【メメントモリ】13-7攻略とおすすめキャラ

- 攻略班おすすめの記事!
- ・ケルベロス(冥)の最新評価はこちら
- ・アイシェの最新評価はこちら
- 人気のガチャシミュレーター
- ・ケルベロス(冥)ガチャシミュレーター / アイシェガチャシミュレーター / D.D.ガチャシミュレーター
メメントモリ(メメモリ)の13-7(メインクエスト)の攻略とおすすめキャラをご紹介。敵の行動パターンやステージの概要、実際にクリアした編成もまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 勝てないときにやるべきこと | 戦闘力の効率的な上げ方 |
| キャラの育成要素と強化優先度 | 装備(武具)の強化方法まとめ |
13-7の概要
13-7の編成
| 1体目 | 2体目 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
(藍属性) |
(紅属性) |
||||
| 3体目 | 4体目 | 5体目 | |||
妖魔術師(藍属性) |
ヘルハウンド(冥属性) |
フレスベルグ(冥属性) |
|||
13-7はアタッカーのフローレンスが強敵です。フローレンスを行動前に倒してしまう、行動させないように弱体効果で行動阻害するなどが一番の対策です。
敵の行動パターン
フローレンス
| アイコン | HP | 属性 |
|---|---|---|
| 2,632,360 | ||
| 行動パターン | ||
| 1ターン目 |
|
|
| 2ターン目 |
|
|
| 3ターン目 4ターン目 5ターン目 |
・通常攻撃 | |
| パッシブ |
|
|
アリアンロッド
| アイコン | HP | 属性 |
|---|---|---|
| 2,044,511 | ||
| 行動パターン | ||
| 1ターン目 |
|
|
| 2ターン目 |
|
|
| 3ターン目 4ターン目 |
・通常攻撃 | |
| パッシブ |
|
|
- ▼初期N以下の敵キャラ(タップで開閉)
-
-
妖魔術師
アイコン HP 属性
妖魔術師2,154,834
藍行動パターン 全ターン ・通常攻撃 パッシブ なし -
ヘルハウンド
アイコン HP 属性
ヘルハウンド2,154,834
冥行動パターン 全ターン ・通常攻撃 パッシブ なし -
フレスベルグ
アイコン HP 属性
フレスベルグ2,154,834
冥行動パターン 全ターン ・通常攻撃 パッシブ なし
-
戦闘力の目安は7,500,000以上
| 敵のレベル | 敵の戦闘力 |
|---|---|
| 197 | 21,032,410 |
13-7は、戦闘力7,500,000以上を目安に挑みましょう。フローレンスを1ターン目に倒せる火力があれば、敵の戦闘力を大きく下回っていても勝てます。
13-7の攻略のコツ
フローレンスを行動前に倒し切る

| 短期戦向きのサポート | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
13-7は、敵のフローレンスを行動前に倒せると非常にクリアが安定します。自分の一番育成しているアタッカーをサポートし、速攻で倒してしまいましょう。
敵フローレンスの高火力を対策
| 敵の攻撃力を減少 | シールド付与 | 沈黙付与 |
|---|---|---|
スキル1 / 1ターン 攻撃力50%減少 敵全体 / 確率50% |
スキル1 / 2ターン 攻撃力×150%分 味方全体 |
スキル1 / 1ターン クリティカル時 敵全体 |
13-7で負ける要因は、フローレンスの火力で味方が倒されることです。フローレンスを行動前に倒せない場合は、攻撃力を下げたりシールド付与でダメージ軽減、行動阻害などの対策が重要です。
13-7のクリア編成
| 1体目 | 2体目 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| Lv140 | Lv140 | ||||
| 3体目 | 4体目 | 5体目 | |||
| Lv140 | Lv180 | Lv140 | |||
※実際に攻略班がクリアしたパーティを記載しています
アタッカーであるフローレンスを徹底サポートし、敵のフローレンスの行動前に倒し切る編成です。プリマヴェーラをフローレンスの正面に編成することで、気絶付与の狙い打ちができるとクリア率が上昇します。
みんなのクリアパーティ報告
もっと見る
13-7の攻略おすすめキャラ
アタッカー
| キャラ | キャラ性能 |
|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
クリアパーティを投稿する
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
クエスト攻略記事
[提供]Bank of Innovation,Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メメントモリ公式サイト

メメントモリ攻略wiki


メメントモリ攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











