【メギド72】ベインアーク攻略のコツとおすすめパーティ

- 狂炎やブレイクを使うカイム(バースト)が手に入る!
- ・汝、罪人なりや?攻略情報まとめ
- 序盤の疑問を全て解決!目的別におすすめ記事を紹介
- ・初心者向けおすすめ記事まとめ
メギド72のベインアーク(共襲ボス)の攻略方法をご紹介。ベインアークのスキルやステータス、攻略のコツ、おすすめパーティやおすすめキャラ/オーブなどを記載しています。
| 関連記事 | 共襲イベントの攻略と効率的な進め方 |
|---|
ベインアークのステータス
特性と技能
【シフト1】
| 特性 |
|
|---|---|
| スキル |
|
| 覚醒 スキル |
|
| 奥義 |
|
【シフト2】
| 特性 |
|
|---|---|
| スキル |
|
| 覚醒 スキル |
|
| 奥義 |
|
ステータス
| HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ |
|---|---|---|---|
| 925,000 | 900 | 833 | 425 |
| クラス | スタイル | 種族 | 奥義ゲージ |
| ファイター | バースト | 物体/悪魔 | 7 |
| 有効な妨害 | |||
| 感電 | 束縛 | 呪い | 暗闇 |
| 完殺 | 執心 | 攻防早低下 | めまい (シフト2) |
攻略のコツ
3つ以上の状態異常を用意
ベインアークは状態異常が3つ以上でシフトし、シフト後は状態異常1つにつき被ダメージが50%(最大200%)上昇します。シフト状態を維持して効率よくダメージを与えましょう。
シフトさせるために使う状態異常は、自己強化を無効化できる束縛、行動不能にできる感電、永続の完殺が特におすすめです。1ターン目は味方全体がスキル強化されるので、状態異常付与スキルなら持続ターンが延長されます。
- ▼束縛キャラ・オーブ一覧(タップで開閉)
- ▼感電キャラ・オーブ一覧(タップで開閉)
感電(キャラ)
シャックス
バラム
インプ
アガリアレプトスキル(単) - スキル(単)
- 対象が束縛
- 専用霊宝
- 対象が状態異常
- スキル(単)
- 奥義(全)
- 覚醒スキル(列)
- 3ターン以降
ウァプラ
シトリー
フルフルC
アガレスC覚醒スキル(全) 奥義(単) 覚醒スキル(列) - 覚醒スキル
- (バレット効果)
インプR- - - - 奥義(列)
- 覚醒S(味方単)
- - - 感電(オーブ)
レリック
アンバー
サイコバスター
ランブルバイパー
エリンギーグ2ターン(単) 3ターン(列) 2ターン(単) 2ターン(単)
ペイン
フィンガー
グラディ
エーター
守護竜
ネイロード
シード
ランチャー2ターン(単) 2ターン(列) 3ターン(列) 2ターン(単)
クロウ
ロブスター
暴龍ガルグイユ
カンセカスタム
ブタゴラス2ターン(単) 2ターン(単) 2ターン(列) - 2ターン
- (バレット効果)
- ▼呪いキャラ・オーブ一覧(タップで開閉)
呪い(キャラ)
ウァサゴ
コルソン
オロバス
サレオススキル(単) スキル(単)
対象が束縛覚醒スキル(列) 奥義(列)
ビフロンス
オリアスC- - 奥義(単) - 覚醒スキル(全)
- リザーブ(全)
- - 呪い(オーブ)
バトル
ジョーカー
魔導ビースト
スペル
ウィーゼル
マグニファイ2ターン(単) 2ターン(単) 2ターン(単) 2ターン(単)
パイロダンサー
ヘルズブレイン
彷徨う未練
スカルワイバーン2ターン(単) 2ターン(列) 2ターン(単) 3ターン(列)
ブルーツリー
水嶺術士
古き厄災の魔女
プリティルン1ターン(単) 2ターン(単) 3ターン(全) 2ターン(列)
妖馬ヴァル- - - - 3ターン
- デスギフト(全)
- - -
- ▼暗闇キャラ・オーブ一覧(タップで開閉)
暗闇(キャラ)
キマリス
プルソン
アンドラスC
アムドゥスキアススキル(単) スキル(単) スキル(列) 覚醒スキル(列)
ハーゲンティ
アラストールB- - 奥義(全) スキル(列) - - 暗闇(オーブ)
バブルウーズ
ツインハンター
ビーシルフ
人食い樹2ターン(単) 2ターン(単) 2ターン(単) 2ターン(単)
つちのこ
リュストゥング
アッキピテル- 2ターン(単) 2ターン(列) 2ターン(全) -
めまいで奥義を妨害する
シフト後のベインアークには、めまいが有効です。シフト後の奥義で状態異常を治癒するので、めまいを絶えず付与し、シフト状態をキープしましょう。付与の頻度が高いので、スキルでめまいを付与できるキャラがおすすめです。
- ▼めまいキャラ・オーブ一覧(タップで開閉)
-
めまい(キャラ)
フラウロス
インキュバス
ベリト
フルーレティスキル(単) スキル(単)
対象が女性スキル(単) スキル(単)
エリゴス
アンドレアルフス
サブナック
バラム覚醒スキル(単) 覚醒スキル(単) 覚醒スキル(単) - 覚醒スキル(全)
- 対象が束縛
- 専用霊宝
- 対象が状態異常
アラストール
マルコシアス
オリアスC
アガリアレプト覚醒スキル(列) 覚醒スキル(列) 覚醒スキル(全)
+リザーブ(全)覚醒スキル(列)
6ターン~
プルソン
ザガン
コルソンR
ガープR奥義(単) 奥義(単) - 覚醒スキル(列)
- シフト/2回目~
スキル(単) めまい(オーブ)
ロイヤル
フェザー
パワーウッド
古代蜂
アースビートル2ターン(単) 2ターン(単) 2ターン(単) 2ターン(単)
ウインドビーク
ドラゴン
フェイス
ジャッカル
ワスプ
プラント2ターン(単) 2ターン(単) 2ターン(単) 2ターン(単)
オーク
剛腕投石兵
ヘルシザーズ
デクリオン
オーク
大喰らい
ペイスト2ターン(単) 2ターン(単) 3ターン(列) 3ターン(列)
グール
オーク
哨戒部隊長
ピローヌ
フロスト
ドラゴン2ターン(単) 2ターン(単) 2ターン(単) 3ターン(全)
フォトンの要求が少ないアタッカーを用意
| おすすめアタッカー | |||
|---|---|---|---|
アマイモン |
ベリト |
マルコシアス |
ニバス |
ベインアーク戦は絶えず状態異常をかける必要があるので、攻撃役に回せるフォトンは少ないです。
状態異常をかけながら攻撃役もになえるアマイモンやベリト、悪魔特効持ちのマルコシアス、スキル1つで大ダメージを出せるニバスなどを編成して、少ないコストでダメージを与えましょう。
攻略パーティ
虚弱+猛攻PT
バラム |
モラクスR |
ベヒモス |
フォラス |
コルソン |
アッキピテル |
リャナンシィ |
流水のまじない師 |
地龍帝スムドゥス |
火殻竜 |
| FREE | FREE | FREE | FREE | 霊宝 (早+2以上) |
バラムの虚弱とモラクスの猛攻でベヒモスを強化するPTです。1ターン目にコルソンとバラムのスキル、スムドゥスで状態異常を3種入れてシフトさせ、2ターン目からモラクスの猛攻と獣形態のベヒモスで攻撃しましょう。
虚弱+オリエンスPT
バラム |
ネビロス |
オリエンス |
アンドロマリウス |
オレイ |
バインドブレイン |
インサニティ |
流水のまじない師 |
ロイヤルフェザー |
地龍帝スムドゥス |
バラムの虚弱とネビロスの物体特効バレットで、オリエンスの火力を上げる編成です。状態異常を3種以上付与し、バレットを作成したら、オリエンスの覚醒スキルで大ダメージを与えましょう。
アンドラスC軸状態異常PT
ナベリウス |
ベリト |
アンドラス |
コルソン |
フォラス |
アサルトボックス |
バインドブレイン |
死線の騎手 |
エリンギーグ |
地龍帝スムドゥス |
アンドラス(カウンター)を軸にした状態異常パーティです。アンドラスで暗闇、コルソンで束縛・呪い・混乱、スムドゥスで完殺を付与し、ベリトの奥義で火力を出します。
ベリトのめまいはシフト後のベインアークに有効なので、奥義発動だけでなく、めまいの継続的な付与も忘れないようにしましょう。
アクィエルスキル追加PT
アクィエル |
ベリト |
シャックス |
グラシャラボラス |
コルソン |
| FREE | レゼルボア |
バインドブレイン |
地龍帝スムドゥス |
エリンギーグ |
アクィエルの覚醒スキルを最大限に活かすパーティです。物体特効持ちのグラシャラボラスに永続の完殺オーブを持たせています。
ベリト、シャックス、コルソンのスキルで計4つの状態異常を付与できるので、体制を整えればアクィエルにスキルを回すだけで安定して一方的に攻め続けられるのが強みです。
スキル強化PT
フラウロス |
キマリス |
ニバス |
シャックス |
オロバス |
ミミック |
FREE | インサニティ |
ホーリーフェイク |
エンキドゥ |
専用霊宝を装備したキマリスで絶えず全体のスキル強化を行い、状態異常持続ターン延長とニバスの火力上げを同時に行うパーティです。
キマリスは特に耐久力が低いので、シフト前の奥義を受けないよう、列バリア系のオーブを持たせておくのがおすすめです。
みんなの攻略パーティ
| キャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
| オーブ | ||||
|
|
|
|
|
| おすすめ理由や立ち回り | ||||
| 開幕のスキルはコルソン、アンドラスに回し残りはマルバスに回します シフト後はフルーレティのめまい、コルソンの束縛+呪いを絶やさない程度にスキルを回しバーサーク化したティアマトを殴らせ続けます。この時覚醒ゲージが無ければマルバスの覚醒スキルでサポートします。コルソンにはフリーとなっていますが覚醒増加系か状態異常系かはお好みでどうぞ。 |
||||
投稿はこちら
| キャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
| オーブ | ||||
|
|
|
|
|
| おすすめ理由や立ち回り | ||||
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
おすすめキャラ
| キャラ | 詳細 |
|---|---|
バラム |
|
コルソン |
|
ベリト |
|
アマイモン |
|
ジニマル |
|
アンドラス |
|
アクィエル |
|
フルーレティ |
|
ネビロス |
|
オロバス |
|
キマリス |
|
カスピエル |
おすすめオーブ
| オーブ | 特性/技 |
|---|---|
レゼルボア |
|
バインドブレイン |
|
流水のまじない師 |
|
※詳細の数値はレベル1のデータです
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メギド72公式ポータル

メギド72攻略wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










