【ロマサガRS】ロマンシング大激戦の攻略

ロマサガRSのロマンシング大激戦攻略とおすすめキャラを掲載。ボス別の攻略のコツや攻略おすすめキャラ、攻略パーティ編成例についても記載しています。ロマサガリユニバースのロマンシング大激戦を攻略する参考にしてください。
| 関連記事 | オルロワージュとの戦いの攻略 |
|---|
ジュエルビースト攻略のコツ
連撃対策にカウンターが有効

ジュエルビーストの「二連撃」や「三連撃」などの連続攻撃は、カウンタースキルやアビリティで中断できます。連続攻撃は全て直接攻撃のため、カウンター習得キャラを編成することで安定した攻略が可能です。
突属性で弱点を突こう

ジュエルビーストは、突属性で弱点を突いて効率的にHPを削りましょう。また、連撃スキルにより、1ターンで大ダメージを与えるクローディアやフェルディナントを編成することで、短期決戦を狙えます。
攻略おすすめキャラ(スタイル)
ジュエルビースト攻略おすすめキャラをまとめています。
- ▼攻略おすすめキャラ
-
-
キャラ 詳細
聖王- ・全体バフスキルで味方をサポート
- ・「ヘブンズダイヴ」でアタッカーとしても優秀
- ・確定BP回復アビで継戦力が高い
にんげんおとこ- ・確定カウンターアビで連撃を阻止
- ・自己バフ&BP回復アビで継戦火力が高い
- ・「チェーンソー」継承で単体火力アップ
にんげんおんな- ・回避&カウンターアビで連続攻撃を中断
- ・自己バフアビで継戦火力が高い
- ・SSS威力スキルで大ダメージ
金獅子姫- ・カウンタースキルで連撃を阻止
- ・ヘイト上昇アビで敵視をコントロール
- ・スキル継承で回避&カウンターも可能
クローディア- ・3回連続攻撃スキルで大ダメージ
- ・2種の与ダメ上昇アビで高火力
- ・HP確定回復アビで継戦力が高い
ジャミル- ・連撃アビで与ダメが高い
- ・連撃と好相性のバフアビを習得
- ・「百花繚乱」継承で単体火力向上
フェルディナント- ・斬+突複合スキルで弱点を突ける
- ・2-4回連続攻撃で瞬間火力が高い
- ・回避&カウンターアビで連撃の阻止も狙える
コーデリア- ・2-4回連撃スキルで大ダメージ
- ・連撃と相性の良いバフアビで高火力
- ・BP回復アビと自己回復スキルで継戦力が高い
モニカ- ・開幕SSS威力スキルで大ダメージ
- ・「百花繚乱」ループで継戦火力が高い
- ・2種の与ダメ上昇アビで高火力
ビューネイ- ・「風切り」の素早さデバフで被ダメ軽減
- ・攻撃回避アビで継戦力が高い
- ・「ダンシングリーフ」継承で防御バフ可能
白薔薇姫- ・唯一のHP&状態異常回復スキルを習得
- ・素早さデバフスキルで味方をサポート
- ・自己回復アビで継戦能力が高い
最終皇帝(女)- ・「月閃」でアタッカーを兼任
- ・自己回復アビで継戦能力が高い
- ・豊富な継承スキルでアタッカー性能向上
ソフィア- ・気絶時全体回復アビを習得
- ・「骨砕き」の腕力デバフで被ダメ軽減
- ・「脳天割り」継承で知力デバフを付与
-
攻略パーティ編成例
-
① ② ③ ④ ⑤
にんげん
おとこ
フェルディナント
コーデリア
ビューネイ
白薔薇姫陣形 陣形効果
タイガー
シャーク- 1.腕力/器用さ/精神50%上昇、ヘイト大幅上昇
- 2.ヘイト低下
- 3.ヘイト低下
- 4.器用/知力25%上昇、素早さ25%低下、ヘイト大幅低下
- 5.器用/知力25%上昇、素早さ25%低下、ヘイト大幅低下
-
穢れし聖獣攻略のコツ
デバフ付与で敵の行動回数が増加

穢れし聖獣は、デバフを付与されるごとに行動回数が増加します。敵の火力が高いだけでなく、最大10回まで行動回数が増加するので、継続的にデバフを付与できるキャラ以外での、デバフ付与は狙わないようにしましょう。
アビリティに注意しよう

穢れし聖獣は、『闘気増強(知力)』と『弱点集中』を習得するため、対策を怠ると大ダメージを受けて全滅します。アタッカーの育成が十分な場合は短期決戦を狙い、育成が不十分な場合は、装備やデバフなどで被ダメを軽減しましょう。
攻略おすすめキャラ(スタイル)
穢れし聖獣攻略おすすめキャラをまとめています。
- ▼攻略おすすめキャラ
-
-
スタイル 詳細
聖王- ・全体バフで味方をサポート
- ・BP回復アビでスキルを連発
玄竜- ・威力Aループがダメージソースに
- ・ジョーとの組み合わせで火力が上昇
ジョー- ・威力Aループでダメージを稼ぐ
- ・玄竜との組み合わせで火力が上昇
リズ- ・威力SS攻撃で高い瞬間火力
- ・通常攻撃を挟まずにスキルを連発
ビューネイ- ・素早さデバフスキルで被ダメ軽減
- ・『幻影』で攻撃を回避
ジニー- ・覚醒BP2スキルで知力デバフ
- ・アビで二重にデバフで被ダメ軽減
アセルス- ・「ミラージュステップ」で知力低下
- ・アビでまれに攻撃を回避
ウンディーネ- ・知力デバフ術で被ダメ軽減
- ・「活力の水」でヒーラーを兼任
白薔薇姫- ・随一の回復量を誇る
- ・素早さデバフを付与可能
メサルティム- ・全体回復で味方をサポート
- ・2種のBP回復アビでスキル頻度が高い
海の主の娘- ・気絶時全体回復アビを習得
- ・全体バフで味方をサポート
-
攻略パーティ編成例
-
① ② ③ ④ ⑤
玄竜
ウンディーネ
リズ
ジョー
メサルティム陣形 陣形効果
アニマ
ストリーム- 1.知力/素早25%上昇、体力/愛25%低下、ヘイト少し上昇
- 2.知力/素早25%上昇、体力/愛25%低下、ヘイト少し上昇
- 3.知力50%上昇、愛50%低下
- 4.知力50%上昇、愛50%低下
- 5.素早さ50%低下、ヘイト低下
-
オルロワージュ攻略のコツ
知力デバフで被ダメ軽減

オルロワージュは、「三人の寵姫」をはじめ、知力依存のスキルを多く使用するため、知力デバフで被ダメを軽減しましょう。知力デバフをかけることで、厄介な眠りや狂戦士などの状態異常にもかかりづらくなるので効率的です。
自己強化スキルに注意

オルロワージュは、「肖像画」のスキルで自身の腕力や素早さ、知力を上昇させるので気をつけましょう。腕力や知力、素早さにデバフをかけなければ、被ダメが大きくなる上、状態異常にかかりやすくなるので、攻略が難しくなります。
攻略おすすめキャラ(スタイル)
オルロワージュ攻略おすすめキャラをまとめています。
- ▼攻略おすすめキャラ
-
-
スタイル 詳細
聖王- ・全体バフで味方をサポート
- ・陽属性攻撃で弱点を突ける
ブルー- ・威力Aループで高火力
- ・3種の火力上昇アビで与ダメが高い
ゼノン- ・突+陽複合攻撃で弱点を突ける
- ・『老朽な所作』で火力アップ
アルカイザー- ・陽+打複合攻撃で弱点を突ける
- ・威力SSSスキルで大ダメージ
クーン- ・「金剛神掌」で弱点を突ける
- ・『弱点集中』で与ダメが高い
ビューネイ- ・素早さデバフスキルで被ダメ軽減
- ・『幻影』で攻撃を回避
ジニー- ・覚醒BP2スキルで知力デバフ
- ・アビで二重にデバフで被ダメ軽減
アセルス- ・「ミラージュステップ」で知力低下
- ・アビでまれに攻撃を回避
白銀の皇帝- ・知力デバフスキルで被ダメ軽減
- ・『銀の盾』で被ダメカット
キャット- ・腕力デバフで被ダメ軽減
- ・アビで素早さデバフを付与
ウンディーネ- ・知力デバフ術で被ダメ軽減
- ・「活力の水」でヒーラーを兼任
白薔薇姫- ・随一の回復量を誇る
- ・陽属性攻撃で弱点を突ける
最終皇帝(女)- ・陽属性攻撃でアタッカーを兼任
- ・自己回復アビで継戦能力が高い
ソフィア- ・気絶時全体回復アビを習得
- ・知力デバフ付与で被ダメ軽減
-
攻略パーティ編成例
-
① ② ③ ④ ⑤
ジニー
ビューネイ
聖王
ウンディーネ
白銀の皇帝陣形 陣形効果
シグモイド
フォーム- 1.腕力/素早さ25%上昇、体力50%低下、ヘイト少し上昇
- 2.知力/素早さ25%上昇、体力50%低下、ヘイト少し上昇
- 3.腕力・知力25%上昇
- 4.知力25%上昇、素早さ50%低下、ヘイト低下
- 5.腕力25%上昇、素早さ50%低下、ヘイト低下
-
ロマンシング大激戦の解放条件

| 解放条件 | オルロワージュとの戦い (チャレンジ.3)クリア |
|---|
ロマンシング大激戦は、オルロワージュとの戦いのバトルクエスト「オルロワージュとの戦い(チャレンジ.3)」クリア後に開放されます。
ロマンシング大激戦の概要

| 開催期間 | 常設 |
|---|
新たな常設コンテンツ「ロマンシング大激戦」が実装されました。通常よりも高難易度のロマンシングを攻略して、陣形メダルを獲得しましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト

ロマサガRS攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン







