ピクミン4のオオバナタタキの倒し方をご紹介。オオバナタタキの攻略や出現場所も記載しています。
オオバナタタキの倒し方
オオバナタタキの攻略
- オッチンのトッシン2回でひっくり返す
- 全方位攻撃に注意
オッチンのトッシン2回でひっくり返す
オオバナタタキは、オッチンのトッシンを2回行いひっくり返してから攻撃しましょう。ひっくり返っていないオオバナタタキは、ダメージを与えられません。
ひっくり返った状態は、6秒ほどで解除されます。オオバナタタキが起き上がったら、再度オッチンのトッシンでひっくり返しましょう。
ハナを伸ばしたら逃げる
オオバナタタキが、ハナを伸ばしたら遠くへ逃げましょう。オオバナタタキがハナを伸ばしたらその後、全範囲に攻撃を行うため近くにいるとダメージを受けます。
オオバナタタキの生物図鑑
|
和名 |
クロスジマキバナウリ |
---|
科目 |
ハナタタキ科 |
---|
重さ |
20 |
---|
キラキラエネルギーと出現場所
キラキラエネルギー |
20 |
---|
ピクミン生産数 |
20 |
---|
出現場所 |
巨人のかまど |
---|
オオハナタタキの図鑑解説
ダルメッシュの解説
|
---|
近づくと、お鼻をぐるぐる回してくれますので縄跳びトレーニングするのもいいでしょう。さらに、バクダンをポイッと投げてみると長いお鼻を上手に使って、打ち返してくれます。スポーツ選手も顔負けの、鼻れ技ですねえ! |
オリマーの生態解説
|
---|
長い鼻には骨や関節はなく、すべて筋肉でできており、とても柔軟に曲げ伸ばせる。硬い皮膚は格子構造になったコラーゲンが分厚い層を形成して体全体を覆っているが、腹部だけは素肌があらわになっている。発達した鼻は大きく重いため、普段は内側に丸めて体の重心に近い位置に収めているが、縄張りを侵されると、鼻を伸ばしてふり回したたきつけるなどして攻撃する。コバナタタキ同様、全体重における鼻の割合が高くバランスが悪いため、背後や横から衝撃を加えられると、簡単に転んでしまう。 |
ルーイの食事レポート
|
---|
大きくなると苦味は消え、甘く芳醇な香りに。鼻元は煮込み、鼻中は焼肉、鼻先はくん製などいろんな食べ方を楽しめる。 |
原生生物図鑑はこちら
関連記事
▶攻略情報まとめはこちら
敵(原生生物)の図鑑はこちら
ピクミン4攻略トップへ