【ロマサガRS】裏道場の攻略と報酬

ロマサガRSの裏道場の攻略を記載。報酬一覧や敵の強さ、やるべきこと、裏能力値の育成素材について記載。ロマサガリユニバースの裏道場が知りたい方は参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 強者の称号の入手方法 | 宝珠の入手方法 |
裏道場の証獲得量2倍

| 開催期間 | 2022/6/20(月)~6/27(月)4:00 |
|---|
期間中、「裏道場」で獲得できる裏道場の証獲得量が2倍です。さらに、裏道場交換所の交換上限も2倍にアップします。
裏道場の攻略

敵の強さはプレイヤー依存
敵の強さはプレイヤーごとのスタイル育成度合に応じて変わります。今持っている最強1キャラの強さが影響しているため、主力キャラ5人だけでも満遍なく育成して、裏道場に挑みましょう。
死合・五(難易度5)クリアが効率的
裏道場では、死合4をクリアすることで低難易度である死合1から4までの報酬を一度に獲得できるため、できるだけ難易度5を攻略しましょう。
死合・五クリアが無理なら四以下で妥協もあり
死合・五クリアで獲得できるアイテムは、四よりも量は多いものの、貰えるアイテムの種類は全く同じです。四以下は難易度もそこまで高くないため、五が難しい方は四以下を毎日クリアしましょう。
敵は全プレイヤー共通
裏道場では、毎日日替わりで登場する敵が変化します。敵は全プレイヤー共通であり、戦闘前に敵の弱点や特性を確認できるため、弱点をつけるパーティで挑みましょう。
攻略パーティ編成例
ユリアンブロック!パーティ
| ① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
|---|---|---|---|---|
ユリアン |
白薔薇姫 |
アセルス |
モニカ |
ビューネイ |
| 陣形 | 陣形効果 | |||
タイガーシャーク |
|
|||
ユリアンを壁役にし、長期戦を想定した攻略パーティです。デバフキャラを一緒に編成して被ダメを抑えれば時間はかかりますが、安定した攻略を狙えます。ユリアンを所持していない方は、パリィやカウンターキャラで代用しましょう。
状態異常で敵を拘束パーティ
| ① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
|---|---|---|---|---|
魔女 |
ワイル |
オルロワ |
ロックブーケ |
ボルカノ |
| 陣形 | 陣形効果 | |||
アニマストリーム |
|
|||
スキルやアビリティの状態異常を付与して、敵の行動抑制し一方的に攻撃を与えるパーティです。戦闘を始める前に、敵の状態異常耐性を把握し、石化やマヒなどの状態異常が付与できるよう、リタマラを繰り返すのも手です。
先制攻撃ラピストパーティ
| ① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
|---|---|---|---|---|
レオニード |
デューン |
アセルス |
聖王 |
にんげん女 |
| 陣形 | 陣形効果 | |||
ラピッドストリーム |
|
|||
敵が攻撃してくる前に先制攻撃を狙うことが可能な編成例です。ファスト全体攻撃が可能な聖王や追撃でダメージを稼ぎやすいデューンなどを編成して、火力でゴリ押しましょう。
裏道場の報酬
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
クリア報酬
クリア報酬は、死合5をクリアすることで全難易度の報酬を一度に獲得できます。また、撃破クリア報酬とは別に、デイリークリア報酬「裏道場の証・紫×20」「裏道場の証・翠×80」も入手できます。
裏道場とは

- 1日1回クリアすればOK
- 何度も挑戦可能
- 上位の難易度をクリアすれば下位の報酬も獲得
- 敵の強さは編成したパーティの強さ依存
- 育成素材は「裏能力値」を高めるための素材
裏道場は、出現する敵が毎日変わり、プレイヤーごとに強さが異なるクエストです。1日1回限定で「裏能力値」を高める育成素材を入手できます。
交換所の裏能力素材

裏道場の証を交換できる
| アイテム | 概要 |
|---|---|
裏道場の証・紫 |
|
裏道場の証・翠 |
|
裏能力値を解放するための解放素材は「証」と交換することで入手できます。証の数を最大化するためには、敵の強さを高める(敵の強さはプレイヤーの強さ依存)必要があります。
交換所の素材一覧
| アイテム | 交換素材と数 | 交換上限 |
|---|---|---|
強者の称号・二の段 |
裏道場の証・紫×50 | 6 |
強者の称号・一の段 |
裏道場の証・紫×35 | 30 |
力の宝珠 |
裏道場の証・翠×200 | 20 |
体の宝珠 |
裏道場の証・翠×200 | 20 |
器の宝珠 |
裏道場の証・翠×200 | 20 |
速の宝珠 |
裏道場の証・翠×200 | 20 |
知の宝珠 |
裏道場の証・翠×200 | 20 |
精の宝珠 |
裏道場の証・翠×200 | 20 |
愛の宝珠 |
裏道場の証・翠×200 | 20 |
魅の宝珠 |
裏道場の証・翠×200 | 20 |
宝珠メダルでも入手可能
| アイテム | メダル個数 | 交換上限 |
|---|---|---|
力の宝珠 |
宝珠メダル×2 | 30 |
体の宝珠 |
宝珠メダル×2 | 30 |
器の宝珠 |
宝珠メダル×2 | 30 |
速の宝珠 |
宝珠メダル×2 | 30 |
知の宝珠 |
宝珠メダル×2 | 30 |
精の宝珠 |
宝珠メダル×2 | 30 |
愛の宝珠 |
宝珠メダル×2 | 30 |
魅の宝珠 |
宝珠メダル×2 | 30 |
各宝珠は、宝珠メダル交換所でも入手できます。宝珠メダルは、螺旋回廊の41階以上の各階層をクリアすることで獲得でき、毎月1日の4:00に交換上限がリセットされます。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト

ロマサガRS攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ







