【ロマサガRS】2章8話-後編-の周回おすすめ場所

ロマサガRSのメインクエスト2章8話-後編-のステータス上げ周回おすすめ場所とパーティ編成を紹介しています。オート周回パーティ編成やおすすめキャラ、属性武器のドロップ場所ついても記載。ロマサガリユニバースのメインクエストの2章8話-後編-でステータスを上げる参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 2章8話-後編-攻略まとめ | 2章8話-前編-攻略まとめ | 
| ◀2章8話-前編-周回場所 | 2章9話周回場所▶ | 
目次
ステータス上げ周回おすすめ場所
| 周回場所 | おすすめ度/理由 | 
|---|---|
| 4-2 |      
 | 
| 3-4 |      
 | 
| 3-2 |      
 | 
| 4-5 |      
 | 
突属性全体攻撃の引率でなら8-4-2

突属性全体攻撃キャラの引率なら、8-2-2の周回がおすすめです。また、出現する全ての敵に突属性で弱点を突けるだけではなく、熱属性や陽属性の弱点を持つ敵も複数出現するため、術士を編成しても効率的に周回できます。
| ① | ② | ③ | ④ | ⑤ | 
|---|---|---|---|---|
| 育成枠 |  クローディア |  ダーク |  ゼノン | 育成枠 | 
| 陣形 | 陣形効果 | |||
|  デッドリー ピアス・改 | 
 | |||
術士キャラで周回に適した8-3-4

術士キャラの引率で周回をするなら、8-3-4がおすすめです。全ての敵が冷属性弱点を持つので、ジョーやリズで効率的に撃破できる上、ドーラなど複合属性スキル習得キャラも高い適性を持ちます。
| ① | ② | ③ | ④ | ⑤ | 
|---|---|---|---|---|
|  ドーラ |  ジョー | 育成枠 | 育成枠 | 育成枠 | 
| 陣形 | 陣形効果 | |||
|  シグモイド フォーム | 
 | |||
全ての敵に気絶付与が有効な8-3-2

8-3-2は、出現する全ての敵が気絶耐性を持たないため、気絶付与で一気に突破ができます。特に、アルベルトの「王者の剣」であれば、一撃で全体に気絶を付与できるので、同時に4体の育成をこなせます。
| ① | ② | ③ | ④ | ⑤ | 
|---|---|---|---|---|
| 育成枠 | 育成枠 | 育成枠 |  アルベルト | 育成枠 | 
| 陣形 | 陣形効果 | |||
|  カラフル レンジャーズ | 
 | |||
単体火力による周回なら8-4-5

単体高火力キャラの引率でクエストを周回する場合は、出現する敵の数が少ない8-4-5がおすすめです。突属性に加え冷属性攻撃でも弱点を突ける敵ばかりが出現するので、クローディアやダークの引率で容易に突破できます。
| ① | ② | ③ | ④ | ⑤ | 
|---|---|---|---|---|
|  フェルディナント |  クローディア |  ダーク | 育成枠 | 育成枠 | 
| 陣形 | 陣形効果 | |||
|  デッドリー ピアス・改 | 
 | |||
新武器のドロップ場所
| クエスト(VH) | ドロップ報酬 | 初期性能 | 
|---|---|---|
| 8-3-1 |  白銀の弓 | 
 | 
| 8-3-1 |  (土)白銀の杖 | 
 | 
| 8-3-2 |  高周波ブレード | 
 | 
| 8-3-3 |  太極鉄扇 | 
 | 
| 8-3-3 |  (光)白銀の杖 | 
 | 
| 8-3-4 |  白銀の槍 | 
 | 
| 8-3-4 |  (風)白銀の杖 | 
 | 
| 8-3-5 |  カットラス | 
 | 
| 
 |  ハルモニアハンマー | 
 | 
| 8-4-1 |  (闇)白銀の杖 | 
 | 
| 
 |  双龍刀 | 
 | 
| 8-4-2 |  (火)白銀の杖 | 
 | 
| 8-4-3 |  ヴォーパルアクス | 
 | 
| 8-4-3 |  (水)白銀の杖 | 
 | 
| 8-4-4 |  ブラックバード | 
 | 
武器厳選のおすすめ場所
8-3-2【高周波ブレード】
| 1Wave | 2Wave | 3Wave | 
|---|---|---|
|  |  |  | 
| 
 | 
 | 
 | 
高周波ブレードを厳選したい方は、8-3-2を周回しましょう。8-3-2で出現する敵は全て気絶耐性を持たないので、アルベルトの「王者の剣」で一気に撃破できる他、火力の高い冷属性キャラなどでも容易に攻略できます。
8-3-3【太極鉄扇】
| 1Wave | 2Wave | 3Wave | 
|---|---|---|
|  |  |  | 
| 
 | 
 | 
 | 
太極鉄扇を厳選するなら、8-3-3を周回しましょう。出現する全ての敵に熱属性攻撃が有効なので、ジョーやポルカなど熱属性全体攻撃を得意とするキャラの引率で効率的に周回できます。
8-3-4【白銀の槍】
| 1Wave | 2Wave | 3Wave | 
|---|---|---|
|  |  |  | 
| 
 | 
 | 
 | 
白銀の槍厳選の周回なら、8-3-4を周回しましょう。全ての敵が冷属性弱点を持つので、ジョーやリズで効率的に撃破できる上、ドーラなど複合属性スキル習得キャラも高い周回適性を持ちます。
8-3-5【カットラス】
| 1Wave | 2Wave | 3Wave | 
|---|---|---|
|  |  |  | 
| 
 | 
 | 
 | 
カットラスを厳選したい場合は、8-3-5を周回しましょう。冷属性で全ての敵の弱点を突ける上、タームバトラー以外はあらゆる術耐性が低いので、育成済みの術士の引率で容易に周回できます。
8-4-2【双龍刀】
| 1Wave | 2Wave | 3Wave | 
|---|---|---|
|  |  |  | 
| 
 | 
 | 
 | 
双龍刀を厳選したい方は、8-4-2の周回をおすすめします。出現する敵の共通した弱点である突属性や熱属性、陽属性の全体攻撃習得キャラの引率で弱点を突くことで、高速周回が可能です。
8-4-3【ヴォーパルアクス】
| 1Wave | 2Wave | 3Wave | 
|---|---|---|
|  |  |  | 
| 
 | 
 | 
 | 
ヴォーパルアクスの厳選なら、8-4-3を周回しましょう。打属性攻撃で全ての敵の弱点を突けるため、パウルスやヴァルドーなどの単体火力の高い打属性キャラの引率がおすすめです。
8-4-4【ハルモニア/ブラックバード】
| 1Wave | 2Wave | 3Wave | 
|---|---|---|
|  |  |  | 
| 
 | 
 | 
 | 
ハルモニアハンマーとブラックバードを厳選するなら、8-4-4の周回がおすすめです。8-4-4は、共通して斬属性攻撃で弱点を突ける他、3Wave目以外は気絶付与で一気に突破することもできます。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト

 ロマサガRS攻略wiki
ロマサガRS攻略wiki
                 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン











