【ロマサガRS】金獅子姫との戦いの攻略とおすすめキャラ|ロマンシング

ロマサガRSの金獅子姫との戦い(チャレンジ/ロマンシング)の攻略とおすすめキャラを掲載しています。金獅子姫攻略のコツやおすすめキャラや陣形、編成例や弱点についても記載。ロマサガリユニバースの金獅子姫との戦い(Romancing)の攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 金獅子姫との戦いの攻略 | ロマンシング攻略 |
| 金獅子姫メダルの集め方 | 獅子のきばの集め方 |
金獅子姫攻略のコツ
陽属性キャラで弱点を突こう

金獅子姫との戦いでは、陽属性のキャラを編成して弱点を突き、効率的にHPを削りましょう。中でもブルーは、3種のアビリティで与ダメが高く、スキル回転の良い強力なスキルを習得するため適しています。
また、白薔薇姫や最終皇帝(女)もおすすめのキャラです。陽属性攻撃で弱点を突けるだけではなく、回復スキルでヒーラーを兼任できるので、攻守において活躍できます。
ヒーラーの複数編成がおすすめ
金獅子姫は、奇数ターンに「氷雪剣」や「雷殺斬」など強力な単体攻撃を使用してくることが多いので、複数のヒーラーを編成するのがおすすめです。特に、気絶時に味方全体を回復できる『託す希望』持ちのキャラが適しています。
「獅子の構え・攻」から3連撃で被弾すると、一気にパーティが壊滅してしまいますが、強力な単体攻撃を行った奇数ターンの次の偶数ターンには、比較的被ダメの低い術攻撃を行う傾向があるため、この隙にパーティを立て直しましょう。
獅子の構えの見極めが重要

金獅子姫は、ターンの最初に「獅子の構え」を行い能力を強化してきます。基本的に、1、2ターン目は「獅子の構え・攻」で3回行動、3、4ターン目は「獅子の構え・守」で被ダメ軽減、以降2ターンおきに攻と守を入れ替えて使用します。
しかし、デバフをかけすぎると「獅子の構え・特」を使用し腕力が特大上昇してしまいます。デバフをかけても被ダメが大きくは減らないため、強力な単体攻撃を「パリィ」などでカウンターしない場合は、デバフは効果的ではありません。
カウンター対策に間接攻撃が有効

金獅子姫が使用する「かすみ青眼」は、直接攻撃を行うと回避&カウンターされるため、術などの間接攻撃で攻めるのが有効です。術のほかに、弓や銃による攻撃も反撃を受けないので、積極的にパーティに編成しましょう。
攻略班で検証した結果、「かすみ青眼」によるカウンターは、3ターン目や7ターン目、11ターン目に比較的多く見られました。また、偶数ターンにはカウンターを使用しないことも確認しています。
金獅子姫(ロマンシング)攻略動画
金獅子姫との戦いロマンシング(Romancing)の攻略動画です。 陽属性攻撃で弱点を突ける白薔薇姫とブルーの与ダメを、陣形「マジカルシャワー」で上昇させ効率的にHPを削る編成例です。
最終皇帝(女)は、回復を優先して立ち回り、余裕があればアタッカーとしても立ち回ります。また、海の主の娘の『託す希望』を活かすために、海の主の娘への回復はあえて行わず、全体回復の発動を促します。
攻略おすすめキャラ(スタイル)
アタッカー
| スタイル | 詳細 |
|---|---|
ブルー |
|
白薔薇姫 |
|
最終皇帝(女) |
|
アルカイザー |
|
クーン |
|
メイレン |
|
バーニィ |
|
サラ |
|
リズ |
|
温泉ジニー |
|
キャット |
|
ヒーラー
| スタイル | 詳細 |
|---|---|
白薔薇姫 |
|
海の主の娘 |
|
メサルティム |
|
ソフィア |
|
ディフェンダー
| スタイル | 詳細 |
|---|---|
ユリアン |
|
ポルカ |
|
アニー |
|
おすすめ陣形
| 陣形 | 詳細 |
|---|---|
マジカルシャワー |
|
タイガーシャーク |
|
アニマストリーム |
|
攻略パーティ編成例
火力&託す希望パーティ
| ① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
|---|---|---|---|---|
ユリアン |
海の主の娘 |
最終皇帝(女) |
白薔薇姫 |
ブルー |
| 陣形 | 陣形効果 | |||
マジカルシャワー |
|
|||
陣形「マジカルシャワー」で白薔薇姫とブルーの与ダメを上昇させ効率的にHPを削る編成例です。氷雪剣など単体高倍率の技を多用するため、ユリアンでパーティへの被弾を緩和させるとともに、海の主の娘の水祭でステを底上げします。
最終皇帝(女)は、回復を優先して立ち回り、余裕があればアタッカーとしても立ち回ります。海の主の娘の『託す希望』を活かすために、海の主の娘への回復はあえて行わず、全体回復の発動を促します。
パリィ活用パーティ
| ① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
|---|---|---|---|---|
ポルカ |
温泉ジニー |
キャット |
サラ |
白薔薇姫 |
| 陣形 | 陣形効果 | |||
タイガーシャーク |
|
|||
陣形「タイガーシャーク」のヘイト集中でポルカの「パリィ」を活かした編成です。被弾することで一撃で倒されることの多い高火力のスキル全てを「パリィ」で無効化出来るため、回復に回る回数が減り火力を維持して戦えます。
また、「払車剣」や「落雷」などの全体攻撃も頻繁に行ってくるので、キャットの「サブミッション」とアビで腕力と素早さ低下、ジニーの「秋風流し」とアビで知力低下を付与し被ダメを抑えて、パーティ全体の生存能力を高めています。
金獅子姫の弱点と行動パターン

| おすすめ属性 | 陽 |
|---|---|
| おすすめ耐性 | 斬/冷/雷/スタン/石化 |
| 属性耐性 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 斬 | 打 | 突 | 熱 | ||||||||||||||||
| 0 | 0 | 0 | 0 | ||||||||||||||||
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 | ||||||||||||||||
| 0 | 0 | -45 | 0 | ||||||||||||||||
| 状態異常耐性 | |||||||||||||||||||
| 毒 | 暗闇 | スタン | マヒ | 眠り | |||||||||||||||
| +125 | +125 | +999 | +999 | +999 | |||||||||||||||
| 石化 | 混乱 | 魅了 | 狂戦士 | 気絶 | |||||||||||||||
| +999 | +999 | +999 | +999 | +999 | |||||||||||||||
行動パターン
| 攻撃パターン | 属性 | 効果 |
|---|---|---|
| かすみ二段 | 斬 | 単体/剣/直接 |
| みね打ち | 斬 | 単体/大剣/直接/マヒ付与 |
| ベアクラッシュ | 斬 | 単体/大剣/直接 |
| 天地二段 | 斬 | 単体/大剣/直接/スタン付与 |
| 五月雨斬り | 斬 | 単体/剣/直接/ファスト |
| 氷雪剣 | 斬/冷 | 単体/大剣/直接 |
| 雷殺斬 | 斬/雷 | 単体/大剣/直接 |
| ライジングノヴァ | 斬/熱 | 単体/剣/直接 |
| 払車剣 | 斬 | 全体/大剣/直接 |
| かすみ青眼 | 斬 | 防御/大剣/カウンター |
| 火炎 | 熱 | 単体/火術/間接 |
| 落雷 | 雷 | 全体/水術/間接 |
| クリスタライザー | 冷 | 単体/水術/間接/石化付与 |
| 獅子の構え・攻 | 斬 | 補助/ファスト/攻撃強化(大) |
| 獅子の構え・守 | 斬 | 補助/ファスト/技ダメ軽減(1ターン) |
| 獅子の構え・特 | 斬 | 補助/ファスト/腕力上昇(特大) |
みんなのパーティ投稿
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
| |||
|
| ||||
| 陣形/装備/立ち回り | |||||
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
| 検索結果 |
|---|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト

ロマサガRS攻略wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン







