【ヴァルコネ】月夜神はウサギを愛す攻略とおすすめキャラ・装備|初心者におすすめ

- 新規記事一覧
- ・クライ・アンドリヒの評価 / ティノ・シェイドの評価
- ・リィズ・スマートの評価 / シトリー・スマートの評価
- ・嘆きの亡霊は引退したいまとめ
- ・グランドフェス当たりランキング
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・チャージの利用方法とメリット / 集憶永創まとめ
ヴァルコネ(ヴァルキリーコネクト)の月夜神はウサギを愛すの攻略とおすすめキャラ・装備をご紹介。降臨の概要や初心者応援ガチャチケットのおすすめ周回難易度、おすすめパーティ/キャラに攻略のコツ、獲得できるアイテムなどもまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| イベント一覧 | 降臨スケジュール一覧 |
| 序盤の進め方 | コネクトバトルのコツ |
| 装備の仕様とメリット | 毎日やることまとめ |
月夜神はウサギを愛すの概要

| 開催日時 | 2022/5/10(火)15:00~5/19(木)15:00 |
|---|
| 難易度 | 必要スタミナ数 |
|---|---|
| ★ | 5 |
| ★★ | 7 |
| ★★★ | 12 |
| ★★★★ | 20 |
| ★★★★★~ ★★★★★★ |
30 |
5月10日(火)から「月夜神はウサギを愛す」が開催中です。難易度は星1から星6まで設定されており、ドロップには2400万DLコインの他に、10枚集めると無料チケットガチャを10連回せる「初心者応援チケット」を獲得できます。
無料チケットガチャでは、キャラと装備を獲得できるので、初心者にもおすすめできるイベントです。
初心者は星1周回がおすすめ
初心者の方は、無料チケットガチャを回せるドロップアイテム「初心者応援チケット」を狙って周回しましょう。他の難易度と比較してもドロップ量はあまり大差ないので、チケット目的なら難易度星1周回だけで十分集められます。
難易度星1は、総戦力10,000以上あれば基本的には負けることはありません。星3キャラ1体のレベルやグレードを集中的に上げておき、持ちうる装備をエースキャラにセットしておけば、周回効率が格段に上がります。
敵の種族・属性耐性・スキル
攻略のコツ
光/火/木属性攻撃が有効
月夜神はウサギを愛すでは、光/火/木属性攻撃が有効です。特に、ボスと闇属性クリスタルに共通して有効な光属性がおすすめなので、なるべく光属性キャラ/装備を多めに編成して臨みましょう。
ボスを優先的に攻撃
月夜神はウサギを愛すでは、さほど厄介な行動を行うクリスタルは存在しません。ボスのツクヨミを撃破すれば勝利となるため、ツクヨミを優先して攻撃しましょう。
どうしても攻略が難しい場合は、クリスタルを優先的に破壊できるよう、キヤラ/装備を調整しましょう。
エルフ/ドワーフ/巨人/神獣は編成しない
月夜神はウサギを愛すでは、ボスが闇傷を付与するため、耐久力に自身がない場合はエルフ/ドワーフ/巨人/神獣を編成しないようにしましょう。耐久力に自信がある場合は、特に編成に気をつけることはありません。
攻略のおすすめパーティ
テンプレパーティ
| 壁/火力 | |||
|---|---|---|---|
![]() フォルセティ |
|||
| 火力 | 火力 | 回復 | 火力 |
![]() ウムカヒメ |
![]() 光カグヤ |
![]() 覚醒 ソティラシア |
![]() イヅモ |
月夜神はウサギを愛すのテンプレパーティです。光属性キャラを固めて、ボスのツクヨミや闇属性クリスタルに効率的にダメージを与えます。
その他の敵を無視しての攻略が厳しかった場合は、全体/遠距離攻撃ができる光属性装備を持たせて対策しましょう。
代替キャラ
| キャラ | ||
|---|---|---|
![]() 覚醒スクルド |
![]() 覚醒ロキ |
![]() ヴィオラ |
![]() グリンカムビ |
![]() フェレス |
![]() 覚醒アルファーナ |
![]() ディナヴィア |
![]() ミカネ |
![]() ハロウィンシーニア |
おすすめキャラ
- ▼キャラを絞り込み▼
-
アクションスキルの属性 種族 役割 その他
| キャラ | 詳細 |
|---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
おすすめ装備
武器
| ポイント | ||
|---|---|---|
|
||
| おすすめ武器 | ||
イモータルミスティケイン |
ジャッジメント・アーロ |
アンブレイカブル・ガン |
天封の煌書 |
光輪の聖剣 |
黄金の翼剣 |
防具
| ポイント | ||
|---|---|---|
|
||
| おすすめ防具 | ||
神翼の兜 |
ホップライトヘルム |
レティセントマスク |
冥護のターバン |
神託のローブ |
浄雨の神鎧 |
アクセサリー
| ポイント | ||
|---|---|---|
|
||
| おすすめアクセサリー | ||
堅竜の腕輪 |
双樹の守護輪 |
スレイヤーズリング |
異教の指輪 |
力のブレイブバングル |
魔力のブレイブバングル |
月夜神はウサギを愛すの獲得アイテム
| アイテム | 入手方法 |
|---|---|
初心者応援チケット |
|
2400万記念コイン |
|
シニルのカオスリング |
|
ニュトのカオスリング |
|
コネクトメダル |
|
マナのビン |
|
攻略パーティ投稿一覧
パーティの投稿はまだありません。
攻略パーティ投稿フォーム
名を入力すると、のアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
[提供]Ateam Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ヴァルキリーコネクト公式サイト

ヴァルコネ攻略wiki


![遠距離・力のクリスタル[闇]](https://img.altema.jp/valkyrieconnect/uploads/2017/10/2017y10m18d_1611348185.jpg)

![遠距離・魔のクリスタル[闇]](https://img.altema.jp/valkyrieconnect/uploads/2017/10/2017y10m18d_1611574575.jpg)


























































イモータル
ジャッジメント・
アンブレイカブル・
天封の煌書
光輪の聖剣
黄金の翼剣
神翼の兜
ホップライトヘルム
レティセントマスク
冥護のターバン
神託のローブ
浄雨の神鎧
堅竜の腕輪
双樹の守護輪
スレイヤーズリング
異教の指輪
力の
魔力の
初心者応援チケット
2400万記念コイン
シニルの
ニュトの
コネクトメダル
マナのビン
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










