ロックブーケ(S)の評価|技・耐性・アビリティ
ロマサガRS攻略班
- 花正月の大合戦キャンペーン情報まとめ
- ・花正月の大合戦まとめ/シェラハガチャシミュ
- ・シェラハガチャ引くべきか/花正月の大合戦の攻略
ロマサガRSのロックブーケ(S)の評価と技/耐性/アビリティを紹介。ロックブーケの継承や強さ、スタイルボーナスやステータスを記載。ロマサガリユニバースのロックブーケ(うるさい人はキライよ)育成の参考にしてください。
新キャラ/スタイル | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
目次
ロックブーケSの評価
評価 | 78点 | ||
---|---|---|---|
ランク |
![]() |
武器 |
![]() |
ロール | ジャマー | 術適正 | 水 |
※評価には継承技の強さも含みます
ロックブーケSの強い点
状態異常付与に特化した性能
ロックブーケSは、状態異常付与に長けるジャマーです。敵の行動を制限できるマヒと魅了、HPの高いボスに有効な毒を状況に応じて使い分けることができます。
SSから継承でHP回復が可能
ロックブーケSは、SSスタイルから生命の水を継承することで、HP回復も可能です。状態異常を付与する役割ならば、SSスタイルよりもSスタイルの方が優れているため、生命の水を継承してSスタイルで運用するのもありです。
魔塔ロックブーケで入手
ロックブーケSは、魔塔ロックブーケのハード10クリア時に報酬として入手できます。常設イベントのため、準備をしっかりしてから挑戦しましょう。
スキルとアビリティ
スキル
スキル | 詳細/効果 | |||
---|---|---|---|---|
威力 | コスト | 属性 | 種類 | |
召雷
◆ |
E | BP:3 | 雷 | 攻撃 |
【効果】
攻撃/遠/間接/敵単体(雷)水術で攻撃する対象をマヒさせる(確率中) |
||||
ゴーストライト
◆◆ |
C | BP:10 | 陰 | 攻撃 |
【効果】
攻撃/遠/間接/敵単体(陰)闇術で攻撃する対象を魅了状態にする(確率中) |
||||
ダークスフィア
◆◆◆ |
S | BP:13 | 陰 | 攻撃 |
【効果】
攻撃/遠/間接/敵単体(陰)闇術で攻撃する |
※◆の数だけ技覚醒を行えます
アビリティ
撃破吸収Ⅱ | 【撃破時】まれにHPを回復する(小) |
---|---|
免疫低下Ⅱ(魅了) | 【攻撃命中時】まれに対象の魅了耐性が減少する(中) |
毒気の変調 | 【ターン開始時】まれに敵1体を毒状態にする(4ターン) |
ロックブーケの全スタイルとおすすめ継承技
おすすめスタイル
スタイル名 | 特徴 |
---|---|
![]() (イカはお造りが最高!) |
・雷+陰複合全体攻撃で周回を引率 ・開幕魅了アビで敵の行動を阻害 ・スキル継承で麻痺やスタンなどのハメも可能 |
スタイルごとの習得技
スタイル名 | ランク | 習得スキル |
---|---|---|
![]() (お兄様、見守っていて) |
![]() |
・生命の水 回復/味方単体HPを回復する ・エナジーストーム 攻撃/遠/間接/敵全体(陰)闇術で全体攻撃する ・大召雷 攻撃/遠/間接/敵全体(雷)水術で全体攻撃する対象をマヒさせる(確率小) |
![]() (受け取ってくれるよね) |
![]() |
・ペイン
・天雷 攻撃/遠/間接/敵単体(雷)水術で攻撃する対象をマヒさせる(確率中) ・バレンタインの誘惑 攻撃/遠/間接/敵全体(陰)闇術で全体攻撃する対象を魅了状態にする(確率小/女性には無効) |
![]() (イカはお造りが最高!) |
![]() |
・ダークパルス 攻撃/遠/間接/敵全体(雷+陰)全体攻撃する ・黒雷 攻撃/遠/間接/敵単体(陰+雷)攻撃する ・魅惑イカの怒り
|
![]() (うるさい人はキライよ) |
![]() |
・召雷 攻撃/遠/間接/敵単体(雷)水術で攻撃する対象をマヒさせる(確率中) ・ゴーストライト 攻撃/遠/間接/敵単体(陰)闇術で攻撃する対象を魅了状態にする(確率中) ・ダークスフィア 攻撃/遠/間接/敵単体(陰)闇術で攻撃する |
![]() (フフッ、おめでとう。) |
![]() |
・影しばり 攻撃/遠/間接/敵単体(陰)闇術で攻撃する 対象をマヒさせる(確率大) ・エナジースティール
・ソウルフリーズ
|
ロックブーケSに対するみんなの評価
総合評価
- 4火力
- 1バフ
- 1デバフ
- 5状態異常
- 4回復
- 1耐久力
- 3周回性能
評価B
- ▼ロックブーケSの評価を書き込む
ロックブーケSの素ステータス上限値
腕力 | 知力 | 体力 | 精神 | 素早 | 器用 | 魅力 | 愛 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
70 | 82 | 73 | 75 | 74 | 73 | 74 | 74 |
※各スタイルのステータス上限値を含めた数値を記載しています
ステータスとスタイルボーナス
スタイルボーナスの補正値
Lv | 腕力 | 知力 | 体力 | 精神 | 素早 | 器用 | 魅力 | 愛 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 3% | 18% | -8% | -4% | 18% | 7% | -4% | -15% |
30 | 21% | 47% | 23% | 19% | 47% | 33% | 19% | 6% |
50 | 30% | 62% | 39% | 32% | 62% | 47% | 32% | 17% |
順位 | 440位 | 89位 | 314位 | 423位 | 208位 | 260位 | 412位 | 412位 |
※小数点第1位を四捨五入しているため多少の誤差が生じます
スタイルボーナス
Lv.1 | アビリティ解放1 | Lv.22 | 全能力値+1 |
---|---|---|---|
Lv.2 | 知力+1 | Lv.26 | マスターレベル経験値+1 |
Lv.4 | マスターレベル経験値+1 | Lv.30 | アビリティ解放3 |
Lv.6 | 知力+1 | Lv.34 | マスターレベル経験値+1 |
Lv.8 | 素早さ+2 | Lv.38 | 知力+3 |
Lv.10 | アビリティ解放2 | Lv.42 | マスターレベル経験値+1 |
Lv.14 | マスターレベル経験値+1 | Lv.46 | 素早さ+4 |
Lv.18 | 素早さ+3 | Lv.50 | 全能力値+2 |
属性耐性
斬 | 打 | 突 | 熱 | 冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
+10 | +45 | -55 | 0 | 0 | +10 | 0 | 0 |
初期ステータスと成長傾向
戦闘力 | HP | LP | ボーナス | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
601 | 75 | 5 | 体力,素早さ,魅力 | ||||||||
腕力 | 知力 | 体力↑ | 精神 | ||||||||
5 | 12 | 3 | 7 | ||||||||
素早↑ | 器用 | 魅力↑ | 愛 | ||||||||
8 | 6 | 5 | 5 | ||||||||
全スタイルと成長傾向
ロックブーケSS(お兄様、見守っていて)の成長傾向
腕力 | 知力 | 体力 | 精神 | 素早 | 器用 | 魅力 | 愛 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
- | ↑ | - | - | - | - | - | - |
ロックブーケSS(受け取ってくれるよね)の成長傾向
腕力 | 知力 | 体力 | 精神 | 素早 | 器用 | 魅力 | 愛 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | ↑ | - | ↑ | - | - | - |
ロックブーケSS(イカはお造りが最高!)の成長傾向
腕力 | 知力 | 体力 | 精神 | 素早 | 器用 | 魅力 | 愛 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
- | ↑ | - | - | ↑↑ | - | - | - |
ロックブーケS(うるさい人はキライよ)の成長傾向
腕力 | 知力 | 体力 | 精神 | 素早 | 器用 | 魅力 | 愛 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | ↑ | - | ↑ | - | ↑ | - |
ロックブーケA(フフッ、おめでとう。)の成長傾向
腕力 | 知力 | 体力 | 精神 | 素早 | 器用 | 魅力 | 愛 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
- | ↑↑ | - | - | ↑ | - | - | - |
ロックブーケSの入手方法
入手方法 |
---|
ロックブーケSのプロフィール
登場作品 | ロマンシング サ・ガ |
---|---|
紹介文 | わたしは、お兄様、ワグナス様を助けたいだけ。色々やらなきゃならないことが多いのよ。ごちゃごちゃ言って邪魔するのはやめて! |
関連記事
関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
最近のコメント