【ロマサガRS】ウンディーネ(SS/1.5周年)の最新評価とおすすめ覚醒

ロマサガRSのウンディーネ(SS)の評価と技/耐性/アビリティを紹介。ウンディーネの継承や強さ、スタイルボーナスやステータスを記載。ロマサガリユニバースのウンディーネ(玄武術の伝統)育成の参考にしてください。
目次
ウンディーネSSの評価
| 評価 | 89点 | ||
|---|---|---|---|
| ランク |
|
武器 |
|
| ロール | サポーター | 術適正 | 水 |
| 成長 |
知力 | 成長 |
素早 |
| 入手方法 | 限定ガチャ | シリーズ | RS3 |
ステータス補正値
| 腕力 | 知力 | 体力 | 精神 | 素早 | 器用 | 魅力 | 愛 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 27% | 92% | 52% | 61% | 73% | 46% | 54% | 66% |
| 748位 | 115位 | 413位 | 341位 | 395位 | 520位 | 199位 | 28位 |
※スタイルレベル50での補正値を記載しています
ウンディーネSSの強い点
HP回復+3種のバフ付与で味方をサポート

ウンディーネは、スキルとアビリティの効果で、HP回復と同時に3種のバフを付与します。瀕死の味方を助けるだけでなく、強化して戦線に戻せるので、味方がピンチに陥りやすい、高難度で重宝するサポート性能です。
特に、知力バフを付与するため、術キャラとの相性が良いです。同時期に実装された、ジョーと一緒に編成すれば、圧倒的な火力を誇る術パーティが完成します。
複合属性+知力デバフが高難度で活躍

ウンディーネのB威力技「ウォーターハンマー」は、冷+打属性の複合攻撃で、異なる弱点を持つ敵が出現するクエストで活躍します。覚醒で「ウォーターハンマー」を2ターン毎に使用できるので、打属性弱点のクエストでも重宝します。
また、知力デバフを付与できるため、高難易度のクエストで活躍します。術攻撃のダメージを抑えるほか、状態異常を受ける確率を減らせるのが強みです。
おすすめスキル構成と覚醒段階
周回
| BP消費 | 覚醒段階 | 技・術 |
|---|---|---|
| 5 | ◇ | 活力の水 |
| 6 | ◇ | スコール+(継承) |
| 8→6 | ◆◆ | ウォーターハンマー |
| 13 | ♢♢♢ | サンダーストローク |
※◆の数だけ技覚醒を行う
周回で運用するなら、「ウォーターハンマー」を覚醒し、「スコール+」で上書きしましょう。「スコール+」を覚醒させると、3ターン連続全体攻撃ができますが、オート時には「ウォーターハンマー」を優先するので注意が必要です。
高難易度
| BP消費 | 覚醒段階 | 技・術 |
|---|---|---|
| 4→3 | ◆ | 生命の水(継承) |
| 5→4 | ◆ | 活力の水 |
| 8→6 | ◆◆ | ウォーターハンマー |
| 13 | ♢♢♢ | サンダーストローク |
※◆の数だけ技覚醒を行う
ウンディーネを高難易度で運用する場合は、「ウォーターハンマー」を覚醒させて知力デバッファーとして活用しましょう。合わせて、「活力の水」やコストの軽い「生命の水」を覚醒すると、高耐久のヒーラーとしても活躍します。
スキル継承スタイル
| スタイル名 | 継承おすすめスキル |
|---|---|
(玄武術なら任せて) |
・スコール 攻撃/遠/間接/敵全体(冷)水術で全体攻撃する「特効:火精」 |
(お願いがあるんだけど) |
・生命の水 回復/味方単体HPを回復する ・スコール 攻撃/遠/間接/敵全体(冷)水術で全体攻撃する「特効:火精」 |
スキルとアビリティ
スキル
| スキル | 詳細/効果 | |||
|---|---|---|---|---|
| 威力 | コスト | 属性 | 種類 | |
|
活力の水
◆ |
D | LP:1、BP:5 | 冷 | 回復 |
【効果】
|
||||
|
ウォーターハンマー
◆◆ |
B | BP:8 | 打・冷 | 攻撃 |
【効果】
|
||||
|
サンダーストローク
◆◆◆ |
SS | BP:13 | 雷 | 攻撃 |
【効果】
|
||||
※◆の数だけ技覚醒を行えます
アビリティ
| 隠者の教え |
|
|---|---|
| 回復呼吸Ⅲ |
|
| テンションアップⅣ |
|
ウンディーネの全スタイルと習得技
スタイルごとの習得技
| スタイル名 | ランク | 習得スキル |
|---|---|---|
ウンディーネSS(教えの歓び) |
|
・アイスジャベリン
・アクアバイパー
・鋭氷おしおき
|
ウンディーネSS(敵の名はボルカノ) |
|
・バブルスナップ
・ウォーターハンマー
・サンダークラップ
|
ウンディーネSS(玄武術の伝統) |
|
・活力の水
・ウォーターハンマー
・サンダーストローク
|
ウンディーネSS(大人のリゾート) |
|
・アクアート
・バブルスフィア
・スプラッシュドルフィン
|
ウンディーネS(玄武術なら任せて) |
|
・スコール
・ウォーターガン
・サイクロンスクィーズ
|
ウンディーネA(お願いがあるんだけど) |
|
・生命の水
・スコール
・ダイヤモンドダスト
|
スタイルボーナスと属性耐性
スタイルボーナス
| Lv.1 | アビリティ解放1 | Lv.22 | 全能力値+2 |
|---|---|---|---|
| Lv.2 | 素早さ+1 | Lv.26 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.4 | マスターLv経験値+1 | Lv.30 | アビリティ解放3 |
| Lv.6 | 素早さ+2 | Lv.34 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.8 | 素早さ+3 | Lv.38 | 知力+4 |
| Lv.10 | アビリティ解放2 | Lv.42 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.14 | マスターLv経験値+1 | Lv.46 | 知力+5 |
| Lv.18 | 知力+3 | Lv.50 | 全能力値+3 |
属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 | 冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| +25 | +65 | -45 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
ウンディーネSSに対するみんなの評価
総合評価
- 3火力
- 3バフ
- 4デバフ
- 2状態異常
- 4回復
- 4耐久力
- 3周回性能
評価A
- ▼ウンディーネSSの評価を書き込む
ウンディーネSSのプロフィール
| 登場作品 | ロマンシング サ・ガ3 |
|---|---|
| 紹介文 | 水には形が無く、器に従う。玄武術士も導く者に従う。四魔貴族はヴァッサリールを招かず、聖王はこうべを垂れて教えを乞うた。私も宿命の子に導かれて歩く。300年前も、そして今も。 |
関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
最強キャラランキング |
リセマラランキング |

ロマサガRS攻略wiki
ウンディーネSS
最強キャラランキング
リセマラランキング
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ


