ロックブーケ(SS/ロマ佐賀)の最新評価とおすすめ覚醒
ロマサガRS攻略班
- 花正月の大合戦キャンペーン情報まとめ
- ・花正月の大合戦まとめ/シェラハガチャシミュ
- ・シェラハガチャ引くべきか/花正月の大合戦の攻略
ロマサガRSの佐賀ロックブーケ(SS)の最新評価です。おすすめ覚醒技や継承技、アビリティや耐性、全キャラステータス比較やステータス上限を掲載。強さを基準とした育成優先度も記載しているので、ロマサガリユニバースのロックブーケ(イカはお造りが最高!)育成の参考にしてください。
新キャラ/スタイル | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
目次
ロックブーケSSの評価
評価 | 95点 | ||
---|---|---|---|
ランク |
![]() |
武器 |
![]() |
ロール | アタッカー | 術適正 | 水,闇 |
ロックブーケSSの強い点
低コストの全体+複合属性で周回を引率
ロックブーケは、低コストの全体攻撃スキル「ダークパルス」を習得します。覚醒することでBP3で使用できるため、毎ターン確実に発動し、周回を効率的にできます。
また、陰+雷の複合属性であるため、敵の弱点を突きやすいのも魅力です。常時火力が上昇する『テンションアップ』に加え『弱点集中』の効果も発動しやすいので、効率的にダメージを稼げ、周回速度が向上します。
威力Bループで単体火力が高い
ロックブーケが習得するスキル「黒雷」は、威力Bであるものの、2種の火力上昇アビと組み合わせることで、威力Aスキルに劣らない火力を出せます。最大覚醒することで3ターン連続で使用できるため、圧倒的な継戦火力を誇ります。
また、3~5回の連撃スキル「魅惑イカの怒り」でトップクラスの瞬間火力を出せるもの魅力です。覚醒してもBP12と開幕発動できないのが難点ですが、それに見合った火力は持ち合わせているので、1ターンだけ手動操作にするのもアリです。
開幕時に魅了付与で敵の足並みを崩す
ロックブーケは、『魅惑の伝染』の効果でラウンド開始時に敵全体に魅了を付与します。敵の耐性よって付与率は変わってしまうものの、魅了の状態異常は非常に強力なため、螺旋回廊や裏道場といった一部のクエストで重宝します。
また、別スタイルからスキル継承を行うことで、マヒ付与やHP回復ができるため、ジャマーやヒーラーの兼任が可能です。パーティ構成や敵の耐性によって、スキルを使い分けて、汎用性を向上させましょう。
おすすめスキル構成と覚醒段階
BP消費 | 覚醒段階 | 技・術 |
---|---|---|
3→2 | ◆ | 影しばり(継承) |
3→2 | ◆ | 召雷(継承) |
4→3 | ◆ | ダークパルス |
7→5 | ◆◆ | 黒雷 |
10→8 | ◆◆ | エナジーストーム(継承) |
12→9 | ◆◆◆ | ソウルフリーズ(継承) |
15 | ♢♢♢ | 魅惑イカの怒り |
※◆の数だけ技覚醒を行う
ロックブーケの正月スタイルを持っている方は、「ソウルフリーズ」や「影しばり」を継承して、戦闘を有利に進めましょう。周回で運用したい方は、「エナジーストーム」を継承することで、開幕から全体攻撃を使用できおすすめです。
スキルとアビリティ
スキル
スキル | 詳細/効果 | |||
---|---|---|---|---|
威力 | コスト | 属性 | 種類 | |
ダークパルス
◆ |
E | BP:4 | 雷・陰 | 攻撃 |
【効果】
攻撃/遠/間接/敵全体(雷+陰)全体攻撃する |
||||
黒雷
◆◆ |
B | BP:7 | 雷・陰 | 攻撃 |
【効果】
攻撃/遠/間接/敵単体(陰+雷)攻撃する |
||||
魅惑イカの怒り
◆◆◆ |
D | BP:15 | 雷・陰 | 攻撃 |
【効果】
|
※◆の数だけ技覚醒を行えます
アビリティ
魅惑の伝染 | 【ラウンド開始時】ごくまれに敵全体を魅了状態にする(4ターン) |
---|---|
弱点集中Ⅲ | 【常時】Weak攻撃ダメージが上昇する(大) |
テンションアップⅤ | 【常時】与ダメージが上昇する(特大) |
ロックブーケの全スタイルとおすすめ継承技
おすすめスタイル
スタイル名 | 特徴 |
---|---|
![]() (イカはお造りが最高!) |
・雷+陰複合全体攻撃で周回を引率 ・開幕魅了アビで敵の行動を阻害 ・スキル継承で麻痺やスタンなどのハメも可能 |
スタイルごとの習得技
スタイル名 | ランク | 習得スキル |
---|---|---|
![]() (お兄様、見守っていて) |
![]() |
・生命の水 回復/味方単体HPを回復する ・エナジーストーム 攻撃/遠/間接/敵全体(陰)闇術で全体攻撃する ・大召雷 攻撃/遠/間接/敵全体(雷)水術で全体攻撃する対象をマヒさせる(確率小) |
![]() (受け取ってくれるよね) |
![]() |
・ペイン
・天雷 攻撃/遠/間接/敵単体(雷)水術で攻撃する対象をマヒさせる(確率中) ・バレンタインの誘惑 攻撃/遠/間接/敵全体(陰)闇術で全体攻撃する対象を魅了状態にする(確率小/女性には無効) |
![]() (イカはお造りが最高!) |
![]() |
・ダークパルス 攻撃/遠/間接/敵全体(雷+陰)全体攻撃する ・黒雷 攻撃/遠/間接/敵単体(陰+雷)攻撃する ・魅惑イカの怒り
|
![]() (うるさい人はキライよ) |
![]() |
・召雷 攻撃/遠/間接/敵単体(雷)水術で攻撃する対象をマヒさせる(確率中) ・ゴーストライト 攻撃/遠/間接/敵単体(陰)闇術で攻撃する対象を魅了状態にする(確率中) ・ダークスフィア 攻撃/遠/間接/敵単体(陰)闇術で攻撃する |
![]() (フフッ、おめでとう。) |
![]() |
・影しばり 攻撃/遠/間接/敵単体(陰)闇術で攻撃する 対象をマヒさせる(確率大) ・エナジースティール
・ソウルフリーズ
|
ロックブーケSSに対するみんなの評価
総合評価
- 5火力
- 2バフ
- 2デバフ
- 5状態異常
- 4回復
- 3耐久力
- 5周回性能
評価S
- ▼ロックブーケSSの評価を書き込む
ロックブーケSSの素ステータス上限値
腕力 | 知力 | 体力 | 精神 | 素早 | 器用 | 魅力 | 愛 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
70 | 82 | 73 | 75 | 74 | 73 | 74 | 74 |
※各スタイルのステータス上限値を含めた数値を記載しています
ステータスとスタイルボーナス
スタイルボーナスの補正値
Lv | 腕力 | 知力 | 体力 | 精神 | 素早 | 器用 | 魅力 | 愛 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | -1% | 46% | -1% | 33% | 16% | 25% | 21% | 16% |
30 | 19% | 76% | 19% | 58% | 44% | 50% | 50% | 36% |
50 | 33% | 96% | 33% | 74% | 62% | 67% | 70% | 50% |
順位 | 407位 | 12位 | 382位 | 36位 | 208位 | 85位 | 10位 | 63位 |
※小数点第1位を四捨五入しているため多少の誤差が生じます
スタイルボーナス
Lv.1 | アビリティ解放1 | Lv.22 | 全能力値+2 |
---|---|---|---|
Lv.2 | 知力+1 | Lv.26 | マスターレベル経験値+1 |
Lv.4 | マスターレベル経験値+1 | Lv.30 | アビリティ解放3 |
Lv.6 | 知力+2 | Lv.34 | マスターレベル経験値+1 |
Lv.8 | 素早さ+3 | Lv.38 | 知力+4 |
Lv.10 | アビリティ解放2 | Lv.42 | マスターレベル経験値+1 |
Lv.14 | マスターレベル経験値+1 | Lv.46 | 素早さ+5 |
Lv.18 | 素早さ+3 | Lv.50 | 全能力値+3 |
属性耐性
斬 | 打 | 突 | 熱 | 冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
+25 | +65 | -45 | 0 | 0 | +10 | 0 | +10 |
初期ステータスと成長傾向
戦闘力 | HP | LP | ボーナス | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
581 | 60 | 6 | 知力,素早さ | ||||||||
腕力 | 知力↑ | 体力 | 精神 | ||||||||
4 | 9 | 3 | 6 | ||||||||
素早↑↑ | 器用 | 魅力 | 愛 | ||||||||
7 | 6 | 6 | 6 | ||||||||
全スタイルと成長傾向
ロックブーケSS(お兄様、見守っていて)の成長傾向
腕力 | 知力 | 体力 | 精神 | 素早 | 器用 | 魅力 | 愛 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
- | ↑ | - | - | - | - | - | - |
ロックブーケSS(受け取ってくれるよね)の成長傾向
腕力 | 知力 | 体力 | 精神 | 素早 | 器用 | 魅力 | 愛 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | ↑ | - | ↑ | - | - | - |
ロックブーケSS(イカはお造りが最高!)の成長傾向
腕力 | 知力 | 体力 | 精神 | 素早 | 器用 | 魅力 | 愛 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
- | ↑ | - | - | ↑↑ | - | - | - |
ロックブーケS(うるさい人はキライよ)の成長傾向
腕力 | 知力 | 体力 | 精神 | 素早 | 器用 | 魅力 | 愛 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | ↑ | - | ↑ | - | ↑ | - |
ロックブーケA(フフッ、おめでとう。)の成長傾向
腕力 | 知力 | 体力 | 精神 | 素早 | 器用 | 魅力 | 愛 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
- | ↑↑ | - | - | ↑ | - | - | - |
ロックブーケSSのプロフィール
登場作品 | ロマンシング サ・ガ2 |
---|---|
紹介文 | このイカという怪物、食すと旨い。敵として倒してしまうだけではあまりに惜しい。揚げても焼いても旨いが、何といっても生が一番。これから生きたまま料理して、味わってやるから有難く思え。 |
関連記事
関連記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
最近のコメント