ノエル(SS)の最新評価とおすすめ覚醒
ロマサガRS攻略班
- ロマンシングサガ発売記念キャンペーン
- ・ロマンシングサガ発売記念キャンペーンまとめ
- ・デスUDXガチャシミュ
- ・デスへと続く冥府の道の攻略
- ・死の剣とガラハドどちらを交換すべき?
ロマサガRSのノエル(SS)の評価と技/耐性/アビリティを紹介。ノエルの継承や強さ、スタイルボーナスやステータスを記載。ロマサガリユニバースのノエル(堕ちた英雄)育成の参考にしてください。
新キャラ/スタイル | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
目次
ノエルSSの評価
評価 | 93点 | ||
---|---|---|---|
ランク |
![]() |
武器 |
![]() |
ロール | アタッカー | 術適正 | なし |
ノエルSSの強い点
2種の全体攻撃で周回を引率
ノエルは、「鋼鉄波」と「朔斬り」2種の全体攻撃を習得するため、クエスト周回の引率として活躍します。『パワーチャージ』により、BP12で戦闘を始められるので、開幕から威力Aの全体攻撃を使用できる点が強みです。
また、『進撃の練気』で敵を撃破した時にBPを回復できるので、敵を倒しさえすれば「鋼鉄波」→「朔斬り」→「朔斬り」と連続で全体攻撃を使用できます。
高い腕力補正でボス戦も活躍
ノエルは、96%と高い腕力補正に加え『テンションアップⅤ』を持つので、ボス戦でも活躍する高い火力を誇ります。3ターン連続で「ブルクラッシュ」を使用できる他、「ベアクラッシュ」継承で瞬間火力を高めることも可能です。
また、回復量は極小ではあるものの、攻撃を命中させたら確定でHPを回復できるので、継戦力の高さも魅力です。
おすすめスキル構成と覚醒段階
BP消費 | 覚醒段階 | 技・術 |
---|---|---|
5→4 | ◆ | 朔斬り |
8→6 | ◆◆ | ブルクラッシュ |
12→9 | ◆◆◆ | ベアクラッシュ(継承) |
15→12 | ◆◆◆ | 鋼鉄波 |
※◆の数だけ技覚醒を行う
ノエルは、周回で運用するなら「鋼鉄波」と「朔斬り」を最大覚醒し、3ターン連続で全体攻撃を狙えるようにしましょう。ボス戦運用の場合は、「ブルクラッシュ」を覚醒し、単体火力を上げるのがおすすめです。
スキルとアビリティ
スキル
スキル | 詳細/効果 | |||
---|---|---|---|---|
威力 | コスト | 属性 | 種類 | |
朔斬り
◆ |
D | BP:5 | 斬 | 攻撃 |
【効果】
|
||||
ブルクラッシュ
◆◆ |
A | BP:8 | 斬 | 攻撃 |
【効果】
攻撃/近/直接/敵単体(斬)大剣で攻撃する |
||||
鋼鉄波
◆◆◆ |
A | BP:15 | 斬 | 攻撃 |
【効果】
攻撃/遠/間接/敵全体(斬)全体攻撃する |
※◆の数だけ技覚醒を行えます
アビリティ
パワーチャージⅡ | 【バトル開始時】BPを2回復する |
---|---|
進撃の練気 |
|
テンションアップⅤ | 【常時】与ダメージが上昇する(特大) |
ノエルの全スタイルとおすすめ継承技
おすすめスタイル
スタイル名 | 特徴 |
---|---|
![]() (堕ちた英雄) |
・最も火力の出るスタイル ・2種のBP回復アビでスキルを連発 ・全体攻撃で周回の引率も可能 |
スタイルごとの習得技
スタイル名 | ランク | 習得スキル |
---|---|---|
![]() (仇は取らせてもらう) |
![]() |
・切り返し 攻撃/近/直接/敵単体(斬)大剣で攻撃する ・無無剣 攻撃/近/直接/敵単体(斬)大剣で攻撃する ・月影 攻撃/遠/間接/敵全体(斬+陰)大剣で攻撃する |
![]() (堕ちた英雄) |
![]() |
・朔斬り
・ブルクラッシュ 攻撃/近/直接/敵単体(斬)大剣で攻撃する ・鋼鉄波 攻撃/遠/間接/敵全体(斬)全体攻撃する |
![]() (火の粉は払うまで) |
![]() |
・みね打ち
・逆風の太刀
・ベアクラッシュ 攻撃/近/直接/敵単体(斬)大剣で攻撃する |
ノエルのおすすめ継承技
技・術 | 継承元スタイル/理由 |
---|---|
ベアクラッシュ
【BP12/威力SS】 |
ノエルS(火の粉は払うまで) から継承
単体の瞬間火力を底上げ |
ノエルSSに対するみんなの評価
総合評価
- 5火力
- 1バフ
- 2デバフ
- 2状態異常
- 3回復
- 3耐久力
- 5周回性能
評価A
- ▼ノエルSSの評価を書き込む
ノエルSSの素ステータス上限値
腕力 | 知力 | 体力 | 精神 | 素早 | 器用 | 魅力 | 愛 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
80 | 71 | 77 | 72 | 73 | 74 | 73 | 72 |
※各スタイルのステータス上限値を含めた数値を記載しています
ステータスとスタイルボーナス
スタイルボーナスの補正値
Lv | 腕力 | 知力 | 体力 | 精神 | 素早 | 器用 | 魅力 | 愛 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 37% | -3% | 13% | 9% | 25% | 13% | 9% | -7% |
30 | 72% | 21% | 38% | 40% | 55% | 52% | 38% | 13% |
50 | 96% | 37% | 55% | 61% | 75% | 78% | 57% | 26% |
順位 | 6位 | 269位 | 155位 | 107位 | 103位 | 35位 | 101位 | 331位 |
※小数点第1位を四捨五入しているため多少の誤差が生じます
スタイルボーナス
Lv.1 | アビリティ解放1 | Lv.22 | 全能力値+2 |
---|---|---|---|
Lv.2 | 素早さ+1 | Lv.26 | マスターレベル経験値+1 |
Lv.4 | マスターレベル経験値+1 | Lv.30 | アビリティ解放3 |
Lv.6 | 素早さ+2 | Lv.34 | マスターレベル経験値+1 |
Lv.8 | 素早さ+3 | Lv.38 | 腕力+4 |
Lv.10 | アビリティ解放2 | Lv.42 | マスターレベル経験値+1 |
Lv.14 | マスターレベル経験値+1 | Lv.46 | 腕力+5 |
Lv.18 | 腕力+3 | Lv.50 | 全能力値+3 |
属性耐性
斬 | 打 | 突 | 熱 | 冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
+65 | -45 | +25 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
初期ステータスと成長傾向
戦闘力 | HP | LP | ボーナス | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | 6 | 腕力,素早さ | ||||||||
腕力↑↑ | 知力 | 体力 | 精神 | ||||||||
- | - | - | - | ||||||||
素早↑ | 器用 | 魅力 | 愛 | ||||||||
- | - | - | - | ||||||||
全スタイルと成長傾向
ノエルSS(仇は取らせてもらう)の成長傾向
腕力 | 知力 | 体力 | 精神 | 素早 | 器用 | 魅力 | 愛 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
↑ | - | - | - | ↑ | - | - | - |
ノエルSS(堕ちた英雄)の成長傾向
腕力 | 知力 | 体力 | 精神 | 素早 | 器用 | 魅力 | 愛 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
↑↑ | - | - | - | ↑ | - | - | - |
ノエルS(火の粉は払うまで)の成長傾向
腕力 | 知力 | 体力 | 精神 | 素早 | 器用 | 魅力 | 愛 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
↑ | - | ↑ | - | - | - | - | - |
ノエルSSのプロフィール
登場作品 | ロマンシング サ・ガ2 |
---|---|
紹介文 | 力を得るために、多くの魔物と同化した。いや、魔物だけではない。あまたの世界の英雄たちをも倒し、同化した。俺の中のノエルはほんのわずかになってしまった。それでも俺は、七英雄ノエルだ。 |
関連記事
関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
最近のコメント