【ロマサガRS】グレイ&アイシャ編ガチャは引くべきか|3.5周年記念

グレイ&アイシャガチャ

ロマサガRSのグレイ&アイシャ編ガチャは引くべきかを考察しています。新スタイルの「グレイ」「アイシャ」「バーバラ」「ホーク」の評価、習得技やアビリティ、当たりキャラを記載。ロマサガリユニバースで3.5周年記念ガチャを引く参考にしてください。

関連記事
リセマラ当たりランキング 最強キャラランキング

新スタイルの評価と特徴

開催期間 2022/6/14(火)~7/15(金)4:00
キャラ 評価 特徴
グレイSSグレイ 94
【主は俺か、刀か】大剣

  • ・1、3Round目横範囲の敵を一掃
  • ・全体周回のサポートにも活躍
  • ・大剣キャラの火力を底上げ
アイシャSSアイシャ 93
【ニーサ神の心を得て】小剣

  • ・攻防バランスの良いアビを習得
  • ・全体連撃で周回をサポート
  • ・デバフなど様々な役割を持つ
バーバラSSバーバラ 91
【さあハートを燃やして】

  • ・継続的にガードアップを付与可能
  • ・全体攻撃強化で火力もサポート
  • ・突+陰複合の全体攻撃を習得
ホークSSホーク 94
【こんな嵐にビビるな!】

  • ・開幕横一列連撃で敵を一掃
  • ・全体周回引率にも活躍
  • ・モラルアップで継戦火力も高い

グレイ&アイシャガチャでは、新スタイルの「グレイ」「アイシャ」「バーバラ」「ホーク」がピックアップキャラとして排出されます。

グレイ&アイシャガチャシミュはこちら

グレイ&アイシャガチャは引くべきか

耐久キャラ不足の方は引くべき

当たりキャラ
アイシャSSアイシャ バーバラSSバーバラ

グレイ&アイシャガチャは、キャラが不足していて耐久パーティを編成できない方は引くべきです。切らすことなくモラルダウンを付与し続けられるアイシャ、ガードアップを付与し続けられるバーバラ共に高い高難易度適正を持ちます。

周回キャラ目当てにもおすすめ

当たりキャラ
グレイSSグレイ ホークSSホーク

周回引率キャラを目当てにグレイ&アイシャガチャをひくのもおすすめです。グレイは1、3Round目の超強力な横一列攻撃に加えて全体攻撃、ホークは継続的な横範囲と全体攻撃を持つため、共に高い周回性能を誇ります。

新スタイルの習得技とアビリティ

グレイ

グレイ(SS/3.5周年)の最新評価とおすすめ覚醒

スキル

スキル 詳細/効果
威力 コスト 属性 種類
朔斬り+
C BP:5 攻撃
【効果】
  • 攻撃/遠/直接/敵全体(斬)
  • 全体攻撃する
流麗雪月花
◆◆◆
A BP:15 斬・冷 攻撃
【効果】
  • 攻撃/遠/間接/敵全体(斬+冷)
  • 全体攻撃する
居合・氷舞一閃
◆◆◆
SSS BP:15 斬・冷 攻撃
【効果】
  • 攻撃/遠/直接/敵横一列(斬+冷)
  • 範囲攻撃する
  • 攻撃後、自身を溜め状態にし、カウントがスタートする(カウント2)
  • カウントはターン終了時に1減少し、
  • 0になった次回の行動が、一回限り「雅氷花」となる
  • 溜め技:雅氷花
  • (居合・氷舞一閃の技Rankで発動)

※◆の数だけ技覚醒を行えます

アビリティ

大剣の教示Ⅲ
  • 【常時】
  • 味方生存者全体の大剣装備時の与ダメージが上昇する(大)
不退転
  • 【ターン終了時】
  • BPを1回復する
  • 【バトル開始時】
  • BPを2回復する
プロテクト
ハイテンション
  • 【常時】
  • 与ダメージが上昇する(特大)
  • 【被弾時】
  • 被ダメージを軽減する(特大)

グレイは、横一列の溜め攻撃や全体攻撃を持つ周回引率に適したアタッカーです。1、3Round目に使用可能な超火力の横範囲攻撃に加え、『大剣の教示』により編成するだけでも大剣キャラの火力を底上げできます。

グレイの評価はこちら

アイシャ

アイシャ(SS/3.5周年)の最新評価とおすすめ覚醒

スキル

スキル 詳細/効果
威力 コスト 属性 種類
奔馬突き
E BP:4 斬・突 攻撃
【効果】
  • 攻撃/遠/直接/敵全体(突+斬)
  • 全体攻撃する(1-2回)
  • 反撃を受けると中断する(攻撃時アビリティは初撃のみ発動)
大地烈突
◆◆
A BP:8 斬・突 攻撃
【効果】
  • 攻撃/近/直接/敵単体(突+斬)
  • 攻撃する
  • 攻撃命中時、対象に「モラルダウン(中)」を付与する(効果2ターン)
アースビーティング
◆◆◆
C BP:12 斬・突 攻撃
【効果】
  • 攻撃/遠/間接/敵全体(突+斬)
  • 全体攻撃する
  • 攻撃命中時に確率で、対象の素早さを低下させる(効果中)
  • 攻撃命中時、対象をスタンさせる(確率中)

※◆の数だけ技覚醒を行えます

アビリティ

母なるニーサ
  • 【常時】
  • 与ダメージが上昇する(特大)
  • 【奇数ターン終了時】
  • BPを1回復する
  • 【偶数ターン終了時】
  • HPを回復する(小)
瑕攻練気Ⅰ
  • 【Weak攻撃時】
  • 与ダメージが上昇する(特大)
  • 【ターン終了時】
  • BPを1回復する
プロテクト
ハイテンション
  • 【常時】
  • 与ダメージが上昇する(特大)
  • 【被弾時】
  • 被ダメージを軽減する(特大)

アイシャは、モラルダウンや素早さデバフなど様々な役割をこなすスタイルです。高難易度では、継続的なデバフにより味方の被ダメを抑える他、3種の与ダメ上昇アビを習得するため周回のサポートしても力を発揮します。

アイシャの評価はこちら

バーバラ

バーバラ(SS/3.5周年)の最新評価とおすすめ覚醒

スキル

スキル 詳細/効果
威力 コスト 属性 種類
ウォーミングアップ
- BP:1 補助
【効果】
  • 補助/自身
  • 自身のBPを回復する(+4)
影散らし
◆◆
C BP:8 突・陰 攻撃
【効果】
  • 攻撃/遠/間接/敵全体(突+陰)
  • 全体攻撃する
アレグリアスに
魅せられて

◆◆◆
- BP:15 補助
【効果】
  • 補助/ファスト/味方全体
  • 味方生存者全体に「ガードアップ(大)」(効果2ターン)を付与し、さらに、味方生存者全体のすべての状態異常耐性を上昇(効果大)させる

※◆の数だけ技覚醒を行えます

アビリティ

熱情の魂
  • 【ターン開始時】
  • たまに味方生存者全体に攻撃強化を付与する(特大/1ターン)
療養活性Ⅱ(精神)
  • 【ターン開始時】
  • HPを回復する(極小)
  • 精神が上昇する(中)
不退転
  • 【ターン終了時】
  • BPを1回復する
  • 【バトル開始時】
  • BPを2回復する

バーバラは、2ターンに1回「アレグリアスに魅せられて」を使用できる耐久パーティ編成に最適のスタイルです。味方全体のガードアップを切らすことなく付与し続けられる上、状態異常耐性も上がるのでマヒなどにも強く出れます。

バーバラの評価はこちら

ホーク

ホーク(SS/3.5周年)の最新評価とおすすめ覚醒

スキル

スキル 詳細/効果
威力 コスト 属性 種類
斬殴破
C BP:4 斬・打 攻撃
【効果】
  • 攻撃/遠/間接/敵横一列(斬+打)
  • 範囲攻撃する
武勇斬り
◆◆
C BP:8 攻撃
【効果】
  • 攻撃/遠/直接/敵全体(斬)
  • 全体攻撃する
豪斧一閃
◆◆◆
D BP:15 斬・打 攻撃
【効果】
  • 攻撃/遠/直接/敵横一列(斬+打)
  • 範囲攻撃する
  • 自身に「モラルアップ(特大)」を付与する(効果5ターン)
  • その後、デンジャラススピンが発動する。
  • (豪斧一閃の技Rankで発動)

※◆の数だけ技覚醒を行えます

アビリティ

療養活性Ⅱ(腕力)
  • 【ターン開始時】
  • HPを回復する(小)
  • 腕力が上昇する(中)
闘練烈攻Ⅱ
  • 【常時】
  • 与ダメージが上昇する(大)
  • 【バトル開始時】
  • BPを2回復する
テンションアップⅦ
  • 【常時】
  • 与ダメージが上昇する(超極大)

ホークは、開幕横一列連撃や継続的な全体攻撃で周回引率に最適なアタッカーです。2種の与ダメ上昇アビと開幕腕力バフにより高い火力を誇るため、威力Cの「武勇斬り」でも大ダメージを狙えます。

ホークの評価はこちら

ロマサガRSロマサガRS攻略トップへ

©2018, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. / Powered by Akatsuki Inc. / ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト

ロマサガRSの注目記事

ダメージブロックの効果と習得スタイル
ダメージブロックの効果と習得スタイル
最強キャラランキング|最新版!
最強キャラランキング|最新版!
左手の扉の攻略とおすすめキャラ
左手の扉の攻略とおすすめキャラ
十二支合戦と邪神の塔の攻略とおすすめキャラ
十二支合戦と邪神の塔の攻略とおすすめキャラ
ドーラ(SS/2周年)の最新評価とおすすめ覚醒
ドーラ(SS/2周年)の最新評価とおすすめ覚醒
3.5周年交換おすすめキャラはだれ?|限定SSスタイル交換チケット
3.5周年交換おすすめキャラはだれ?|限定SSスタイル交換チケット
強化素材の効率的な集め方【おすすめ周回クエスト】
強化素材の効率的な集め方【おすすめ周回クエスト】
ダメージブロックの効果と習得スタイル
ダメージブロックの効果と習得スタイル
最強キャラランキング|最新版!
最強キャラランキング|最新版!
左手の扉の攻略とおすすめキャラ
左手の扉の攻略とおすすめキャラ
十二支合戦と邪神の塔の攻略とおすすめキャラ
十二支合戦と邪神の塔の攻略とおすすめキャラ
ドーラ(SS/2周年)の最新評価とおすすめ覚醒
ドーラ(SS/2周年)の最新評価とおすすめ覚醒
3.5周年交換おすすめキャラはだれ?|限定SSスタイル交換チケット
3.5周年交換おすすめキャラはだれ?|限定SSスタイル交換チケット
強化素材の効率的な集め方【おすすめ周回クエスト】
強化素材の効率的な集め方【おすすめ周回クエスト】
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー