【ロマサガRS】ロビン杯!静寂パリィパーティとステルス戦法まとめ

ロマサガRSの静寂の化身を用いたステルスパリィ戦法を掲載しています。ヘイト減少による立ち回りや怪傑8攻略、ステルスパリィパーティを使うコツや静寂の化身の習得キャラについても記載。ロマサガリユニバースのロビン杯(ロビンカップ)攻略の参考にして下さい。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ロビンカップ攻略 | 敵チーム一覧 |
ステルスパリィ戦法とは
| 陣形 | キャラ | ||
|---|---|---|---|
シングルライン(先頭ヘイトUP) |
ポルカパリィ役 |
ミリアムステルス |
トーマスステルス |
ステルスパリィ戦法は、ロビン杯で「パリィ」を最大限に活かすパーティ編成です。陣形「シングルライン」で前衛にパリィ役、中後衛に『静寂の化身』を持つキャラを編成し、ヘイト減少効果を最大限に発揮させ攻撃の全回避を狙います。
単体攻撃メインの敵戦で重宝
パリィキャラに全攻撃を集中させる布陣のため、単体攻撃をメインに行う敵戦において非常に重宝する戦法です。全体攻撃を多用する敵に対して難があるものの、ロビン杯の特定チームの攻略に有効な戦法です。
ヘイト減少の効果はターン経過でアップ
『静寂の化身』の効果は、ターン経過により効果がアップします。開幕から連続してアビリティが発動しないと、被弾する可能性があるため、発動確率が悪い場合はリタマラを行いヘイト減少効果をうまく活用しましょう。
ステルス回復キャラの編成もおすすめ
| ステルス回復キャラ | |
|---|---|
ウンディーネ |
ソフィア |
ステルス戦法でヘイトをコントロールする場合は、長期戦が想定されパリィキャラのBP枯渇が難点です。パリィできないターンに被弾するため、ウンディーネやソフィアを編成してHP回復を行い、継戦能力を高めるのもおすすめです。
ステルスパリィのパーティ構成例
攻略パーティ編成
| 陣形 | ① | ② | ③ | |
|---|---|---|---|---|
| 先鋒 | シングルライン(先頭ヘイトUP) |
ポルカパリィ役 |
ミリアムステルス |
トーマスステルス |
| 中堅 | シングルライン |
アニーパリィ役 |
クローディアステルス |
ウンディーネステルス |
| 大将 | シングルライン |
アザミ |
アセルス |
白薔薇姫 |
先鋒の立ち回り
先鋒は、ヘイト減少効果を最大限に活かすために、『静寂の化身』が最低でも2ターン連続で発動するまでリタマラをしましょう。
連続発動しなくても、ほとんどの攻撃が前衛に集中するものの、回復キャラがいないため事故死を防ぐ場合に有効です。連続発動によりアビリティ効果が高まるので、パリィ役に全攻撃を誘導することが可能です。
中堅(次鋒)の立ち回り
中堅はリタマラができないため、ターン開始時にヘイト上昇アビ『大物オーラ』を持つアニーと、ステルスを併用してヘイトをコントロールします。発動次第では、中衛・後衛に被弾するため、ステルス回復役のウンディーネを編成します。
アビリティの発動でアニーにタゲが集中すれば、アタッカーとしても運用できるクローディアとウンディーネで着実に敵のHPを削り撃破します。
大将の立ち回り
大将は、敵チームによって編成が異なるものの、カウンター持ちの水着アザミやハリードでダメージを与えつつ、弱点を突けるキャラや不意の事故死に備えて回復キャラを編成しましょう。
単体攻撃メインの敵であれば、先鋒・中堅で倒しきることが可能なため、大将は開幕から高威力スキルを使用できるキャラがおすすめです。
静寂の化身の習得キャラ
静寂の化身Ⅲ
ターン開始時ヘイトが減少する(中)
| 習得キャラ | |||
|---|---|---|---|
ウィル |
アルベルト |
ミリアム |
クローディア |
トーマス |
ツィー・リン |
メイレン |
ミリアム |
静寂の化身Ⅱ
ターン開始時まれにヘイトが減少する(中)
| 習得キャラ | |||
|---|---|---|---|
ウンディーネ |
ソフィア |
- | - |
静寂の化身Ⅰ
ターン開始時ごくまれにヘイトが減少する(中)
| 習得キャラ | |||
|---|---|---|---|
リズ |
ヒラガ |
メイレン |
アルベルト |
ボルカノ |
- | - | - |
ロビン杯のクリアパーティまとめ
ロビン杯は、基本的に麻痺パーティとデルタペトラパーティがあれば、リタマラし続けることで攻略できます。アイシャやジニーを所持している場合、ペトラパの構築を目指してみましょう。
ちょい注目 |
攻略班がもちいるクリアパーティのテンプレは主に4つです。静寂の化身を用いたステルスパリィパーティ、ゴリラ軍団による圧倒的火力を用いたごり押しパーティ、全体マヒをとにかく放つマヒ撒きパーティ、そして石化付与を狙うデルタペトラパーティです。 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト

ロマサガRS攻略wiki
シングルライン
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ






