【ロマサガRS】迷いの世界塔120階の攻略│ジュエルビースト

ロマサガRSの迷いの世界塔120階の攻略とおすすめキャラを掲載しています。120階層のジュエルビースト攻略のコツやおすすめキャラ、パーティ編成についても記載。ロマサガリユニバースのジュエルビーストに勝てない方は攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 迷いの世界塔の攻略 | 100階攻略のコツ |
| 150階攻略のコツ | 160階攻略のコツ |
| 180階攻略のコツ | 190階攻略のコツ |
ジュエルビースト攻略のコツ
連撃対策にカウンターが有効

| おすすめキャラ | |||
|---|---|---|---|
にんげんおとこ |
にんげんおんな |
フェルディナント |
フォルネウス |
ジュエルビーストの「二連撃」や「三連撃」などの連続攻撃は、カウンタースキルやアビリティで中断できます。連続攻撃は全て直接攻撃のため、カウンター習得キャラを編成することで安定した攻略が可能です。
突属性攻撃で弱点を突こう

ジュエルビーストは、突属性で弱点を突いて効率的にHPを削りましょう。連撃スキルにより、1ターンで大ダメージを与えるクローディアや回復アビでヒーラーを兼任できるサラなどの編成がおすすめです。
攻略おすすめキャラ(スタイル)
アタッカー
| キャラ | 詳細 |
|---|---|
にんげんおとこ |
|
フォルネウス |
|
金獅子姫 |
|
クローディア |
|
サラ |
|
フェルディナント |
|
ビューネイ |
|
サポーター
| スタイル | 詳細 |
|---|---|
聖王 |
|
白薔薇姫 |
|
ソフィア |
|
おすすめ陣形
| 陣形 | 効果 |
|---|---|
タイガーシャーク |
|
虎穴陣 |
|
カウンターアビやカウンタースキルを所持しているキャラのヘイトを上昇させ、連撃の阻止を狙いやすい陣形をおすすめします。また、ジュエルビーストの猛攻に耐えるため、「虎穴陣」を採用するのも手です。
おすすめ装備
| おすすめ装備 | |||
|---|---|---|---|
ヒドラレザー |
ロブスターメイル |
竹崎カニメット |
ねじりヒドラ |
ジュエルビーストは、打属性攻撃をメインに攻撃してくるため、打耐性が大きく上昇する防具を装備しましょう。また、冷属性攻撃や毒の付与もしてくるので、ヒドラシリーズの防具は最適です。
攻略パーティ編成例
| ① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
|---|---|---|---|---|
おとこ |
フェルディ |
白薔薇姫 |
クローディア |
サラ |
| 陣形 | 陣形効果 | |||
タイガーシャーク |
|
|||
にんげんおとこの確定カウンターアビで、ジュエルビーストの連続攻撃を中断させる編成です。陣形「タイガーシャーク」のヘイト上昇位置にカウンターキャラを配置し、高火力の突属性アタッカーを中心にダメージを与えます。
ジュエルビーストの弱点
| 1Wave | |
|---|---|
![]() |
|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガリユニバース公式サイト

ロマサガRS攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ





