【ロマサガRS】リアム編メイン2話攻略まとめ

ロマサガRSのリアム編第2話「赤の少女と復讐のヒーロー」の情報をまとめています。リアム編2話で入手できる錬成装備素材、出現する敵情報や周回おすすめ場所、イルドゥン3手周回についても掲載しています。ロマサガリユニバースのメインクエスト第2部リアム編第2話攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| リアム編2話周回場所 | メタルブラック攻略 |
| ◀リアム編1話攻略まとめ | リアム編3話攻略まとめ▶ |
目次
クエストクリアで2種のSスタイル入手
2-1-1(ノーマル)クリアでアーニャが加入
| 配布スタイル |
|---|
アーニャ |
リアム編2話の2-1-1(ノーマル)をクリアすると、アーニャを入手できます。アーニャは、味方のHPと毒を回復する「スターライトヒール」と、自己強化アビ『識者の教え』を習得する序盤に欠かせないヒーラーです。
2-1-8(ノーマル)クリアでレッドが加入
| 配布スタイル |
|---|
レッド |
リアム編2話の2-1-8(ノーマル)をクリアすると、レッドを入手できます。レッドは、継続的に使用できる全体攻撃「まわしげり」や、2種のディレイスキルを習得するSSスタイルへのスキル継承で輝くスタイルです。
クエストクリアで錬成装備素材がドロップ

リアム編では、クエストクリアで錬成装備素材がドロップします。挑戦するクエストによって獲得できる錬成装備素材は異なり、2-1と2-2では「アカガネ」シリーズの素材が入手可能です。
おすすめ周回クエスト
| 周回場所 | 錬成素材 | おすすめ度/理由 |
|---|---|---|
| 2-4 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|
| 2-2 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|
| 2-1 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|
| 1-5 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|
| 1-4 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
斬全体が有効な2-4周回がおすすめ

| 周回おすすめキャラ | ||
|---|---|---|
イルドゥン |
ノエル |
最終皇帝(女) |
リアム編2話は、斬属性全体攻撃で敵を一掃できる2-2-4周回がおすすめです。また、全体攻撃に加えて横一列攻撃での一層も狙えるため、正月イルドゥンやクリスマスノエルの編成で効率的な周回を行えます。
イルドゥン育成済みなら3手周回の1-4

| 3手周回安定ライン |
|
|---|
イルドゥン育成済みなら、「灯し抜き」で3手周回できる1-4が最適です。ただし、3手周回をするためには75,000以上のダメージを安定して出す必要があるため、上記の表を目安にイルドゥンの育成を行いましょう。
引率キャラに合わせて周回場所を選択

| 2-4/2-2 | 2-1 | 2-1 |
|---|---|---|
リアム編2話では、出現する敵の弱点が統一されているクエストが複数存在するので、引率キャラに合わせて選びましょう。また、ドロップする錬成装備素材が異なるため、目当ての素材がドロップする場所を選ぶのも手です。
メタルブラック攻略のコツ

| おすすめキャラ | ||
|---|---|---|
リアム |
にんげんおんな |
エミリア |
メタルブラック戦は、1Round目と2Round目以降で出現する敵の弱点が異なるため、共通して耐性を持たない打属性攻撃で攻めましょう。打属性攻撃であれば、2Round目以降弱点にもなっているので、効率的にダメージを与えられます。
周回おすすめキャラ(スタイル)
| スタイル | 詳細 |
|---|---|
イルドゥン |
|
ノエル |
|
最終皇帝(女) |
|
ギュスターヴ |
|
金獅子姫 |
|
アラケス |
|
にんげんおんな |
|
メサルティム |
|
リアム編2話で出現する敵情報一覧
2-1
| クエスト | 敵情報 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1-1 | 1 | ![]() ![]() ![]() |
||||||
|
||||||||
| 2 | ![]() ![]() ![]() |
|||||||
|
||||||||
| 3 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||
|
|
|||||||
| 1-2 | 1 | ![]() ![]() |
||||||
|
||||||||
| 2 | ![]() ![]() |
|||||||
|
||||||||
| 3 | ![]() ![]() ![]() |
|||||||
|
|
|||||||
| 1-3 | 1 | ![]() ![]() ![]() |
||||||
|
||||||||
| 2 | ![]() ![]() |
|||||||
|
||||||||
| 3 | ![]() ![]() ![]() |
|||||||
|
|
|||||||
| 1-4 | 1 | ![]() ![]() ![]() |
||||||
|
||||||||
| 2 | ![]() ![]() |
|||||||
|
||||||||
| 3 | ![]() ![]() ![]() |
|||||||
|
|
|||||||
| 1-5 | 1 | ![]() ![]() ![]() |
||||||
|
||||||||
| 2 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||
|
|
|||||||
| 3 | ![]() ![]() ![]() |
|||||||
|
|
|||||||
2-2
| クエスト | 敵情報 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2-1 | 1 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||
|
||||||||
| 2 | ![]() ![]() ![]() |
|||||||
|
||||||||
| 3 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||||||
|
|
|||||||
| 2-2 | 1 | ![]() ![]() |
||||||
|
||||||||
| 2 | ![]() |
|||||||
|
||||||||
| 3 | ![]() |
|||||||
|
||||||||
| 2-3 | 1 | ![]() ![]() ![]() |
||||||
|
||||||||
| 2 | ![]() ![]() ![]() |
|||||||
|
|
|||||||
| 3 | ![]() ![]() |
|||||||
|
||||||||
| 2-4 | 1 | ![]() ![]() |
||||||
|
||||||||
| 2 | ![]() ![]() ![]() |
|||||||
|
||||||||
| 3 | ![]() ![]() ![]() |
|||||||
|
|
|
||||||
| 2-5 | 1 | ![]() ![]() |
||||||
|
||||||||
| 2 | ![]() |
|||||||
|
||||||||
| 3 | ![]() |
|||||||
|
||||||||
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト

ロマサガRS攻略wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン






