【パズドラ】 ビュート降臨(壊滅級)攻略と周回パーティ|精霊王シリーズ

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- サンリオコラボの交換期限が間近!
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのビュート降臨(壊滅級)のノーコン攻略と周回パーティを記載。攻略おすすめパーティや攻略のポイント、出現モンスターなどを紹介しているので、パズドラで木の精霊王・ビュート降臨を攻略する際の参考にしてください。
| おすすめ周回編成 |
|---|
アメン×ドットエキドナ【マルチ】 |
| 精霊王シリーズ降臨攻略 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
ビュート降臨 |
ザパン降臨 |
ビュート降臨 |
|||
キーラ降臨 |
モワ降臨 |
||||
目次
消費スタミナが1/2に減少

| 対象ダンジョン | 開催期間 |
|---|---|
| ボーマ降臨 | 10/1(金)00:00~10/4(月)23:59 |
| キーラ降臨 | 10/4(月)00:00~10/7(木)23:59 |
| モワ降臨 | 10/7(木)00:00~10/10(日)23:59 |
| ザパン降臨 | 10/10(日)00:00~10/13(水)23:59 |
| ビュート降臨 | 10/13(水)00:00~10/16(土)23:59 |
期間中、精霊王の降臨ダンジョンの消費スタミナが1/2になります。未クリアの方や各モンスターの希石が目的の方は、この機会に周回しましょう。
ビュート降臨(壊滅級)の基本情報
ダンジョン概要
| 難易度 | 壊滅級 |
|---|---|
| スタミナ | 99 |
| バトル数 | 5 |
| 入手コイン | 252,560 |
| 経験値 | 100,793 |
| ボス | ビュート |
注意すべき敵モンスター
| フロア | モンスター | 注意点 |
|---|---|---|
| ▼1F | ![]() |
|
| ▼2F | ![]() |
|
| ▼3F | ![]() |
|
| ▼4F | ![]() |
|
| ▼5F | ![]() |
|
ビュートはスキル上げするべきか?
| モンスター | 強い点 |
|---|---|
ビュート |
|
スキル上げしなくていい
ビュートは、最短3ターンで使える木生成スキルが魅力的なモンスターです。アシストベースとしても使え、操作時間確保要因としても優秀です。
しかし、リーダーとしては現環境では使えず、覚醒スキル自体も特化しているわけではありません。代用自体が効きやすい性能なので、スキル上げをする必要はありません。
希石は進化素材として使う
| モンスター | 強い点 |
|---|---|
キングブラキオス |
|
ゼラ装備 |
|
エンドラREX装備 |
|
ビュートの希石は、上記3体のモンスターを進化させるのに必要な素材です。降臨でビュートを入手した後、モンスター交換所にて必要な希石と交換できます。
また、ビュートの希石は虹メダルとの交換でも入手できます。手持ちの虹メダルが余っている場合は、無理に降臨をクリアする必要はありません。
ビュート降臨(壊滅級)攻略のポイント
出現ギミックと対策
| ギミック | 対策方法 |
|---|---|
| ロック毒目覚め |
|
| 毒目覚め |
|
| 根性 |
|
| 操作時間減少 |
|
| 毒 |
|
| 超暗闇 |
|
| ダメージ無効 |
|
| 神バインド |
|
| コンボ吸収 |
|
毒目覚め対策が必須
お邪魔目覚めが有効
| おすすめのお邪魔目覚めスキルモンスター | ||
|---|---|---|
極醒ヴィズ |
闇フェンリル |
梅宮竜之介装備 |
1Fのアンタレスとボスのビュートは、毒ドロップをロック状態で降らせるギミックを使います。毒目覚めを上書きすれば対処できるので、お邪魔目覚めスキルが非常に有効です。
特に、ビュートは3ターンおきに毒目覚めを使うため、極醒ヴィズやフェンリルのような軽いお邪魔目覚めがおすすめです。
ロック目覚めはL字消し攻撃で解除可能
| おすすめのL字消し攻撃持ちモンスター | ||
|---|---|---|
究極正月ツクヨミ |
ミラボレアス装備 |
ミストルテイン装備 |
有効なお邪魔目覚めを用意できない場合は、毒ロック目覚めをL字消し攻撃で解除しましょう。毒目覚め自体は打ち消せませんが、変換や陣を使いやすくなるので、毒ドロップによる事故を減らせます。
操作時間延長スキルがほしい
| おすすめの操作時間延長モンスター | ||
|---|---|---|
超転生バステト |
コマさんS |
エンドラREX |
2Fのクシナダヒメが、先制で操作時間を激減してきます。ほとんどパズルができなくなるので、ダメージを与えられずに負ける可能性が高いです。操作時間延長スキルで対策をしておきましょう。
根性対策が必須
| おすすめの根性対策用モンスター | ||
|---|---|---|
イナ |
木コットン |
ルシャナ |
3Fのサクヤと4Fのネフティスはどちらも根性持ちです。根性発動時は、覚醒無効や発狂ダメージを受けてしまうので、追加攻撃か追い打ちリーダーでの対策が必須です。
毒/暗闇耐性を100%にする
| おすすめの毒耐性持ちアシスト装備 | ||
|---|---|---|
レイア装備 |
エアリス装備 |
カーン装備 |
| おすすめの暗闇耐性持ちアシスト装備 | ||
ミカサ装備 |
メリル装備 |
コマさん装備 |
ビュート行動パターンは、毒生成+割合ダメージが基本です。発狂ダメージを受けることはほとんどないので、毒ギミックを無効化するために毒耐性は100%にしておきましょう。
また、ネフティスが先制で指定ドロップを超暗闇にしてきます。継続するのは3ターンと短めですが、スムーズに突破するために暗闇対策をしておきましょう。
ダメージ無効貫通枠を編成する
| おすすめのダメージ無効貫通持ちモンスター | ||
|---|---|---|
火スオウ |
究極サレーネ |
究極ゼラ |
ボスのビュートは、先制で1,500万以上のダメージを無効化してきます。無効化される数値が低めなので、そのまま殴ると無効に引っかかりやすいです。ダメージ無効貫通持ちを編成し、効率よくHPを削りましょう。
ビュートの倒し方
ダメージ無効貫通でワンパン推奨
| おすすめのバランスキラー持ちアシスト装備 | ||
|---|---|---|
CIEL装備 |
白竜のカード |
エリカ装備 |
ビュートは毒生成+割合ダメージの組み合わせばかりしてくるので、殴り合いながら倒すのは難しいです。ダメージ無効貫通でワンパンするのがおすすめです。
ただし、ビュートはバランスタイプ単体なので、キラーが刺さりづらいです。キラーと無効貫通を両方持っているキャラは少ないので、潜在やアシスト装備で火力を補いましょう。
コンボ加算スキルか7×6リーダーが有効
ビュートは先制で6コンボ以下の攻撃を吸収してきます。通常盤面で無効貫通と7コンボ同時に組むのは難しいので、コンボ加算スキル使うか、7×6リーダーで攻略すると楽です。
攻略おすすめパーティ
おすすめ周回編成
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
アメンドットエキドナ |
|
おすすめ攻略リーダー
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
イナ |
|
ティファ |
|
衛宮士郎 |
|
コマさんS |
|
みんなのビュート降臨クリアパーティ
パーティの投稿
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 潜在覚醒 | |||||
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
| アシスト | |||||
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 超覚醒 | |||||
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
| 立ち回り/攻略のポイント | |||||
| 検索結果 |
|---|
| 潜在覚醒 | |
|---|---|
ビュート降臨クリアパーティ一覧はこちら
出現モンスター
タイプアイコンをタップすることでキラー持ちモンスターの一覧ページへ移動します。
1F

灼棘の星機神・アンタレス
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 40,000,000 | 620 | 26,460 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【常時】 神・マシンタイプ半減 | 神/マシンタイプからのダメージを半減する |
| 【先制】 見るがいい | 5ターンの間、毒ドロップが落ちてくる |
| 【先制】 この流星の数々を | 30ターンの間、毒ドロップがロックされた状態で落ちてくる |
| 【初回行動時/必ず】 夜空に浮かぶ星々のように | 15ターンの間、6コンボ以下の攻撃を吸収 |
| 【初回行動時/必ず】 君の軌跡を見せてもらおう | 1ターンの間、毒ドロップが消せなくなる |
| 【HP50%以下/必ず】 せめて安らかに… | 105,840(攻撃力1.5倍時:158,760)ダメージ(連続攻撃) +1ターンの間、覚醒スキルを無効化する |
| HP50%以上で下記をランダムで使用 | |
| メテオレイン | 27,783ダメージ(連続攻撃) |
| スターシンフォニー | 23,814ダメージ +スキル遅延(0~2ターン) |
| シューティングスターダスト | 25,137ダメージ +ドロップ1色をお邪魔ドロップに変化 |
| HP50%以下で下記を1度のみ使用 | |
| この手で終わらせよう | 99ターンの間、攻撃力が1.5倍になる |
| 今宵は星がよく見える… | 盤面を暗闇状態にする |
2F

