【ロマサガRS】VHロックブーケ攻略とおすすめキャラ

魔塔ロックブーケ

ロマサガRSのロックブーケVH(ベリーハード)の攻略とおすすめキャラを記載しています。攻略のコツやおすすめパーティ、各Waveの立ち回りも記載しています。ロマサガリユニバースのロックブーケ攻略の参考にしてください。

関連記事
魔塔ロックブーケの攻略 ロックブーケSの評価

ロックブーケ(ベリーハード)攻略のコツ

1wave 2wave 3wave
ブーケwave1 ブーケwave2 ブーケwave3
  • 【ラッフルツリー】
  • 弱点:熱
  • 耐性:打/冷
  • 【ブラック】
  • 弱点:打
  • 耐性:斬
  • 【ロックブーケ】
  • 弱点:突
  • 耐性:斬/冷/雷/陰

女性キャラを中心にパーティを編成

ロックブーケは、「テンプテーション」で男性キャラに魅了を付与するため、女性キャラを中心にパーティを編成しましょう。女性キャラと性別不明のキャラでパーティを固めれば、「テンプテーション」を完全に無効化できます。

道中は状態異常が有効

道中のラッフルツリーには石化、ブラックにはあらゆる状態異常が有効です。ロックブーケは、強力な全体攻撃「大召雷」で味方大ダメージを与えてくるため、石化やマヒで行動を封じ、被ダメを大幅に減らしてHPを温存しましょう。

状態異常スキル習得キャラ一覧はこちら

知力デバフでボスの火力を下げる

ロックブーケは、強力な術攻撃を使用するため、知力デバフを駆使して被ダメージを減らしましょう。突属性の知力デバフスキル「脳削り」を使用して、効率的にHPを削りながら、術攻撃のの対策をするのがおすすめです。

知力デバフスキル習得キャラ一覧はこちら

突属性攻撃が有効

ロックブーケは、突属性の耐性が-20でありWeak表示されないものの与ダメージが高くなります。中でも火力が高く、「脳削り」を継承して知力デバフもできるコーデリアやブラウニーがおすすめです。

突属性キャラ一覧はこちら

攻略おすすめキャラ(スタイル)

アタッカー

スタイル 詳細
コーデリアSSコーデリア
  • ・アビリティで自己回復可能
  • ・低BPで全体攻撃が可能
ブラウニーSSブラウニー
  • ・A威力2回攻撃スキルで大ダメージ
  • ・『吸収攻撃』で自己回復
ようせいSSようせい
  • ・「悪戯二段」継承で火力向上
  • ・自己回復で生存能力が高い
サラSSサラ
  • ・A威力スキルで継続火力が高い
  • ・「影ぬい」継承でマヒ付与
ラベールSSラベール
  • ・「メルシィボウ」で継戦火力向上
  • ・『回復呼吸』でHP自己回復
温泉ジニーSS温泉ジニー
  • ・スキルとアビで知力デバフの重ねがけ
  • ・「秋風流し」がBP2でダメージ効率が良い
タチアナSSタチアナ
  • ・「脳天割り」の知力デバフで被ダメ軽減
  • ・『闘気増強』で継戦火力向上
ミリアムSSミリアム
  • ・「フレイムウィップ」継承でマヒ付与
  • ・熱属性で1wave目に弱点を突ける
クローディアSSクローディア
  • ・「影ぬい」でマヒ付与可能
  • ・「ハートシーカー」継承で魅了付与
アイシャSSアイシャ
  • ・「デルタペトラ」でマヒ付与可能
  • ・「大木断」継承で1wave目に特効攻撃

ヒーラー

スタイル 詳細
白薔薇姫SS白薔薇姫
  • ・HP回復と同時に状態異常解除
  • ・『回復呼吸』で生存率が高い
水着リズSSリズ
  • ・「イドブレイク」で混乱付与
  • ・『能力弱体』の知力デバフで被ダメ軽減
ソフィアSSソフィア
  • ・『託す希望』で味方全体を回復
  • ・「脳天割り」継承で知力デバフを付与

おすすめ陣形

陣形 陣形効果
ホーリーウォールホーリー
ウォール
  • 1.体力・精神15%上昇、ヘイト少し上昇
  • 2.体力・素早さ15%上昇、ヘイト少し上昇
  • 3.体力・素早さ15%上昇、ヘイト少し上昇
  • 4.器用さ50%上昇、体力・素早さ25%低下
     ヘイト少し低下
  • 5.器用さ50%上昇、体力・素早さ25%低下
     ヘイト少し低下
ドラグーンストライクドラグーン
ストライク
  • 1.腕力25%上昇
  • 2.腕力25%上昇
  • 3.腕力50%上昇、知力・魅力25%低下
  • 4.腕力50%上昇、知力・魅力25%低下
  • 5.体力・素早さ25%低下

