【ロマサガRS】外伝のステータス上げ周回おすすめ場所とパーティ編成

ロマサガRSの1章外伝のステータス上げ周回おすすめ場所とパーティ編成を紹介しています。外伝-1-4/外伝-2-1のオート周回パーティ編成やおすすめキャラ、属性武器のドロップ場所と周回のコツについても記載。ロマサガリユニバースの外伝でステータスを上げる参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 外伝攻略まとめ | 12話攻略まとめ |
| ◀12話周回場所 | 13話周回場所▶ |
目次
ステータス上げ周回おすすめ場所
| 周回場所 | おすすめ度/理由 |
|---|---|
| 外伝-1-4 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
| 外伝-2-1 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
| 外伝-2-3 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
敵の出現数が少ない外伝-1-4がおすすめ

外伝のステ上げ周回は、敵の出現数が少なく周回速度が速い外伝-1-4がおすすめです。1wave目は、単体高火力スキルで容易に撃破できるうえに、3wave目は回復キャラを引率していれば、全滅する危険性が低いので、周回効率を高められます。
オート周回パーティ編成例
| ① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
|---|---|---|---|---|
| 育成枠 | コッペリア |
育成枠 | 白薔薇姫 |
ウンディーネ |
| 陣形 | 陣形効果 | |||
マジカルシャワー |
|
|||
陣形「マジカルシャワー」で白薔薇とウンディーネの全体攻撃と回復性能を強化した周回パーティです。回復役を2体編成することで、生存率が格段に上がるため、残り2枠に育成キャラを編成しても、安定した周回が可能です。
周回おすすめキャラ
| 役割 | キャラ |
|---|---|
| 火力 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 回復 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
突属性の主力引率で外伝-2-1周回

外伝-2-1に出現するほとんどの敵は、突属性に弱点を持つため、突属性の主力キャラを引率してキャラの育成が可能です。1wave目は、敵が5体出現するため「円舞剣」などの全体攻撃習得キャラを2体編成して周回効率を高めましょう。
オート周回パーティ編成例
| ① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
|---|---|---|---|---|
コーデリア |
モニカ |
ロックブーケ |
育成枠 | 育成枠 |
| 陣形 | 陣形効果 | |||
ラピッドストリーム |
|
|||
コーデリアの「ポンポンツリー」やモニカの「円舞剣」などで1wave目を速やかに撃破し、周回効率を高めたオート周回パーティです。また、マヒ攻撃で活躍し、回復役も兼任できるロックブーケを編成することで、より安定した周回ができます。
周回おすすめキャラ
| 役割 | キャラ |
|---|---|
| 火力 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 回復 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
属性武器のドロップ場所と周回のコツ
外伝の新装備一覧
| クエスト | ドロップ報酬 | 初期性能 |
|---|---|---|
| 外伝-1-3(H/VH) 外伝-1-4(H/VH) |
星辰の剣(剣) |
威力+19 腕力+2 素早さ-1 |
| 外伝-1-5(H/VH) 外伝-2-1(H/VH) |
紅蓮鉤爪(体術) |
威力+19 素早さ+3 体力-3 |
| 外伝-2-2(H/VH) 外伝-2-3(H/VH) |
スポントゥーン(槍) |
威力+19 腕力+2 体力+3 器用さ-2 素早さ-4 |
| 外伝-2-4(H/VH) 外伝-2-5(H/VH) |
聖騎士の大剣(大剣) |
威力+20 腕力+3 器用さ-2 素早さ-3 |
外伝-1-4【星辰の剣/剣】
| 1Wave | 2Wave | 3Wave |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
| 【戦鬼】 ・弱点:陽 ・耐性:スタン/魅了/石化 |
【ガーゴイル】 ・弱点:陽 ・耐性:全状態異常 |
【マンティスゴッド】 ・弱点:打/冷 ・耐性:マヒ/石化以外 |
スタン編成で行動を封じる
外伝-1-4の敵全てにスタンが有効なため、陣形「ラピッドストリーム」で先制確率をアップさせ、敵の行動を封じましょう。また、敵の出現数が少ないので、単体高火力の打属性キャラを編成することで、より効率的に周回できます。
外伝-1-4オート周回動画
外伝-2-1【紅蓮鉤爪/体術】
| 1Wave | 2Wave | 3Wave |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
| 【シュラーク】 ・弱点:斬 ・耐性:石化/魅了 【デスバイザー】 ・弱点:突/冷/雷 ・耐性:気絶 |
【コーラルクラブ】 ・弱点:突/冷/雷 ・耐性:魅了以外 |
【スノーウィルム】 ・弱点:突 ・耐性:マヒ/石化以外 |
突属性攻撃キャラで固めて周回
外伝-2-1出現する敵全て突属性に弱点を持つため、突キャラで編成を固めることで、効率的に周回が可能です。突の主力キャラ2体と回復役の編成で周回が可能なため、武器を厳選しつつキャラを育成しましょう。
外伝-2-1オート周回動画
外伝-2-3【スポントゥーン/槍】
| 1Wave | 2Wave | 3Wave |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
| 【スコーピオン】 ・弱点:打/冷 ・耐性:全状態異常 |
【パイロレクス】 ・弱点:冷/雷 ・耐性:スタン |
【ロトンビースト】 【ヘルビースト】 ・弱点:打/熱/陽 ・耐性:スタン |
全体打属性攻撃キャラを編成しよう
外伝-2-3は、打/冷属性に弱点を持つ敵が出現します。1wave目は敵が複数出現するため、打属性全体攻撃キャラを編成すると速やかに敵を殲滅でき、ダメージ被害を抑えつつ2wave目に入れます。
外伝-2-3オート周回動画
外伝-2-4【聖騎士の大剣/大剣】
| 1Wave | 2Wave | 3Wave |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
| 【アークウインガー】 ・弱点:突/冷/雷 ・耐性:全状態異常耐性持ち |
【メーベルワーゲン】 ・弱点:突/冷/雷 ・耐性:魅了+0 |
【首長竜】 ・弱点:突/冷/雷 ・耐性:スタン/魅了以外+0 |
単体高火力の突キャラがおすすめ
外伝-2-4は、単体高火力の突属性キャラの編成が非常におすすめです。敵の数が1体、2体、1体と少ないため、各個撃破に重点をおき与ダメージの高いの単体攻撃で押し切るのが有効です。
外伝-2-4オート周回動画
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト

ロマサガRS攻略wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