覚醒クシナダヒメ
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 23,560,504 | 400,000 | 26,005 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【HP50%以下/1度のみ】 怒りで敵の行動ターンが変化した | 行動ターンが1ターンに変化 |
| 【先制】 焦らず参りましょう | 999ターンの間、6コンボ以下の攻撃を吸収 |
| 【先制】 私のお団子、貴方勝手に食べましたね? | 999ターンの間、6コンボ以下の攻撃を吸(下記のモンスターがいる時使用) |
| 【先制】 何かに怯えて泣きそうになっている | 999ターンの間、6コンボ以下の攻撃を吸収(下記のモンスターがいる時使用) |
| 【先制】 恵みの稲穂 | 999ターンの間、状態異常無効 |
| 【先制】 蔓草がパズルの邪魔をする | 6ターンの間、操作時間が75%減少 |
| 【HP50%以上】 恵愛なる護念+命脈の梳り+不作の泥祓 | 52,010ダメージ +1ターンの間、受けるダメージを75%減らす +上段3列目を回復ドロップに変化 +回復ドロップをお邪魔ドロップに変化 |
| 【HP50%以下】 命脈の梳り+穢れうつし | 52,010ダメージ +上段3列目を回復ドロップに変化 +回復ドロップ毒ドロップに変化 |
| HP25%以下で下記のスキルを繰り返し使用 | |
| お仕置きの時間です・・・! | 1ターンの間、ランダムでリーダーを交換する。 |
| 伐裁 | 現HPの300%の割合ダメージ |
3F

覚醒サクヤ
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 10,425,450 | 940 | 27,150 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【特性】 根性 | HPが90%以上の時、残HPを越えるダメージを受けてもHPが1残る |
| 【先制】 お手柔らかにお願いします | 999ターンの間、状態異常無効 |
| 四神乱舞 | 38,010ダメージ(連続攻撃) |
| 流焔双錘 | 32,580ダメージ +左側縦1列目を火ドロップに、右側縦1列目を水ドロップに変化 |
| 烈閃轟 | 1ターンの間、盤面が雲に覆われて見えない |
| HP20%以下で下記を使用 | |
| 【1度のみ】 央天龍覇 | 8ターンの間、覚醒無効 |
| お見せしましょう+麒麟乱舞 | 81,450ダメージ +スキル使用に必要なターン数を1ターン遅延 +全体モンスターが3ターンの間、行動不能 |
4F

冥霊神・ネフティス
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 35,000,000 | 500,000 | 28,350 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【常時】 根性 | HP50%以上でHPが0になるダメージを受けてもHP1で生き残る |
| 【先制】 ほ~ら暗いよ~ | 3ターンの間、外周のドロップが超暗闇状態になる |
| 【先制】 きみはダメ | 神タイプのモンスターを10ターン、バインド(神タイプがいない場合、通常攻撃) |
| HP条件を満たしていない時 | |
| こんなもんかな? | 34,020ダメージ(連続攻撃) |
| 素敵な色になったよ | 29,768ダメージ +火ドロップを闇/毒に変化 |
| やっぱシゲキがほしいよね | 17,010ダメージ +ランダムで爆弾ドロップを8個生成 |
| 【3ターン毎に使用】 ほ~ら暗いよ~&私の気持ち受け取って | 3ターンの間、外周のドロップか外周以外のドロップが超暗闇状態になる +ランダムで毒ドロップを6個生成 |
| HP50%~20%/1度のみ | |
| こうしてあ~げる&これもど~ぞ♪ | 全ドロップ火、闇、毒に変化 +指定の位置に爆弾ドロップを6個生成 |
| HP20%以下で、下記のスキルを交互に使用 | |
| まいったなしだよ! | 1ターンの間、火/闇属性を吸収 |
| はいっ終わりー | 現HP300%の割合ダメージ |
| HP1%以下/必ず | |
| いったぁーい&許さないからね | 敵のHPが50%回復 +113,400ダメージ(連続攻撃) |
5F

木の精霊王・ビュート
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 200,000,000 | 100,000 | 39,240 |

パズドラ攻略wiki
アメン×ドットエキドナ【マルチ】
ビュート降臨
ザパン降臨
ビュート降臨
キーラ降臨
モワ降臨



キングブラキオス
ゼラ装備
エンドラREX装備
極醒ヴィズ
闇フェンリル
梅宮竜之介装備
究極正月ツクヨミ
ミラボレアス装備
ミストルテイン装備
超転生バステト
コマさんS
エンドラREX
イナ
木コットン
ルシャナ
レイア装備
エアリス装備
カーン装備
ミカサ装備
メリル装備
コマさん装備
火スオウ
究極サレーネ
究極ゼラ
CIEL装備
白竜のカード
エリカ装備
ティファ
衛宮士郎






裏三針

魔門の守護者
裏魔門
裏魔廊
機構城の絶対者
裏機構城
次元の案内人
裏次元
四次元の探訪者
裏四次元
多次元の越鳥
裏多次元
零次元の創造主
裏零次元
業炎の百龍
裏豪炎の百龍
蒼穹の千龍
永刻の万龍
星導の天翼
蒼潜の戦帝
星壊の滅翼
天冥の星動
転生CIEL降臨
転生NON降臨
転生GIGA降臨
転生LUNA降臨









Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