「ホーリーウォール」は、後列の器用さを50%上昇させます。弓・小剣を中心に編成する際有効です。「ドラグーンストライク」は、前列4人の腕力を上昇させるので、槍や槌キャラで編成する場合におすすめです。

陣形の効果と解放条件一覧はこちら

ロックブーケ攻略パーティ編成例

コーデリアSSコーデリア ミリアムSSミリアム ブラウニーSSブラウニー タチアナSSタチアナ 水着リズSSリズ
陣形 陣形効果
ドラグーンストライクドラグーン
ストライク
  • 1.腕力25%上昇
  • 2.腕力25%上昇
  • 3.腕力50%上昇、知力・魅力25%低下
  • 4.腕力50%上昇、知力・魅力25%低下
  • 5.体力・素早さ25%低下

陣形「ドラグーンストライク」で火力と状態異常を両立した編成です。1wave目は、リズの「イドブレイク」で混乱を、2wave目は混乱もしくは、ミリアムの「フレイムウィップ」でマヒを付与できると被ダメを大幅に減らせます。

ロックブーケ戦は、陣形の効果で火力が上昇したコーデリアとブラウニー、タチアナで効率よくHPを削ります。3人とも知力デバフスキルを習得するので、術のダメージを抑え被ダメを軽減できるのも強みです。

ロックブーケの弱点と行動パターン

ロックブーケ

おすすめ属性
おすすめ耐性 突/雷/陰/魅了
属性耐性
+50 0 -20 0
+50 +125 0 +125
状態異常耐性
暗闇 スタン マヒ 眠り
+999 +50 +999 +300 +50
石化 混乱 魅了 狂戦士 気絶
+999 +125 +999 +50 +999
▼行動パターン
  • 攻撃パターン 属性 効果
    テンプテーション 全体/補助/間接/魅了付与
    攻撃 単体/小剣/直接
    大召雷 全体/水術/間接
    ダークスフィア 単体/闇術/間接

ロマサガRSロマサガRS攻略トップへ

©2018, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. / Powered by Akatsuki Inc. / ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト

ロマサガRSの注目記事

最強キャラランキング|最新版!
最強キャラランキング|最新版!
カタリナ(SS/1.5周年)の最新評価とおすすめ覚醒
カタリナ(SS/1.5周年)の最新評価とおすすめ覚醒
バレンタイン白薔薇姫(SS)の最新評価とおすすめ覚醒
バレンタイン白薔薇姫(SS)の最新評価とおすすめ覚醒
戦闘力の上げ方と周回おすすめ場所|最新版!
戦闘力の上げ方と周回おすすめ場所|最新版!
スプラッシュドルフィンの効果と習得キャラ
スプラッシュドルフィンの効果と習得キャラ
聖王編ガチャは引くべきか│バレンタインデー
聖王編ガチャは引くべきか│バレンタインデー
ロックブーケ(S)の評価|技・耐性・アビリティ
ロックブーケ(S)の評価|技・耐性・アビリティ
最強キャラランキング|最新版!
最強キャラランキング|最新版!
カタリナ(SS/1.5周年)の最新評価とおすすめ覚醒
カタリナ(SS/1.5周年)の最新評価とおすすめ覚醒
バレンタイン白薔薇姫(SS)の最新評価とおすすめ覚醒
バレンタイン白薔薇姫(SS)の最新評価とおすすめ覚醒
戦闘力の上げ方と周回おすすめ場所|最新版!
戦闘力の上げ方と周回おすすめ場所|最新版!
スプラッシュドルフィンの効果と習得キャラ
スプラッシュドルフィンの効果と習得キャラ
聖王編ガチャは引くべきか│バレンタインデー
聖王編ガチャは引くべきか│バレンタインデー
ロックブーケ(S)の評価|技・耐性・アビリティ
ロックブーケ(S)の評価|技・耐性・アビリティ
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    黄金聖闘士で無双する快感…!初心者応援ガチャ&豪華特典で今すぐ最強へ!

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    今なら無料でSSR武将がもらえるチャンス!激アツ戦略バトルへ突入せよ

    インストールはこちら

  • 魔王スライム育成記:放置系RPG

    魔王スライム育成記:放置系RPG

    もう手動は古い?魔王育成は放置で進める時代。今始めれば素材も装備も取り放題

    インストールはこちら

  • ドルフィンウェーブ

    ドルフィンウェーブ

    UR水着衣装キャラが登場中!ログインだけでバトル報酬もどっさり!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー