覚醒素材の入手場所
0ロマサガ リユニバース(ロマサガRS)の覚醒素材の入手場所を記載しています。技や術の習得方法や技継承についても記載。閃きやランク上げにおすすめの場所も記載しているので、ロマサガRS(ロマンシングサガリユニバース)の閃きやランク上げ周回の参考にしてください。
覚醒素材の入手場所
覚醒砂
アイテム名 | ドロップ入手クエスト【ハード】 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
ストーリー(ハード)周回でドロップ入手
覚醒砂は、ストーリークエストのハード周回でドロップ入手できます。複数箇所でドロップする覚醒砂も存在するので、パーティ戦闘力と見合うクエストを周回しましょう。
覚醒石
アイテム名 | ドロップ入手クエスト【ベリーハード】 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
ストーリー(ベリーハード)周回でドロップ入手
覚醒石は、ストーリークエストのベリーハード周回でドロップ入手できます。覚醒石は1つ1,000オーラムで売却できるため、オーラム稼ぎの面でも周回する価値があります。
宝石
アイテム名 | 入手場所・方法 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
現状イベントでしか入手できない
覚醒素材の1つの宝石は現状イベントの交換入手でしか手に入らない貴重なアイテムです。宝石を入手できるイベントが開催されたら確実に入手し、売却しないようにしましょう。
秘伝書
アイテム名 | 入手場所・方法 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
イベントやミッションで入手
秘伝書は、敵を一定数倒す「毎週」ミッションで入手できます。また、「スービエ襲来」や「モニカのクリスマス大作戦」といったイベントクエストで限定入手できるため、必ず入手しましょう。
おすすめ覚醒技
スタンや麻痺などの状態異常技
スタンや麻痺を付与できる技は、ロマサガRSで非常に優秀な技なので、覚醒させましょう。中でもBP3以下で使用できるようになる「空気投げ」や「みね打ち」は、早めに覚醒させることをおすすめします。
デバフ(能力低下)系の技
腕力デバフや体力デバフ(防御デバフ)は、重ね掛け可能であり、どのクエストでも役立ちます。「サブミッション」や「流し斬り」は優先的に覚醒させましょう。
技の覚醒とは
ノーマルクエストの最後「1章5-2-12」まで進めると、道場に「技・術覚醒」のコンテンツが追加されます。素材を使うことで技や術の覚醒を行うことが可能になり、発動に必要な消費BPを減らすことができます。
初心者向け攻略記事
ロマサガRSの注目記事
【PR】おすすめゲームランキング
【事前登録受付中】 MMORPGの原点にして伝説「リネージュ」のモバイル版がついに日本上陸!Amazonギフトが当たる事前登録キャンペーンも開催中! | |
【事前登録受付中】 「グランドサマナーズ」を手がけたアイディスの新作RPG!人と魔獣の絆が世界を変える | |
【インストール不要で遊べる】 魔王が蔓延る世界の解放を目指すダークファンタジーMMORPGPCでもスマホでもタブレットでも気軽に遊べるHTML5ゲーム | |
【インストール不要で遊べる】 次々に現れるモンスターを仲間と共に倒していくMMORPG。一見ありがちかと思いきや、全く異なる2つの世界を同時に楽しめる欲張り仕様! | |
【インストール不要で遊べる】 本格SLGが登場!武将を集めて勢力を拡大し、奪われた城や美女を奪還せよ! |
最近のコメント