【ロマサガRS】メイン2章10話の周回おすすめ場所

メイン2章10話

ロマサガRSのメインクエスト2章10話のステータス上げ周回おすすめ場所とパーティ編成を紹介しています。オート周回パーティ編成やおすすめキャラ、属性武器のドロップ場所についても記載。ロマサガリユニバースの星読頭シン・ドゥとアビスの息吹でステータスを上げる参考にしてください。

関連記事
2章10話攻略まとめ 2章9話攻略まとめ
◀2章9話周回場所 2章11話周回場所▶

ステータス上げ周回おすすめ場所

周回場所 おすすめ度/理由
2-1 星星星星星

  • ・アルベルトの「王者の剣」で一掃
  • ・斬属性キャラの引率で周回も可能
2-5 星星星星星なし

  • ・単体火力の高い術キャラの周回におすすめ
  • ・ボス戦に備え突アタッカーの編成も有効
2-2 星星星星星なし

  • ・打属性全体攻撃持ちの引率で周回
  • ・1Round以外は熱/陽アタッカーも有効
1-4 星星星星なし星なし

  • ・単体火力の高い陰属性アタッカーが活躍
  • ・敵の数が少なく撃破をしやすい

2章10話おすすめ周回場所はこちら

王者の剣周回が効率的な10-2-1

10-2-1

10-2-1は、出現する敵の数が少ない上、全ての敵が気絶耐性を持たないため、アルベルトの「王者の剣」で効率的な周回が可能です。また、全ての敵に対し斬属性攻撃が有効なので、斬属性全体攻撃の引率周回にもおすすめします。

アルベルトの評価はこちら

育成枠 育成枠 育成枠 アルベルトSSアルベルト ボルカノSSボルカノ
陣形 陣形効果
カラフルレンジャーズカラフル
レンジャーズ
  • 1.腕力50%上昇、体力25%低下
  • 2.器用さ50%上昇、体力25%低下
  • 3.素早さ50%上昇、体力25%低下
  • 4.知力50%上昇、体力25%低下
  • 5.愛50%上昇、体力25%低下
▼周回おすすめキャラ
  • カタリナSSビューネイSSフェルディナントSSグレイSSノエルSSロックブーケSS

術キャラの周回におすすめの10-2-5

10-2-5

単体火力の高い術キャラの引率で周回するなら、10-2-5の周回をおすすめします。また、3Round目の呪われし者に効率よくダメージを与えるため、突属性高火力アタッカーの編成も有効です。

突属性キャラ一覧はこちら

ドーラSSドーラ ジョーSSジョー フォルネウスSSフォルネウス 育成枠 育成枠
陣形 陣形効果
シグモイドフォームシグモイド
フォーム
  • 1.腕力/素早さ25%上昇、体力50%低下、ヘイト少し上昇
  • 2.知力/素早さ25%上昇、体力50%低下、ヘイト少し上昇
  • 3.腕力/知力25%上昇
  • 4.知力25%上昇、素早さ50%低下、ヘイト低下
  • 5.腕力25%上昇、素早さ50%低下、ヘイト低下
▼周回おすすめキャラ
  • 聖王SSかみSSグゥエインSSダークSSナイトハルトSSイーヴリンSS

打属性引率の周回なら10-2-2

10-2-2

打属性全体攻撃の引率の場合、10-2-2を周回すると効率良くステータスを上げられます。1Round目に出現するアースを除いた敵に打属性攻撃で弱点を突けるため、3ターン連続で全体攻撃を使用できるキャラの編成がおすすめです。

打属性キャラ一覧はこちら

ボストンSSボストン アザミSSアザミ レオニードSSレオニード 育成枠 育成枠
陣形 陣形効果
飛散陣飛散陣
  • 1.素早さ50%上昇、ヘイト上昇
  • 陣形効果:体術攻撃強化(中)
  • 2.素早さ50%上昇、ヘイト上昇
  • 陣形効果:体術攻撃強化(中)
  • 3.ヘイト低下
  • 陣形効果:体術攻撃強化(極大)+行動順補正低下(小)
  • 4.ヘイト低下
  • 陣形効果:行動順補正低下(中)
  • 5.ヘイト低下
  • 陣形効果:行動順補正低下(中)
▼周回おすすめキャラ
  • グゥエインSS詩人SSパウルスSSちちおやSSにんげんおとこSSヒューズSS

陰属性の引率で周回するなら10-1-4

10-1-4

陰属性キャラの引率で周回するなら、10-1-4もおすすめです。出現する敵の数が最大でも2体と少ないため、単体火力の高い陰属性キャラを複数編成すると、容易に突破できます。

陰属性キャラ一覧はこちら

レオニードSSレオニード サルーインSSサルーイン デスSSデス 育成枠 育成枠
陣形 陣形効果
アニマストリームアニマ
ストリーム
  • 1.知力/素早25%上昇、体力/愛25%低下、ヘイト少し上昇
  • 2.知力/素早25%上昇、体力/愛25%低下、ヘイト少し上昇
  • 3.知力50%上昇、愛50%低下
  • 4.知力50%上昇、愛50%低下
  • 5.素早さ50%低下、ヘイト低下
▼周回おすすめキャラ
  • シェラハSSイーヴリンSSヴァンパイアレディSSロックブーケSSワイルSS零姫SS

新武器のドロップ場所

クエスト(VH) ドロップ報酬 初期性能
  • 10-1-3
  • 10-1-4
グレートアクスグレートアクス
  • 威力+23
  • 腕力+4
  • 素早さ-3
  • 器用さ-4
  • 10-1-5
  • 10-2-1
  • 10-2-2
アンバーメイスアンバーメイス
  • 威力+23
  • 腕力+2
  • 器用さ-2
  • 10-1-5
  • 10-2-1
  • 10-2-2
クロスファイアクロスファイア
  • 威力+22
  • 器用さ+4
  • 体力-2
  • 素早さ-2
  • 10-2-3
  • 10-2-4
  • 10-2-5
ヴェルニーレイピアヴェルニーレイピア
  • 威力+22
  • 器用さ+3
  • 素早さ+2
  • 体力-3

周回おすすめクエストはこちら

武器厳選のおすすめ場所

10-1-4【グレートアクス】

Round 敵情報
1 10-1-4-110-1-4-110-1-4-1
  • 【ヴィトニル】
  • 弱点:陰
  • 耐性:斬/打/突/陽
2 10-1-4-210-1-4-2
  • 【ルナーウィルム】
  • 弱点:陰
  • 耐性:斬/打/突/陽
3 10-1-4-310-1-4-310-1-4-3
  • 【ルナーウィルム】
  • 弱点:陰
  • 耐性:斬/打/突/陽
  • 【泥の国の兵士】
  • 弱点:斬/陰
  • 耐性:熱/冷/雷/陽

グレートアクスを厳選するなら、10-1-4周回がおすすめです。出現する敵の数が最大でも2体と少ないため、単体火力の高い陰属性キャラを複数編成すると、容易に突破できます。

10-2-1【アンバーメイス/クロスファイア】

Round 敵情報
1 10-2-1-110-2-1-110-2-1-1
  • 【フルフル】
  • 弱点:斬
  • 耐性:熱/冷/雷/陽/陰
2 10-2-1-210-2-1-210-2-1-2
  • 【シルバービート】
  • 弱点:斬/陰
  • 耐性:熱/冷/雷/陽
3 10-2-1-310-2-1-310-2-1-3
  • 【セフィラス】
  • 弱点:斬
  • 耐性:熱/冷/雷/陽/陰
  • 【泥の国の兵士】
  • 弱点:斬/陰
  • 耐性:熱/冷/雷/陽

アンバーメイスとクロスファイアを厳選する場合、10-2-1周回がおすすめです。全ての敵が気絶耐性を持たないので、アルベルトの「王者の剣」周回や、斬属性全体攻撃キャラの引率で効率良く撃破できます。

10-2-5【ヴェルニーレイピア】

Round 敵情報
1 10-2-5-110-2-5-110-2-5-1
  • 【ゼラチナスマター】
  • 弱点:熱/冷/雷/陽/陰
  • 耐性:斬/打/突
2 10-2-5-210-2-5-210-2-5-2
  • 【ゴールデンバウム】
  • 弱点:熱/冷/雷/陽/陰
  • 耐性:斬/打/突
3 10-2-5-310-2-5-3
  • 【呪われし者】
  • 弱点:突/冷/雷
  • 耐性:なし

ヴェルニーレイピアを厳選するなら、10-2-5の周回をおすすめします。単体火力の高い術キャラや、3Round目の呪われし者のために突属性キャラを複数編成し、効率良く武器を収集しましょう。

ロマサガRSロマサガRS攻略トップへ

©2018, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. / Powered by Akatsuki Inc. / ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト

ロマサガRSの注目記事

マスターレベルの上げ方とメリット
マスターレベルの上げ方とメリット
裏道場の攻略と報酬
裏道場の攻略と報酬
Sランクで育成すべきおすすめキャラ(スタイル)
Sランクで育成すべきおすすめキャラ(スタイル)
全アビリティの効果と習得キャラ一覧
全アビリティの効果と習得キャラ一覧
属性武器おすすめキャラとドロップ場所
属性武器おすすめキャラとドロップ場所
武器錬成のやり方とおすすめシリーズ
武器錬成のやり方とおすすめシリーズ
全キャラ属性耐性一覧
全キャラ属性耐性一覧
マスターレベルの上げ方とメリット
マスターレベルの上げ方とメリット
裏道場の攻略と報酬
裏道場の攻略と報酬
Sランクで育成すべきおすすめキャラ(スタイル)
Sランクで育成すべきおすすめキャラ(スタイル)
全アビリティの効果と習得キャラ一覧
全アビリティの効果と習得キャラ一覧
属性武器おすすめキャラとドロップ場所
属性武器おすすめキャラとドロップ場所
武器錬成のやり方とおすすめシリーズ
武器錬成のやり方とおすすめシリーズ
全キャラ属性耐性一覧
全キャラ属性耐性一覧
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    黄金聖闘士で無双する快感…!初心者応援ガチャ&豪華特典で今すぐ最強へ!

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    今なら無料でSSR武将がもらえるチャンス!激アツ戦略バトルへ突入せよ

    インストールはこちら

  • 魔王スライム育成記:放置系RPG

    魔王スライム育成記:放置系RPG

    もう手動は古い?魔王育成は放置で進める時代。今始めれば素材も装備も取り放題

    インストールはこちら

  • ドルフィンウェーブ

    ドルフィンウェーブ

    UR水着衣装キャラが登場中!ログインだけでバトル報酬もどっさり!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー