リセマラの効率的なやり方
ロマサガRS攻略班
ロマサガRSのリセマラのやり方を記載。ロマサガはリセマラ可能であり、高速リセマラ方法やリセマラで狙うべき当たりキャラ、序盤でやることも掲載しています。ロマサガリユニバースでリセマラする参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
リセマラランキング | 最強キャラランキング |
リセマラの特徴
所要時間と確率
所要時間 | 約10分 |
---|---|
入手ジュエル | 17,530ジュエル |
チケット |
|
ガチャ回数 | 105回(1日1回無料含む) ※チュートリアルガチャはヘクター確定 |
最高レア排出確率 | 5% |
ガチャの提供割合
レア度(スタイル) | 排出確率 |
---|---|
SS | 5% |
S | 12% |
A | 83% |
ロマサガRSの最高レア度のSSは、5%とそこそこ確率が高いため、、リセマラでも複数体獲得が見込まれます。積極的にSSレア度のキャラをゲットしていきましょう。
チュートリアルガチャはSSヘクター確定
チュートリアルで回すことができるガチャでは、ヘクターが確定で排出されます。ヘクターは配布キャラにもかかわらず非常に優秀です。
高速リセマラのやり方
- 1.アプリをインストール(Wi-Fi環境必須)
- 2.チュートリアルをクリアする
- 3.プレゼントを受け取る
- 4.ジュエルでガチャ58連引く
- └SS確定10連ガチャチケット×2
- └超感謝祭10連ガチャチケット×2
- 5.プラチナガチャで1日1回無料分を引く
- 6.当たりキャラが出なければアンインストール
①アプリをダウンロード
ゲームDL | |
---|---|
![]() |
![]() |
iPhoneの方はAppStore、Androidの方はGooglePlayからゲームをダウンロードしてください。基本的にリセマラする場合は、Wi-Fi環境で行うことをおすすめします。
②チュートリアルを進める
チュートリアルはほとんどスキップができませんが、そこまで長くないため画面を連打して一気に終わらせましょう。バトルシステムはチュートリアル後でもおさらいできるため気にせず進めてください。
③プレゼントを受け取る
チュートリアルが終了したら、ホームからプレゼント受け取り画面に飛び、ガチャを回すためのジュエルを受け取りましょう。
④ガチャを回す(105回)
ガチャ | おすすめ度とガチャ概要 |
---|---|
![]() |
開催期間:~2020年1/1(水)4:00 |
![]() |
開催期間:常設
|
![]() |
開催期間:~2020年1/1(水)4:00 |
![]() |
開催期間:~2020年2/1(土)4:00 |
![]() |
開催期間:~2020年1/1(水)4:00 |
![]() |
開催期間:~2020年1/11(水)4:00 |
![]() |
開催期間:~2020年1/11(水)4:00 |
⑤おすすめキャラを狙って引く
ポルカ編の初回10連で白薔薇姫を狙う
リセマラでは、ポルカ編ガチャの初回10連で白薔薇姫を必ず引き当てましょう。序盤から高難易度クエストあらゆる場面で活躍できる最強のヒーラーです。低BP消費の全体攻撃も習得するため、クエスト周回の適正が高いのも強みです。
アセルス編で最終皇帝を引き当てる
白薔薇姫を引き当てたら、次はアセルス編ガチャで最終皇帝(女)を狙いましょう。最終皇帝(女)は、陽複合属性攻撃でアタッカーとしても優れるうえに、回復スキルで味方のサポートも行えるため、様々なクエストで活躍できます。
チケットでロックブーケを狙う
チケット |
|
---|
白薔薇姫と最終皇帝(女)を引き当てた後に、ガチャチケットでロックブーケを引き当てましょう。ロックブーケは、現環境トップクラスの性能を持ち、様々なクエストで活躍する万能なキャラ(スタイル)です。
⑥納得いかなければアンインストール
ガチャで納得がいかなければ、アプリをアンインストールして再びゲームをダウンロードしてください。ゲーム内からデータ削除はできないため、注意してください。
リセマラで狙うべきキャラ
SSランク(リセマラ即終了!)
キャラ | スタイル/武器種/ロール/特徴 |
---|---|
![]() ポルカ編限定 |
【さあ、受け取ってね】杖/サポーター
|
![]() アセルス編限定 |
【華美に過ぎぬように】大剣/アタッカー
|
![]() アセルス編限定 |
【決戦を前にして】剣/アタッカー
|
![]() プラチナ限定 |
【お兄様、見守っていて】杖/アタッカー
|
![]() プラチナ限定 |
【バケットヒルの戦い】大剣/アタッカー
|
Sランク(大当たり!)
