【ロマサガRS】バルテルミー(VH/ベリーハード)攻略とおすすめキャラ

バルテルミー

ロマサガRSのバルテルミーの攻略方法を掲載しています。メインクエスト第1章9話のボスであるバルテルミーに勝てない方のおすすめキャラ、防具についても記載。ロマサガリユニバースのバルテルミーの倒し方の参考にしてください。

関連記事
9話の攻略まとめ 9話の周回おすすめ場所

バルテルミー攻略のコツ

遠距離攻撃でカウンターを回避

バルテルミーは、近接攻撃でダメージを与えると100%カウンターが発動してしまいます。術や弓、銃による攻撃はカウンター対象外なので、遠距離攻撃中心のパーティでHPを削りましょう。

また、連携攻撃はカウンターの発動対象外です。2wave目でODゲージを溜めて、3wave目の開幕に一気に畳みかけるのも手です。

冷・陽属性の遠距離攻撃で弱点を突こう

バルテルミーの冷・陽の弱点を突けるキャラを編成して、カウンターを回避し効率的にダメージを与えましょう。強力な冷属性攻撃でダメージソースとして活躍する上、生命の水でHP回復もできるウンディーネリズがおすすめです。

その他、低BPで敵全体に陽属性の術を使える、ブルーコウメイ白薔薇姫は道中の敵処理として活躍します。

突/熱耐性装備でダメージを軽減

バルテルミーは、突属性と熱属性の攻撃が中心なので、突/熱耐性が上がる装備で対策しましょう。特に、ヒドラレザーは突と熱両方に耐性を持つ最適装備です。

▼おすすめ防具の入手場所と効果詳細はこちら▼

バルテルミーの攻略おすすめキャラ

アタッカー

スタイル 詳細
ウンディーネSSウンディーネ
  • ・精神減衰で敵精神をデバフ
  • ・2種のアビリティで高火力
  • ※入手不可
ブルーSSブルー
  • ・攻撃特化のアビリティで圧倒的火力
  • ・ライトボールで道中の敵を処理
リズSSリズ
  • ・BP2のスキルで継続火力トップ
  • ・生命の水継承でヒーラーとしても活躍
  • ※入手不可
コウメイSSコウメイ
  • ・ライトボールで道中の敵を処理
  • ・陽属性で弱点を突ける
バーニィSSバーニィ
  • ・複数回攻撃で敵に大ダメージ
  • ・遠距離攻撃でカウンターを回避
  • ※入手不可
サラSSサラ
  • ・陽だまりの矢継承で弱点を突ける
  • ・遠距離攻撃でカウンター回避
  • ※入手不可
エミリアSSエミリア
  • ・ヘイト減少で生存率が高い
  • ・単体攻撃に特化した性能でボス戦向き
クローディアSSクローディア
  • ・夢想弓で自身にバフをかけつつ攻撃
  • ・継承でファスト攻撃を習得
カタリナSSカタリナ
  • ・冷属性の弱点を突ける氷雪剣
  • ・吸収攻撃で自己回復可能

ヒーラー

スタイル 詳細
白薔薇姫SS白薔薇姫
  • ・全体攻撃が道中で強力
  • ・回復呼吸で自己回復
  • ※入手不可
海の主の娘SS海の主の娘
  • ・水祭で味方全体をバフ
  • ・冷属性で弱点を突ける
  • ※入手不可
ロックブーケSSロックブーケ
  • ・知力が高く攻撃にも参加
  • ・遠距離攻撃でカウンター回避

キャラ評価一覧はこちら

おすすめ陣形

陣形 詳細
ハンターシフトハンターシフト 【器用さ依存キャラの火力強化】
・カウンターされない弓/銃編成におすすめ
・前列4人は素早さ上昇で先制率上昇
ラピッドストリームラピッドストリーム 【素早さを上げて先制攻撃】
・素早さアップで先制攻撃が可能
・体力の低下に注意

陣形の効果と開放条件一覧はこちら

バルテルミー攻略パーティ編成例

バーニィSSバーニィ ウンディーネSSウンディーネ ブルーSSブルー リズSSリズ 白薔薇姫SS白薔薇姫
陣形 陣形効果
ハンターシフトハンター
シフト
1.器用さ50%上昇、素早さ50%低下
狙われやすさが大幅に低下
2.素早さが25%上昇、狙われやすさが上昇
3.素早さが25%上昇、狙われやすさが上昇
4.素早さが25%上昇
5.素早さが25%上昇

バルテルミーのカウンター対策に、遠距離攻撃キャラをメインに編成したパーティです。道中の敵は、熱・冷・陽に弱点をもつため、ウンディーネやブルー、白薔薇姫の全体攻撃で一掃します。

バルテルミー戦は、遠距離攻撃でカウンターによるダメージを受けません。しかし、バルテルミーは全体攻撃を頻繁に打ってくるので、味方のHP管理に気をつけスキルの連打で倒しきりましょう。

バルテルミーの弱点と行動パターン

バルテルミー攻略

弱点 冷・陽
おすすめ耐性 突・打・熱・スタン・マヒ
属性耐性
0 +30 +50 +125
-45 0 -45 +125
状態異常耐性
暗闇 スタン マヒ 眠り
+50 +125 +50 +125 +50
石化 混乱 魅了 狂戦士 気絶
+125 +125 +125 +999 +999

バルテルミーの攻撃パターン

攻撃パターン 属性 効果
攻撃 単体/突攻撃
カウンター 単体/被弾時攻撃
フェイント 単体/突攻撃+スタン
円舞剣 全体/突攻撃
フレイムウィップ 単体/熱属性攻撃+マヒ
ファイアーストーム 全体/熱属性攻撃

バルテルミー立ち回りのコツ

1wave目の行動

1wave目は、ロビンハット×1とウィッチマン×2が出現し混乱付与の「イドブレイク」を使用するため、熱・冷・雷の弱点を突ける術士の全体攻撃で、早期撃破を目指しましょう。

2wave目の行動

ウィッチマン×6は、1wave目と同様に弱点を突ける全体攻撃で一掃します。3wave目に備えて、数体撃破してから通常攻撃でODゲージを溜めておくのも有効です。

3wave目の行動

戦闘開始時にODを発動し短期決戦に持ち込みます。遠距離キャラ中心にパーティを組むことができれば、カウンターによるダメージがなくなるため、余裕をもって攻略できます。

みんなのパーティ投稿

パーティ
ロマサガキャラ追加
ロマサガキャラ追加
ロマサガキャラ追加
ロマサガキャラ追加
ロマサガキャラ追加
陣形/装備/立ち回り

※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

検索結果

パーティ
コーデリアSS コーデリアSS ギュスターヴSS ギュスターヴSS カタリナSS カタリナSS
ロックブーケSS ロックブーケSS ウンディーネS ウンディーネS
陣形/装備/立ち回り
【陣形】ラピッドストリーム
【装備】突耐性
【立ち回り】腕力・知力デバフを撒きつつ、ウンディーネのウォーターガンでダメージを稼ぐ
パーティ
陣形/装備/立ち回り

ロマサガRSロマサガRS攻略トップへ

©2018, 2019 SQUARE ENIX CO., LTD. / Powered by Akatsuki Inc. / ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト

ロマサガRSの注目記事

シフ(SS)の評価|技・耐性・アビリティ
シフ(SS)の評価|技・耐性・アビリティ
竜鱗の剣の進化性能とアビリティ効果
竜鱗の剣の進化性能とアビリティ効果
ダメージブロックの効果と習得スタイル
ダメージブロックの効果と習得スタイル
月影の効果と習得キャラ
月影の効果と習得キャラ
レオナックルの入手方法とステータス
レオナックルの入手方法とステータス
ヘヴィストロークの効果と習得キャラ
ヘヴィストロークの効果と習得キャラ
ぶんまわしの効果と習得キャラ
ぶんまわしの効果と習得キャラ
シフ(SS)の評価|技・耐性・アビリティ
シフ(SS)の評価|技・耐性・アビリティ
竜鱗の剣の進化性能とアビリティ効果
竜鱗の剣の進化性能とアビリティ効果
ダメージブロックの効果と習得スタイル
ダメージブロックの効果と習得スタイル
月影の効果と習得キャラ
月影の効果と習得キャラ
レオナックルの入手方法とステータス
レオナックルの入手方法とステータス
ヘヴィストロークの効果と習得キャラ
ヘヴィストロークの効果と習得キャラ
ぶんまわしの効果と習得キャラ
ぶんまわしの効果と習得キャラ
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー