【パズドラ】 妖ラッシュの攻略と周回パーティ
- ガンダムコラボ(第3弾)が復刻中!
- ・ガンダムコラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめ / 確保数解説
- ・ターンX降臨攻略 / 白いガンダムは購入すべきか
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ハイキューコラボの最新情報
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラの妖ラッシュ(式神使いと妖/天麓京/絶地獄級)の攻略と周回パーティについて記載。攻略のポイントや出現ギミック、攻略おすすめパーティやダンジョンデータなどを紹介しています。
開催期間 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4/18(月)12:00~4/29(金)11:59 | |||||||||||
おすすめ周回編成 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() ![]() 隠し要素両対応 |
![]() |
|||||||||
式神使いと妖の関連記事 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||
式神使いと妖ガチャシミュ | |||||||||||
![]() |
妖ラッシュ攻略のポイント
出現モンスターと先制早見表
フロア | モンスター | 注意点 |
---|---|---|
▼1F | ![]() ![]() ![]() |
|
▼2F |
![]() ![]() ![]() |
|
▼3F |
![]() ![]() ![]() |
|
▼4F | ![]() ![]() ![]() |
|
▼5F | ![]() ![]() ![]() |
|
▼6F | ![]() ![]() ![]() |
|
▼7F | ![]() ![]() ![]() |
|
▼8F | ![]() ![]() ![]() |
|
出現ギミック早見表
対策必須 | ||
---|---|---|
![]() 根性 |
![]() 超暗闇 |
![]() 攻撃弱化 |
![]() 覚醒無効 |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
余裕があれば対策 | ||
![]() ![]() 属性吸収 |
![]() 消去不可 |
![]() スキル遅延 |
![]() ルーレット |
![]() ![]() 2色陣 |
![]() ![]() ロック目覚め |
超暗闇対策が必須
おすすめの暗闇対策モンスター | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
妖ラッシュでは、2Fとボスの先制で超暗闇を受けます。特に、ボスの超暗闇は99ターン続く非情に厄介なものなので、暗闇耐性を100%にして挑みましょう。
覚醒無効回復スキルも用意する
おすすめの覚醒無効回復モンスター | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5Fのシラナキは、先制で3ターンの覚醒無効を使用します。通常行動のバインド攻撃で味方が封じられてしまうので、覚醒無効回復スキルを用意しましょう。
操作時間延長があると楽
おすすめの操作時間延長スキル | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
シラナキは覚醒無効に加えて、10ターンの操作時間半減を使用します。安定したパズルが組めなくなる可能性が高いので、操作時間延長スキルか操作時間固定リーダーで対策しましょう。
根性対策はしなくてもいい
道中では根性持ちの敵が2体出現しますが、発動時の行動は、2Fが68,763のダメージ、7Fが攻撃力上昇のみです。発狂攻撃も耐久力の高いリーダーなら難なく受けられるので、根性対策は必須ではありません。
ボスの倒し方
無効貫通アタッカーがいるといい
おすすめの無効貫通アタッカー | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ボスのミカゲは、先制で1,500万以上のダメージを無効化します。火力調整しながら削るのは時間がかかるので、ボス用の無効貫通アタッカーを用意しましょう。
覚醒無効回復枠はアシストで遅延対策
ミカゲは超根性発動時に、覚醒無効からのスキル遅延をしてきます。潜在を振っても確定で遅延を受けるので、ボス用のスキル持ちモンスターは、重めのスキルをアシストして対策しましょう。
固定500万以上の追撃リーダーなら楽
固定500万以上の追撃リーダー | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
超根性発動時のボスのHPは、残り780万と低いです。リダフレで合計して780万以上の固定追撃が発動できれば超根性を無視できるので、可能なら追撃ダメージが高いリーダーで編成を組みましょう。
周回おすすめパーティ
錆兎システム
究極義勇×日番谷パーティ | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
立ち回り
フロア | 立ち回り |
---|---|
1~2F |
|
3~4F |
|
5F |
|
6F |
|
7F |
|
8F |
|
攻略おすすめリーダー
モンスター | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
みんなのクリアパーティ
パーティの投稿
パーティ | |||||
---|---|---|---|---|---|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
潜在覚醒 | |||||
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
アシスト | |||||
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
超覚醒 | |||||
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
立ち回り/攻略のポイント | |||||
検索結果 |
---|
潜在覚醒 | |
---|---|
クリアパーティ一覧
ダンジョンデータ
1F
永生の火鳥・マチガネ
敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
---|---|---|
![]() | ![]() ![]() | 1 |
HP | 防御力 | 攻撃力 |
0 | 0 | 0 |
ドロップ |
---|
![]() ![]() |
2F
滄海の影鰐・クナシ
敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
---|---|---|
![]() | ![]() ![]() | 1 |
HP | 防御力 | 攻撃力 |
0 | 0 | 0 |
ドロップ |
---|
![]() ![]() |
3F
呪詛の縄蛇・ナコジャ
敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
---|---|---|
![]() | ![]() ![]() | 1 |
HP | 防御力 | 攻撃力 |
0 | 0 | 0 |
ドロップ |
---|
![]() ![]() |
4F
喜楽の古狸・フラク
敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
---|---|---|
![]() | ![]() ![]() | 1 |
HP | 防御力 | 攻撃力 |
0 | 0 | 0 |
ドロップ |
---|
![]() ![]() |
5F
矯艶の鬼蜘蛛・シラナキ
敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
---|---|---|
![]() | ![]() ![]() | 1 |
HP | 防御力 | 攻撃力 |
0 | 0 | 0 |
ドロップ |
---|
![]() ![]() |
6F
琉麗の金魚・ウスイ
敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
---|---|---|
![]() | ![]() ![]() ![]() | 1 |
HP | 防御力 | 攻撃力 |
0 | 0 | 0 |
ドロップ |
---|
![]() ![]() |
7F
豪胆の荒鬼・オウキ
敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
---|---|---|
![]() | ![]() ![]() | 1 |
HP | 防御力 | 攻撃力 |
0 | 0 | 0 |
ドロップ |
---|
![]() ![]() |
8F
奸計の陰陽師・ミカゲ
敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
---|---|---|
![]() | ![]() ![]() | 1 |
HP | 防御力 | 攻撃力 |
0 | 0 | 0 |
ドロップ |
---|
![]() ![]() |
妖ラッシュの基本情報
ダンジョン概要
期間 | 2022/4/18(月)12:00~4/29(金)11:59 |
---|---|
難易度 | 絶地獄級 |
スタミナ | 50 |
バトル数 | 8 |
入手コイン | 約25万 |
経験値 | 118,056 |
ダンジョンで妖火がドロップする
式神使いと妖ダンジョンでは「妖火」がドロップし、交換所で進化素材の「妖火玉」と交換できます。下記の呪符の進化素材だけでなく、ガチャキャラの進化素材としても使います。
イベント期間を過ぎると素材は集められず、進化できない可能性があるので、ある程度多めにあつめておきましょう。
妖火玉で陰陽省をアシスト進化
封呪符の評価 | |||
---|---|---|---|
![]() クウカン |
![]() オウキ |
![]() ウスイ |
![]() シラナキ |
![]() マチガネ |
![]() クナシ |
![]() ナコジャ |
![]() フラク |
妖火玉を使って、ログインボーナスやモンポ購入などで入手できる「陰陽省の呪符」をアシスト進化できます。封呪符は全8種類あるので、イベント期間内に頑張って素材を集めましょう。
式神使いと妖ガチャ関連記事
![]() |
||||
開催期間:2023/12/1(金)12:00~12/15(金)11:59 |
ガチャ&ダンジョン関連記事
式神使いと妖ガチャ関連記事 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
- | - | ||||||
式神使いと妖ガチャシミュ | ||||||||
![]() |
式神使いと妖キャラ一覧
ガチャキャラ
星8 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
|||||||||||
星7 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
星6 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
星5 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ダンジョンドロップ
隠しキャラ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ダンジョンドロップ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() トウタツ |
![]() キュウタツ |
![]() コタツ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ツイタツ |
![]() ヒョウタツ |
- |
封呪符
陰陽省の呪符アシスト | |||
---|---|---|---|
![]() オウキ |
![]() ウスイ |
![]() クウカン |
![]() シラナキ |
![]() マチガネ |
![]() クナシ |
![]() ナコジャ |
![]() フラク |