キャラ | スタイル/武器種/ロール/特徴 |
---|---|
![]() リズ編限定 |
【生まれ持った玄武の術】弓/アタッカー
|
![]() エミリア編限定 |
【君も本を読むべきだよ】槍/アタッカー
|
![]() プラチナ限定 |
【すべてはこの日の為に】杖/アタッカー
|
![]() プラチナ限定 |
【これで終わりだ】杖/アタッカー
|
![]() ポルカ編限定 |
【受け継いだ朱鳥の術】剣/アタッカー
|
![]() ポルカ編限定 |
【白銀の心を継ぐ者】小剣/アタッカー
|
![]() エレン編限定 |
【アビスゲートを前に】斧/アタッカー
|
![]() エレン編限定 |
【この時間が好き】弓/アタッカー
|
![]() エレン編限定 |
【敵の名はボルカノ】杖/ジャマー
|
![]() アセルス編限定 |
【カヤキス(黒い悪魔)】槍/アタッカー
|
![]() プラチナ限定 |
【どうせ遊びでしょう?】剣/アタッカー
|
![]() プラチナ限定 |
【ヒーローの覚醒】体術/アタッカー
|
![]() プラチナ限定 |
【援護は任せて】銃/アタッカー
|
![]() プラチナ限定 |
【いざ、出撃だ!】大剣/アタッカー
|
![]() プラチナ限定 |
【人間の記憶】体術/アタッカー
|
キャラ | スタイル/武器種/ロール/特徴 |
---|---|
![]() ポルカ編限定 |
【さあ、受け取ってね】杖/サポーター
|
![]() アセルス編限定 |
【華美に過ぎぬように】大剣/アタッカー
|
![]() アセルス編限定 |
【決戦を前にして】剣/アタッカー
|
![]() プラチナ限定 |
【お兄様、見守っていて】杖/アタッカー
|
![]() プラチナ限定 |
【バケットヒルの戦い】大剣/アタッカー
|
Aランク(高難度でも活躍!)
キャラ | スタイル/武器種/ロール/特徴 |
---|---|
![]() リズ編限定 |
【捻じ曲げられた心にも】小剣/アタッカー
|
![]() リズ編限定 |
【調子に乗るぜ!】剣/ディフェンダー
|
![]() エミリア編限定 |
【迷いの森を迷い出て】弓/アタッカー
|
![]() エミリア編限定 |
【絶対、許さない!】銃/アタッカー
|
![]() ポルカ編限定 |
【俺に力を貸してくれ!】剣/ディフェンダー
|
![]() ポルカ編限定 |
【海賊の誇り】斧/アタッカー
|
![]() ポルカ編限定 |
【芽生えし才能】杖/アタッカー
|
![]() プラチナ限定 |
【たとえ敵わぬ相手でも】剣/アタッカー
|
![]() プラチナ限定 |
【皇帝円舞曲】体術/アタッカー
|
![]() プラチナ限定 |
【運命を背負う男】大剣/アタッカー
|
![]() プラチナ限定 |
【なってやったよ七英雄】剣/ジャマー
|
![]() プラチナ限定 |
【真の英雄】槍/ジャマー
|
![]() プラチナ限定 |
【俺様が伝説だ】斧/アタッカー
|
![]() プラチナ限定 |
【皇帝の娘として】弓/アタッカー
|
![]() |
【身軽な鎧が必要なの】体術/アタッカー
|
![]() |
【猫の爪は痛いわよ】体術/ジャマー
|
リセマラ終了後にやること
ストーリーを進めてコンテンツを解放
リセマラで強力なキャラを当てたらストーリーを進めましょう。多くのゲームでは、ストーリーを進めることで徐々にコンテンツが解放されていき、キャラを効率良く強化できるようになったり、難しいクエストなどが解放されたりします。
攻略に詰まったらキャラを強化しよう
強化にはレベル上げが近道
ほとんどのゲームにはキャラにレベルが存在し、上げることでステータスがアップしたり、スキルを覚えたりします。パーティを強化するには、経験値効率の良いクエストを回ってレベルを上げるのが基本です。
武器や防具を装備する
レベルを上げても攻略に苦戦する場合は、武器や防具を見直してみましょう。装備によるステータスアップは以外と侮れず、パーティメンバー全員に装備をつけるだけでも、驚くほど戦力が上がるものです。
リセマラ関連記事
リセマラの効率的なやり方 | 最強キャラランキング |
キャラ一覧 | 序盤最速攻略 |
キャラの育成方法まとめ | 能力値の上げ方 |
戦闘力の効率的な上げ方 | スタイルレベルの上げ方 |
閃きの発生条件 | 限界突破のやり方 |
技ランクアップのやり方 | 技継承の仕方 |
技覚醒のやり方 | 遠征のやり方とメリット |
道場でできること | おすすめ武器と入手場所一覧 |
おすすめ防具と入手場所一覧 | おすすめ装飾品と入手場所一覧 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト
最近のコメント