【ロマサガRS】メインクエスト1章11話攻略まとめ

ロマサガRSのメインクエスト1章11話「生誕!ようせいブラウニー!」の情報をまとめています。出現する敵や入手できる装備(武器・防具)も掲載、ロマサガリユニバースのメインクエスト1章11話攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 11話周回おすすめ場所 | 氷竜攻略 |
| ◀10話攻略まとめ | 12話攻略まとめ▶ |
目次
11話クリアでブラウニーSが加入

11話(ノーマル)をクリアすることで、「ブラウニーS(ようせい)」が加入します。ブラウニーは「脳削り」や「独妙点穴」といった槍技を得意とするアタッカーです。
1章11話でドロップする新装備一覧
| クエスト | ドロップ報酬 | 初期性能 |
|---|---|---|
|
ウォーアクス |
|
|
ツイスター |
|
|
炎のロッド |
|
周回おすすめクエスト
打属性を多く編成して11-2-1がおすすめ

11-2-1は、出現する全ての敵が打属性を弱点に持つため、打属性キャラを複数編成すれば、安定して周回できます。打属性キャラの数を多くすることで、育成枠を入れての周回も可能です。
火力重視編成で11-2-3

11-2-3は、状態異常を付与してくる敵が少ないため、11話の中ではオート周回が安定しやすいクエストです。ドラゴンパンジーを速攻で撃破できるように、火力重視の編成で周回しましょう。
11-1-5攻略のコツ
| 1Wave | 2Wave | 3Wave |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
|
1、2Wave目に出現する敵はスタン耐性やマヒ耐性を持たないため、スタンやマヒを付与して行動不能にすることで安全に攻略できます。3Wave目の首長竜に備えてBPを温存しつつ、ODをしっかり溜めておきましょう。
3Wave目の首長竜は、「大召雷」で全体攻撃を使用しにマヒを付与してくるため、非常に厄介な敵です。HPが約30,000あるため、OD連携で高威力の単体攻撃スキルを叩き込み、1ターン撃破を狙いましょう。
氷竜(11-2-5)攻略のコツ

| 弱点 | 熱/雷/陰 |
|---|---|
| おすすめ耐性 | 斬/打/突 |
| 属性耐性 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 斬 | 打 | 突 | 熱 | ||||||||||||||||
| +30 | 0 | 0 | -45 | ||||||||||||||||
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 | ||||||||||||||||
| +300 | -35 | 0 | -35 | ||||||||||||||||
| 状態異常耐性 | |||||||||||||||||||
| 毒 | 暗闇 | スタン | マヒ | 眠り | |||||||||||||||
| 0 | 0 | +50 | +125 | 0 | |||||||||||||||
| 石化 | 混乱 | 魅了 | 狂戦士 | 気絶 | |||||||||||||||
| +125 | +999 | +999 | +999 | +999 | |||||||||||||||
- ▼行動パターン(タップで開閉)
-
-
攻撃パターン 属性 効果 攻撃 斬 単体攻撃 キック 打 単体攻撃 ツノ 突 単体攻撃 ファングクラッシュ 斬 単体攻撃 ふみつけ 打 単体攻撃 冷気 冷 単体攻撃/全体攻撃
-
腕力デバフで被ダメージ量を軽減
氷竜の攻撃は、物理攻撃が多いため、腕力デバフを付与することで被ダメージ量を軽減できます。打属性に耐性を持たないので「サブミッション」を使用できるキャラは、腕力デバフと併行してダメージも稼ぎやすいです。
弱点を突いて効率的にHPを削ろう
氷竜は、熱と雷、陰属性の耐性が低いです。「ファイアフェザー」で継続的に火力を出すポルカや、「生命の水」継承で回復もできるロックブーケ、高火力の「レイジングガスト」を習得するルージュを編成するのがおすすめです。
パリィで敵の攻撃を完全回避
氷竜の攻撃は、「冷気」以外全て単体攻撃です。「パリィ」を持つキャラにターゲットを集めることで、氷竜の攻撃を完全回避できます。ヘイトが上昇する陣形で、パリィキャラに氷竜の攻撃が集めて被ダメージを抑えましょう。
攻略おすすめキャラ(スタイル)
アタッカー
| スタイル | 詳細 |
|---|---|
ポルカ |
|
グスタフ |
|
ルージュ |
|
ジュディ |
|
ハリード |
|
ファティーマ |
|
ジニー |
|
キャット |
|
ヒーラー
| スタイル | 詳細 |
|---|---|
ロックブーケ |
|
白薔薇姫 |
|
ソフィア |
|
攻略パーティ編成例
| ① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
|---|---|---|---|---|
アルベルト |
ポルカ |
ルージュ |
ファティーマ |
ロックブーケ |
| 陣形配置 | ||||
鳳天舞の陣 |
|
|||
陣形「鳳天舞の陣」で中央にパリィキャラを配置した構成です。全員が弱点を突けるので、効率的にダメージを与えられます。ロックブーケは、回復スキル「生命の水」を習得するので、味方の継戦能力が高まります。
関連記事
| メインクエスト | |
|---|---|
1章外伝2攻略 |
1章15話攻略 |
1章14話攻略 |
1章13話攻略 |
1章外伝攻略 |
1章12話攻略 |
1章11話攻略 |
1章10話攻略 |
1章9話攻略 |
1章8話攻略 |
1章7話攻略 |
1章6話攻略 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト

ロマサガRS攻略wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン




