑はこちら

強敵一覧
クイーンチャッピークイーンチャッピー ダイオウデメマダラダイオウデメマダラ コウテイデメマダラコウテイデメマダラ
ハゲダマグモハゲダマグモ ダマグモキャノンダマグモキャノン ダマグモインフェルノダマグモインフェルノ
ゾウブタドックリゾウブタドックリ ブリザードックリブリザードックリ フタクチカブトフタクチカブト
オオユキカブトオオユキカブト シラユキアゲハシラユキアゲハ オオパンモドキオオパンモドキ
タカラサンショウタカラサンショウ オオハナタタキオオハナタタキ ミツモチミツモチ
ドクナメコドクナメコ ハリアラシハリアラシ フーセンドックリフーセンドックリ
デメジャコデメジャコ シロアゲヨロヒシリアゲヨロヒ ハナガサケメクジハナガサケメクジ
アメボウズアメボウズ ドドロドドロ ヤタノワスレイヌヤタノワスレイヌ

ピクミン4ピクミン4攻略トップへ

©Nintendo All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ピクミン4の公式サイト

ピクミン4の注目記事

オリマー遭難記の攻略|モスの場所はどこ?
オリマー遭難記の攻略|モスの場所はどこ?
【ピクミン4ラスボス】ヤタノワスレイヌ攻略と倒し方
【ピクミン4ラスボス】ヤタノワスレイヌ攻略と倒し方
ピクミンの種類と特徴一覧
ピクミンの種類と特徴一覧
深海の城の攻略とお宝の場所
深海の城の攻略とお宝の場所
火事場の冷凍庫の攻略とお宝の場所
火事場の冷凍庫の攻略とお宝の場所
体験版のやり方と引き継ぎ要素|どこまで遊べる?
体験版のやり方と引き継ぎ要素|どこまで遊べる?
種火の使い方とギミックの解き方
種火の使い方とギミックの解き方
ピクミンの種類と特徴一覧
ピクミンの種類と特徴一覧
深海の城の攻略とお宝の場所
深海の城の攻略とお宝の場所
【ピクミン4ラスボス】ヤタノワスレイヌ攻略と倒し方
【ピクミン4ラスボス】ヤタノワスレイヌ攻略と倒し方
火事場の冷凍庫の攻略とお宝の場所
火事場の冷凍庫の攻略とお宝の場所
体験版のやり方と引き継ぎ要素|どこまで遊べる?
体験版のやり方と引き継ぎ要素|どこまで遊べる?
種火の使い方とギミックの解き方
種火の使い方とギミックの解き方
スクラップディスコの攻略とお宝の場所
スクラップディスコの攻略とお宝の場所
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー